女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 離乳食
  • 3585ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「離乳食」に関する質問 (3585ページ目)

「離乳食」に関するキーワード
  • 三回食
  • ベビーフード
  • 手づかみ食べ
  • ヨーグルト
  • ブレンダー
  • コーンフレーク
  • 食べない
  • 食べ方
  • 野菜嫌い
  • うどん
  • おかゆ
  • おやつ
  • お菓子
  • 解凍
  • 離乳食食べない
  • やさしい麦茶
  • アンパンマンポテト
  • 野菜食べない
  • 離乳食完了期
  • カミカミ期
  • 離乳食後期
  • ゴックン期
  • パクパク期
  • モグモグ期
  • 離乳食中期
  • 離乳食初期
  • ワンプレート
  • 食べさせ方
user-icon

離乳食作りで オススメの本はありますか?💭

  • 離乳食
  • ママリ
  • 3
user-icon

生後6ヶ月頃、お子さんが入院した事ある方! 入院にはどの程度おもちゃとか持って行きましたか? あとバウンサーなんか持っていっちゃダメですよね😅 離乳食も始めてるので… 基本子供はベッドから出れないんでしょうか? 抱っこしてお部屋ウロウロとか…(個室の予定です) どんな…

  • 離乳食
  • おもちゃ
  • 生後6ヶ月
  • バウンサー
  • ベッド
  • ままり
  • 3
user-icon

生後7ヶ月半の赤ちゃんの離乳食の時とお風呂についてです! どちらかだけでも大丈夫なので意見下さると嬉しいです! ① 離乳食はどのようにあげてますか?今はハイローチェアに乗せてあげていたのですが、ハイローチェアを嫌がるようになりました😭抜け出したいのかハイローチェ…

  • 離乳食
  • お風呂
  • 生後7ヶ月
  • ベビーチェア
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

パン粥に小麦と乳製品が含まれてます 毎日ではないですが、2日に一回などあげてる場合は 小麦などはクリアとしていいのでしょうか? 5ヶ月から離乳食始めて、5ヶ月後半からあげ始めてます! みなさんどのくらいでクリアと判断されるのでしょうか?

  • 離乳食
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

おすすめの抱っこ紐を教えてください‼️ 現在生後6ヶ月の子供がいます。 抱っこ紐苦手で、お出かけにはベビーカーを使ってきましたが、来月離乳食講座があるので抱っこ紐が必要となります。 これまで使ってたのは、ベビービョルンのキャリアミニですが、体重が増えてきたため肩…

  • 離乳食
  • 体重
  • 抱っこ紐
  • 生後6ヶ月
  • ベビーカー
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

生後8ヶ月、離乳食時に座らせるものについて質問です。 6ヶ月になる少し前から離乳食を始め、その頃からバウンサーを利用していました。 そろそろごはんは座って食べるものだと認識してもらいたくベビーチェアを利用したいのですが、まだ腰が完全に座っていないためベビーチェア…

  • 離乳食
  • 生後8ヶ月
  • バウンサー
  • ベビーチェア
  • 月齢
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

8ヶ月、離乳食の量とその後のミルクどれくらいあげてるか教えて欲しいです!

  • 離乳食
  • ミルク
  • ‪🫶🏻
  • 1
user-icon

7ヶ月半の息子ですが、離乳食を食べてくれなくて困っています。全体量50gくらいは何とか食べていましたが、最近は口を閉じて唸って拒否です。 でもスプーンであげているお茶は好きで、お茶のときだけ口をあけ、すかさず違うものをあげるとお茶を催促してきます。 裏ごししたり、…

  • 離乳食
  • 完母
  • 息子
  • 栄養
  • 体
  • uw
  • 2
user-icon

離乳食について 生後5ヶ月から離乳食を始めました。 下痢になったりお出かけの日はお休みしたりとのんびりしていたため、もうすぐ7ヶ月になるのでやっと2回食にしようと思ってます。 ですが、ここ何日かお粥をほとんど食べません…😭 お野菜は喜んで食べるのですが、お粥は泣い…

  • 離乳食
  • 生後5ヶ月
  • 野菜
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

コープの離乳食?使ったことないんですけど ドラッグストアとかで買うのよりいいですか?

  • 離乳食
  • ママリ
  • 2
user-icon

離乳食について 離乳食を5ヶ月から始め、1ヶ月経ちました。 なかなか、離乳食→ミルクにならないんですが (極まれに機嫌いいときは離乳食→ミルクがいける) ・皆さんはそんなことありましたか? ・また、あった方はどうしたら食べてくれたよ! とかありますか? ・ミルク→離乳食…

  • 離乳食
  • ミルク
  • くっぱ
  • 1
user-icon

生後10か月の娘がいます。 今3回食で離乳食をあげていて手づかみ食べもしているのですが、かみかみせずに食べ物をまるごと口の中にいれてしまいます。 みんな上手にちぎったり少しずつ食べてるように見えるのですが、10か月の子はそんな感じなんですかね? また対策あれば教えて…

  • 離乳食
  • 食べ物
  • 手づかみ食べ
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

離乳食のトマトを裏漉ししたのですが、水を入れすぎてスープみたいになってしまいました💦 今ガスコンロが使えないのですが、電子レンジで煮詰めて水分減らすって出来ますかね?

  • 離乳食
  • トマト
  • スープ
  • 電子レンジ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

人と比べてしまう性格を直したいです 特に子供ができてから、 インスタやってる人達と 自分の生活や子育ての仕方を比較したり お金持ちと自分を比較して みんなこんないい服子供着せてるんだ、 うちも子供に買ってあげないと、 とブランドを買い漁ったり 離乳食に関してもすごく…

  • 離乳食
  • ブランド
  • 子育て
  • 生活
  • グッズ
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

生後9ヶ月よ男の子を育ててます。 離乳食を始めた5ヶ月頃からストロー飲みも 一緒に始めたのですがいまだに吸えません。 ストローを噛み噛みしてるだけです。 前はリッチェルの練習用マグでやってたのですが、 全然出来ないので上パックで最近は練習してます。 なにかいい方法は…

  • 離乳食
  • 生後9ヶ月
  • 男の子
  • マグ
  • ストロー
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

ミルクと離乳食どちらを優先すべきでしょうか? 修正月齢6ヶ月(生後8ヶ月)と1週間の娘がいます。 離乳食の量を食べるようになってから(朝40g、夜70.80gの二回食です)ミルクの量がかなり減りました。 1回100のところを50.60しか飲みません😭 このまま離乳食を増やして食べさせ…

  • 離乳食
  • 生後8ヶ月
  • ミルクの量
  • なつ🐈
  • 4
user-icon

完ミです。ミルクの間隔が開かなくなってきました。 今は200ml〜220mlを1日4回、 4時間おきで夜間なしです。 最近になって、3時間くらいでお腹が空いたと泣くようになりました。 この時期に3時間おきにミルクだと間隔短いですよね... 母乳じゃないので、出来るだけ4.5時間はあけ…

  • 離乳食
  • 母乳
  • 哺乳瓶
  • 月齢
  • 検診
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

夜間断乳すべき?完ミです。 体重10キロ越えの生後10ヶ月で 離乳食もよく食べてくれます (一応目安で160gぐらいに止めてます😂) 日中は離乳食3回と、離乳食の後に160のミルク 問題は夜で… 離乳食17時ごろに食べてから そのまま寝る前飲まずに20時ごろに寝ます そのため…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 体重
  • 生後10ヶ月
  • 男
  • ママリ
  • 3
user-icon

限界です(^◇^;)子どもに手を出してしまいそうで怖いしこんな自分が嫌いです💦 もともと夜一回も起きずに寝ることがほとんどなかった息子なのですが、夜中に起きると授乳で寝かすことがほとんどでした。でも授乳すればすぐに寝てくれていました。ここんところ息子が毎日毎日夜中に…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 保育園
  • 授乳
  • 息子
  • かっぱ
  • 3
user-icon

夜間授乳と離乳食についてです… もうすぐ1歳になる子がいます。 ここ一ヶ月前から毎晩深夜の2時位に夜泣きをするようになりした。 抱っこして寝る日もあれば… ミルクを飲んで寝る日もあります。 なるべく、夜間のミルクは虫歯になるのでやめたいです。 そこで、質問なのですが…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 肥満
  • 育児本
  • ちび🔰
  • 3
user-icon

離乳食はまだまだ2ヶ月後なんですが何が必要ですか?? あったら便利!とかお皿こーゆーのが可愛い!使いやすい!って物がありましたら教えて下さい💦 色々先に準備しておきたくて!

