「食べさせ方」に関する質問
ママリでは今、「食べさせ方」に関する質問が1479件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!






生後10ヶ月、おもちゃで遊びながらじゃないとご飯食べてくれません😭よくないのはわかってます…でもいざ離乳食です!とチェアに座らせてスプーンを向けても嫌がって顔をそむけて食べません。遊びながら口が開いた時に入れてる感じです。こんな食べ方良くないですよね。でもそうじ…
- 食べさせ方
- 離乳食
- おもちゃ
- 生後10ヶ月
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 5

上の子がトマト苦手で プチトマトも食べない、トマト煮とダメ、オムライスもダメなんですが、 これだったらウチの子食べたよ!!っていう食べさせ方あれば知りたいです🥹
- 食べさせ方
- 上の子
- トマト
- 食べない
- ひろひろ
- 1

生後7ヶ月でモグモグ期です。 離乳食の卵の食べさせ方で教えて下さい。 今まで卵はかなり慎重に食べさせてきていて、今はまだ卵黄のみを週に何度か食べさせている程度です。小さじ1程度は食べられるのですが、GWに入ってしまうので、どうしようか迷ってます。やはり病院が空いて…
- 食べさせ方
- 離乳食
- 病院
- 生後7ヶ月
- モグモグ期
- はじめてのママリ🔰
- 1






離乳食の食べ方について、はじめたばかりですが、もうやめたいです笑 生後6ヶ月の息子が離乳食を食べる時にどうしてもスプーンを掴んで離そうとしなかったり、足や手口にいれてしまうため、毎回服や本人の顔が大惨事です💦 (スプーンを握る力もとても強く、離させるのも大変です)…
- 食べさせ方
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 授乳クッション
- 赤ちゃん
- チョコミント
- 5




離乳食の食べさせ方について 教えてください…😭😭😭😭😭 もうすぐ生後7ヶ月になる娘がいます。 5ヶ月から離乳食を始めましたが、食べるのが好きで 順調にここまで進めてきました。 しかし最近、食べさせている時にスプーンを鷲掴みしたり お皿を掴もうとしたり、それを拒むと泣いたり…
- 食べさせ方
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 体
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後9ヶ月、離乳食後期に入りました😊 食べる量も増えてきて、カミカミもだいぶできるようになってきました😊 前々からパン粥が大好きだったので、 最近食パンをそのまま出したり少しトーストして出すようにしました。 手づかみ食べも始めたので自分で食パンを持って食べますが、や…
- 食べさせ方
- 生後9ヶ月
- レシピ
- おすすめ
- 手づかみ食べ
- ままり
- 7

ベビーフードについてです! 毎日ベビーフード使いたいなぁと思うのですが、 そんなに種類ないですよね? 同じようなベビーフードばっか出してる方いますかー? おすすめなベビーフードや、食べさせ方などあれば、 教えてください^ ^
- 食べさせ方
- ベビーフード
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2





関連するキーワード
「食べさせ方」に関連するキーワード