※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりー
子育て・グッズ

離乳食の進み方と卵の始め時について相談です。進みが遅いか不安で、アドバイスを求めています。

離乳食で【卵】はいつくらいから始めましたか?

生後6ヶ月から離乳食を始めましたが、途中で下痢になり休んでいたりしていました。
まだ、
お粥
麦茶
ブロッコリー
にんじん
ほうれん草
かぼちゃ
さつまいも
みかん
りんご
しか試せていません😥
離乳食はよく食べます。ミルクも220-240も飲みます。
離乳食少ないのかな?💦

明日以降には
パンがゆ
豆腐
白身魚(鯛)
しらす
等を試してみようと思っていますが、
進みが遅いですよね💦
二回食もまだなので、焦っています💦

【卵】は慎重に行いますが、早めの方がアレルギーが
出ないと聞き、焦りながら進めているところです😥

アドバイス等ありましたら、教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもゆるゆる〜っとした感じで食材はあんまり増えずでしたよ😂
5ヶ月から離乳食初めて7ヶ月から卵でした☺️
確かにタンパク質まだならいきなり卵はちょっと怖いですし胃の負担も気になるので、豆腐→白身魚やってからのがいいと思いますね!

二回食に関しては、一回食もちゃんと食べられてるとのことなのでとりあえず今の食材の量でも二回にしちゃっていいのでは?と思いますよ!✨

  • まりー

    まりー

    そうですよね!豆腐から始めてみます☺️なるほど🤔そのまま二回にするんですね☺️ありですね☺️ありがとうございます!

    • 12月8日
ママリ

離乳食に関する資格もってるのと、子供が卵アレルギーです。

離乳食は、飲み込み練習とアレルギー確認程度の間隔でいいので焦らなくて大丈夫です。
娘は一歳まで離乳食初期の食形態で数口しか食べてませんでしたよ😂

まずは、卵の前に何種類かタンパク質試してみてうんちの状態を確認してみてもいいのかなと思います。タンパク質は胃腸への負担が大きいので。

また、卵をすすめる際はひと匙ずつきっちり量るのがオススメです。うちは卵黄2回目まで普通に食べられたので3回目から適当に増やしたらアナフィナキシー様になり救急搬送されました。
乳、小麦もアレルギー起こしやすいのでしっかり加熱したものを少量ずつが良いです。

種類を増やそうと焦るよりかは、慎重派で全然良いと思います!

  • ママリ

    ママリ

    卵黄は8ヶ月ではじめアレルギーになり、一歳から再開して今はほぼ全卵食べられるようになってます

    • 12月8日
  • まりー

    まりー

    資格をお持ちとは!心強いです❤️タンパク質何種類も試してから卵に行ってみます☺️
    慎重に進めないと怖いのですね🥺しっかり加熱したものですね!勉強になります!ありがとうございます!

    • 12月8日
ユウ

長女が5ヶ月で開始している状況ですがアレルギーです😊
出ないんじゃなくて、「食べたらしんどくなる」と思いにくい間に進められるから治しやすいんだと思います😊

  • まりー

    まりー

    アレルギーはそうですよね☺️
    今のところ何でもパクパク食べるので慎重にすすめたいと思います☺️ありがとうございます!

    • 12月8日