  • 離乳食
  • ママり
  • 3
user-icon

離乳食で【卵】はいつくらいから始めましたか? 生後6ヶ月から離乳食を始めましたが、途中で下痢になり休んでいたりしていました。 まだ、 お粥 麦茶 ブロッコリー にんじん ほうれん草 かぼちゃ さつまいも みかん りんご しか試せていません😥 離乳食はよく食べます。ミルクも2…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 生後6ヶ月
  • かぼちゃ
  • さつまいも
  • まりー
  • 3
user-icon

生後7ヶ月半の息子がいます👶 生活リズムについて悩んでます。 息子は朝起きるのが遅く声を掛けないと起きないことが多いです。しかも寝起きはめちゃくちゃ悪いです😭 寝起き悪いので朝の離乳食はあげないこと大変です。 良くないこととは分かっていてもテレビ見せたり音楽聞かせた…

  • 離乳食
  • ミルク
  • お風呂
  • 生後7ヶ月
  • 生活リズム
  • 眠り姫
  • 7
user-icon

離乳食2回食にするタイミング。 5ヶ月1週間から離乳食を始めて気づいたら1ヶ月経ってました。持っている本だと1ヶ月経ったら2回食、になってたんですが、今の食べ具合から2回食にしてもいいと思いますか😅? 今は10時半頃に離乳食を食べていて、 ライスシリアル 大さじ3(10倍が…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 食事
  • 野菜
  • スプーン
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

我が子、そろそろ離乳食を初めて1ヶ月になるのですが スプーンを持っていくと頑なに口を開けようとしてくれません…笑 口に入ってしまえばなんとか食べてくれるのですが まだ母乳以外のものが口に入ることに慣れないようです💦 今のところ10倍粥、人参、ほうれん草、かぼちゃをあ…

  • 離乳食
  • 母乳
  • かぼちゃ
  • ほうれん草
  • 魚
  • くぅ
  • 2
user-icon

5ヶ月で離乳食初めて7日目なんですけどどのくらいの量をあげたらいいか分かりません。お粥小さじ4って多いですかね?しっかり完食はしてくれるのですけど🥲 後実母にお粥固すぎない?と言われ鍋で炊いたご飯を煮てやってるのですけど水とお米の分量が分からず🙄

  • 離乳食
  • ご飯
  • 実母
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後9ヶ月 粉ミルクと離乳食で育てているのですがフォローアップミルクに移行してみたのですが美味しくないのかあまり飲んでくれず、、、 慣れるまではそのまま飲ませ続けていいんでしょうか? それともまだ普通のミルク?に戻してあげるべきでしょうか?😭

  • 離乳食
  • 生後9ヶ月
  • 粉ミルク
  • フォローアップミルク
  • ままり
  • 2
user-icon

離乳食って6ヶ月からスタートでもいいんですか? なにか変わりますかね? 5ヶ月がちょーど年末年始で病院とか困るので もう1/12の6ヶ月スタートにしたいのですが なにか子供にとって遅いとかありますか? 親都合で1ヶ月遅らせてもいいのでしょうか

  • 離乳食
  • 病院
  • 親
  • 年末年始
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後5ヶ月の子が全く食事に興味がありません。 大人が食べてるの見ても、お口もぐもぐやよだれが出ることもなく、食べ物を口に近付けても開けません。 こういう場合はいつ離乳食を始めればいいのでしょうか? そのうち興味持ちますかね🥲?

  • 離乳食
  • 生後5ヶ月
  • 食事
  • 食べ物
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

完ミで最近3回食になりました。 3回食になり、元々凄い寝る子でしたか一度やってみようと昼寝の時間などを変更したのですが離乳食のときや最後のミルク前に爆睡してしまいます。 5時から6時15分 起床 ミルク 9時 離乳食 13時 離乳食 17時 離乳食 19時 お風呂 20時 ミルク 9時と…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 旦那
  • お風呂
  • 昼寝
  • あや
  • 2
35833584358535863587 …3600…3620

関連するキーワード

「離乳食」に関連するキーワード

  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 睡眠
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 離乳食
  • 3585ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.