子育て・グッズ 生後9ヶ月です。離乳食でスープ用のスプーンで啜ることはできるのですが… 生後9ヶ月です。離乳食でスープ用のスプーンで啜ることはできるのですが 具材入りスープの場合、食べさせ方が難しいです。 スープ用のスプーンは大きいので 液体を啜ったあとあのスプーンで具材が食べにくそうです。 (ピジョンのスプーンを使ってます) 練習していくしかないですよね? みなさんのお子さんは具材入りスープ上手に食べれますか? コツ教えてください😭 最終更新:5時間前 お気に入り 離乳食 生後9ヶ月 体 ピジョン 食べさせ方 スプーン スープ はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月) コメント はじめてのママリ 具材はフォーク、スープはお椀に口付けて飲ませてましたよ🤔 10ヶ月からは取っ手付きのお椀自分で持ってスープ飲んでました。 使い分ければいいかと思います。 5時間前 おすすめのママリまとめ 離乳食・スプーンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント