「食べさせ方」に関する質問
ママリでは今、「食べさせ方」に関する質問が1934件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!
離乳食のきゅうりについて🥒 きゅうりは茹でてみじん切りにして食べさせればいいのでしょうか? 冷凍はしても大丈夫ですか? おすすめの食べさせ方があれば教えてください!
- 食べさせ方
- 離乳食
- おすすめ
- 夫
- 冷凍
- 🐰
- 1
生後10ヶ月くらいで白米大好きな子いますか? 手づかみが好きなのでいつも海苔で挟んだご飯になりがちです、、他に良い食べさせ方があれば教えてください🙇♀️ おやきでも良いのですが、冷凍するとあまり食べなくなるので簡単なものが嬉しいです!
- 食べさせ方
- 生後10ヶ月
- 海
- ご飯
- 冷凍
- はじめてのママリ🔰
- 1
1歳の子が野菜を食べてくれる方法はありますか?😫 1歳5ヶ月の娘ですが、以前はなんでも食べてたのに最近は野菜を食べなくなりました😇 人参や玉ねぎはたべるのですが、緑のもの(ほうれん草、ブロッコリー、枝豆など)はもう見ただけで顔を背けます😇 ご飯などに隠すとなんとか食べ…
- 食べさせ方
- レシピ
- ブロッコリー
- ほうれん草
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 3
離乳食 食よりまわりに興味がある子 お座りがまだできない場合の食べさせ方 もうすぐ生後7ヶ月になります👶🏻 離乳食を始めて1ヶ月半くらいです🥣 まだ1人でお座りできないので、抱っこで食べさせています。 (こちらがお座りをさせて、手を前につけば20秒くらい座る) 離乳食は一…
- 食べさせ方
- 離乳食
- おもちゃ
- 生後7ヶ月
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2
離乳食について教えてください! 生後5ヶ月、もうすぐ離乳食開始から1週間です。 まだ10倍粥3さじあげているくらいの時期なのですが、食いつきがよくて前のめりになりながら食べてくれるので来週から品目を増やしたいと思っています! ①食材の進め方(増やし方?)について ステ…
- 食べさせ方
- 妊娠2週目
- 生後5ヶ月
- バウンサー
- ベビー
- はじめてのママリ🔰
- 1
1歳0ヶ月、離乳食中必ず立ち上がります。 大和屋のベビーチェア使っているんですけど、肩ベルトはなくて腰ベルトだけなんでキツくしても自分で抜け出します。 タオルを引き詰めても自分でタオル引っ張り出して抜け出します。 最近は、体半分くらい机に乗っかって四つん這いのよう…
- 食べさせ方
- 離乳食
- ベビーチェア
- 体
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 2
初めてのハチミツのあげ方についてです 旅行先でハチミツのお店に行きたいと思っており、ハチミツが入ったソフトクリームを食べたいので、子どもにも少し分けたいなーと思っております。 その前に家で練習しようと買ってみたものの、ヨーグルトは好まず全く食べないので他にお…
- 食べさせ方
- 旅行
- クリーム
- おすすめ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 5
つかみ食べ苦手なお子さん、いつからおやきや野菜スティック等自分で食べられるようになりましたか? 自分で食べたい意思はあるのですが、手にベタベタつくのが苦手で野菜スティックやおやきを自分で食べられません。 小さくちぎってスプーンであげると少し食べます。 基本握り…
- 食べさせ方
- おすすめ
- パン
- 野菜
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 2
【6ヶ月 離乳食初期 食べさせ方】 こんにちは。 6ヶ月の子どもがおり、最近離乳食を始めました。 最初は膝の上やバウンサーに乗せて食べてもらっていましたが、嫌がることが増え、ハイチェアも嫌がってしまいます。 考えられる理由や、他の選択肢、または抱き方のコツなどあれ…
- 食べさせ方
- バウンサー
- 遊び
- 抱き方
- 離乳食初期
- はじめてのママリ🔰
- 2
育児しているママさんお疲れ様です😊 今日で9ヶ月になったベビーが居るのですが 離乳食全然食べてくれません。 どーしたら食べてくれますか? おすすめの食べさせ方があったら教えてください🙏🙇♀️
- 食べさせ方
- 離乳食
- おすすめ
- ベビー
- 育児
- ぽぽ🔰🌼*・
- 1
関連するキーワード
「食べさせ方」に関連するキーワード