女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 離乳食
  • 3105ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「離乳食」に関する質問 (3105ページ目)

「離乳食」に関するキーワード
  • 三回食
  • ベビーフード
  • 手づかみ食べ
  • ヨーグルト
  • ブレンダー
  • コーンフレーク
  • 食べない
  • 食べ方
  • 野菜嫌い
  • うどん
  • おかゆ
  • おやつ
  • お菓子
  • 解凍
  • 離乳食食べない
  • やさしい麦茶
  • アンパンマンポテト
  • 野菜食べない
  • 離乳食完了期
  • カミカミ期
  • 離乳食後期
  • ゴックン期
  • パクパク期
  • モグモグ期
  • 離乳食中期
  • 離乳食初期
  • ワンプレート
  • 食べさせ方
user-icon

赤ちゃんの風邪についてと少し旦那の愚痴です。 今朝、鼻水が黄色くて咳も絡まった感じの咳してたので保育園終わったら夕方に小児科に連れて行こうと思ってました。9時前くらいに保育園に送って1時間くらいで38.3度の熱が出てお迎えの呼び出し💦お迎え行ってから家に帰って来て午…

  • 離乳食
  • 旦那
  • 保育園
  • 小児科
  • お風呂
  • 🐣🩷
  • 2
user-icon

子どもが初めての風邪🤧 鼻水吸引機したけど寝苦しそうでコロコロ体勢変えながら泣いて寝てを繰り返してる。 鼻が詰まって鼻水が喉にいって息できなくなったらどうしようって不安で寝れない😣 一応鼻呼吸できるくらいに鼻水とったし薬も飲んでくれたし離乳食も半分くらい食べたしお…

  • 離乳食
  • 夫
  • 体
  • おっぱい
  • 吸引機
  • くまこ
  • 1
user-icon

離乳食でいつまでしたか教えてほしいです。 ①豆の薄皮むき ②トマトやオクラなどの種除去 ③トマトの湯むき ⑦かぼちゃの皮除去 ④その他野菜の皮むき(きゅうり、なすなど) ⑤豆腐の湯通し ⑥ブロッコリー穂先のみ使用 また、ごま油、オリーブオイル、アマニ油 などはいつ頃からあげ…

  • 離乳食
  • オイル
  • かぼちゃ
  • トマト
  • ブロッコリー
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

現在7か月の男の子なのですが、今日の午前中離乳食をたべてから2時間後くらいにお昼寝から起きて突然大量に嘔吐し離乳食とミルク全部出たくらい吐きました。熱もなく元気なので様子みて、その後ミルクの時間で飲ませたら数分後にまたミルクを大量に嘔吐。その後も少し経ってから…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 小児科
  • お昼寝
  • 男の子
  • Flamingo🦩
  • 1
user-icon

ご相談です。 10ヶ月の女の子を母乳育児中です。 5月に友達家族と旅行に行く予定なのですが、 元々上の子と同じように1歳で断乳する予定でした。 旅行する日には11ヶ月になるのですが、 離乳食もよく食べるし、ストローマグで飲み物も飲めるので 1ヶ月ちょっと早いですが、断乳…

  • 離乳食
  • 旅行
  • 断乳
  • 女の子
  • 母乳育児
  • 虹ママ
  • 1
user-icon

一歳の子が発熱のみを繰り返し?ています。 3日前の夜に38.6くらいで発熱。咳や鼻水などなく熱のみ。次の日には平熱に戻ってたので病院へは行かず。 そして本日、別の用事でかかりつけ医に行った時に、このことを話すと軽く聴診器で診てくれて、「そんな日もあるよ」くらいで終…

  • 離乳食
  • 母乳
  • 病院
  • 体重
  • おしっこ
  • まー
  • 1
user-icon

リッチェルの離乳食ストックトレーを使われている方に質問です😭 あの小分けのトレーに入れて冷凍した場合 そのまま食べる日に1個づつ取って残りはまた冷凍庫にトレーごと保存しておくのでしょうか? もしくは冷凍したらなるべく早く別の容器またはジップロックなどに移してます…

  • 離乳食
  • 夫
  • 冷凍
  • リッチェル
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

0歳児で、朝から遅くまで延長保育で預けていた方、もし宜しければルーティン教えていただけませんか😣? 7時半〜19時まで預ける予定です。園での食事が11時に離乳食とミルク、15時におやつですが、軽い離乳食のみらしく、それ以降は食事ないと言われました。よくミルクを飲む子な…

  • 離乳食
  • ミルク
  • おやつ
  • 食事
  • 食べ物
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

離乳食について教えてください! 10倍粥を食べてくれたので、そろそろ野菜をスタートしようと思ってます!そこで以下の質問についてアドバイスいただけると助かります🥺 1.初期でも食べられる野菜だったら、順番は適当に進めていいのでしょうか?なんとなく、にんじん、かぼちゃ…

  • 離乳食
  • 夫
  • かぼちゃ
  • ほうれん草
  • 野菜
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

写真の豆乳がどこで売ってるか、見かけた方いたら教えて欲しいです! 離乳食でつかいたいのですが見つからず… 以前はららぽーと富士見のヤオコーでみかけましたが今は取り扱いがないみたいです。 よろしくお願いします。

  • 離乳食
  • 写真
  • ひまわり
  • 0
user-icon

離乳食作る時に、赤ちゃん用の出汁(和風・コンソメ)使ってますか?

  • 離乳食
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

蒸し器?スチームクッカーを持ってる方どんなの持ってますか?😊 ゆで卵や離乳食に使いたいです✨

  • 離乳食
  • ママリ
  • 1
user-icon

生後7ヶ月です。下の歯か2本生えています🦷 離乳食の後歯磨きをした方がいいのか悩み中です。 6ヶ月頃から歯磨きシート(手にはめるタイプ) 今日からりんごの歯磨き練習?のようなものを使っています🦷🪥✨ 下の歯が生えてきた時、みなさんは何をしていましたか?

  • 離乳食
  • 生後7ヶ月
  • りんご
  • みー
  • 3
user-icon

雨の日に一日中家にいると子どもがかわいそうですか? 同居している義母に「一日中家にいたの?かわそう。どこか遊びに連れて行ってあげなよ。子どもがストレスたまるよ」と言われました。 仕事から帰ってきた旦那にも「ありえない、かわいそう、ひどい」と言われました。   ま…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 旦那
  • おもちゃ
  • 抱っこ紐
  • はじめてのママリ🔰
  • 10
user-icon

離乳食🥄って、 5ヶ月になったその日に 始めるものでしたっけ~?🥹 なんんんにも準備してない...😹😹笑

  • 離乳食
  • 🐰🫧(27)
  • 2
user-icon

【生後9〜10ヶ月の発達について】 今月末で10ヶ月になる息子の発達が、少し心配になってきました😿 下記のことがまだできません。 ※長いので注意 ・模倣  →今朝から、拍手すると真似してる?   偶然?という動きを始めましたが、   模倣と断定出来る動きはありません。  …

  • 離乳食
  • 保育園
  • おやつ
  • 月齢
  • 給食
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

ミルクをやめるタイミングについて。 粉ミルクをやめるタイミングについて、ネットで調べると1日3回の離乳食やおやつで十分に栄養が取れている場合と書かれています。 十分な栄養が取れる離乳食の量とはどのくらいなのでしょうか。 ミルクをやめた時の必要な水分量なども知りたい…

  • 離乳食
  • おやつ
  • 粉ミルク
  • 栄養
  • ママリ
  • 2
user-icon

寝る前授乳について質問です! 生後5ヶ月の子を育ててます。 今現在、19時半〜20時頃にお風呂→ミルク飲むとすぐ寝てくれる就寝ルーティンになっているのですが、ひとつ前のミルクの時間が、最近18時台になってしまってます。ミルクの間隔が2時間程しかなくて、お風呂上がりに本人…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 母乳
  • 保育園
  • お風呂
  • ゆうちょママ
  • 4
user-icon

義母が事あるごとに息子(旦那)の話しをしてきます。 義母「◯君(孫)は離乳食よく食べるねー息子(旦那)は全然食べなくて大変だったよー」 私「◯君最近よく足バタバタさせるんです。 義母「息子も同じようにバタバタしてた」 私「そろそろ寝返りしそうです」 義母「次男もこの頃寝返…

  • 離乳食
  • つわり
  • 旦那
  • 義母
  • 指しゃぶり
  • はじめてのママリ🔰
  • 10
user-icon

保育園のときは7時起きで間に合って、今は5時50分に起きてるけど、1時間早くなっただけで寝た気がしないのはなぜ。笑 しばらく指定場所まで送っていくから、自分の準備、下の子2人の準備もプラスであって、離乳食と自分のご飯は帰ってからなのに朝から忙しい💦 完母で夜中もなぜ…

  • 離乳食
  • 保育園
  • 授乳
  • 完母
  • 生活
  • ゆと
  • 0
user-icon

離乳食がはじまり、母乳の飲み(完母)が悪くなったので 相談させてください。 昨日で7ヶ月になり、離乳食も5ヶ月からスタートしていたので少し量を増やしました。 元々便秘気味で、綿棒浣腸をしたりしながら 1日1回は必ず排便があります。 結構力みながらすることもあります…

  • 離乳食
  • 母乳
  • 完母
  • 魚
  • 綿棒浣腸
  • こころ
  • 1
user-icon

離乳食での自力でのスプーン練習について 生後10ヶ月です。元々スプーンを自分で持ちたい!というようなアピールはなく、口をアーンと開けて待つスタイルの子(笑)なんですが、この場合スプーンの練習はどのようにやるべきでしょうか?

  • 離乳食
  • 生後10ヶ月
  • スタイ
  • スプーン
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

母子分離不安?こんなの初めてです😂 生後9ヶ月の息子。生後4ヶ月からベビーカー乗車拒否で抱っこ紐のみ(今も)。チャイルドシート拒否で近場だと旦那が運転して私が息子を抱っこして乗ってます💦 どちらも顔を真っ赤にして息が止まる?くらいなくのでこちらも辛いです。 昨日から…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 旦那
  • おもちゃ
  • お風呂
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

生後3ヶ月で保育園に入れそうなのですが、離乳食が始まる頃が不安で少し憂鬱になってます…😢 私がほぼフルタイムで職場復帰予定の為、育児書等でみる「新しい食べ物を与える時は小児科が開いてる時間で」という状況に当てはまらないのです。 旦那は三交代制で、食べさせてくれる…

  • 離乳食
  • 旦那
  • 保育園
  • 小児科
  • 生後3ヶ月
  • いし
  • 2
user-icon

生後8ヶ月の子を連れて3泊4日。 BFの工夫を教えてください。 旦那の義実家と、外泊一日です。 現在2回食で11時、17時の2回にあげています。 ミルクはもうあまり飲まず、母乳寄りです。 ただ帰省中はきっと朝からお出かけになりそう…お昼も時間が読めないから離乳食どうしようか…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 母乳
  • 旦那
  • 生後8ヶ月
  • みー
  • 4
user-icon

保育園の給食(離乳食)について質問です! 自分自身が保育園の調理を数年やっていることもあり 離乳食は月齢を基準にしつつ その子に合わせた大きさ等で提供するものだと思っていたのですが、 通ってる園では、ほぼ幼児食のような大きさを食べれるようになってくれと言われてい…

  • 離乳食
  • 保育園
  • 産休
  • 月齢
  • ギャップ
  • ちい
  • 3
user-icon

0歳、卒乳前の帰宅〜就寝までのスケジュールについて。 現在生後9か月の子どもを育てています。 今月から保育園に入り、慣らし保育も無事に終わりました。現在は8:30〜16:30で預けています。 なかなか音に敏感な子で、保育園での昼寝は30〜45分くらいです(週末自宅では1時間半〜…

  • 離乳食
  • 保育園
  • お風呂
  • 授乳
  • 卒乳
  • 沙耶
  • 1
user-icon

離乳食 みなさん 何ヶ月頃から始めましたか?

  • 離乳食
  • りぃ。
  • 5
user-icon

離乳食でアレルギーが出たときのことについて質問です。 もうすぐ10ヶ月になるのですが、離乳食をあまり食べないため進みが悪く、早い段階からやった方がいいのはわかっているのですがまだ卵を試せていません。 周りで何人かの友人からは幼児食になってから試したけど全然大丈夫…

  • 離乳食
  • 病院
  • チャイルドシート
  • ベビーカー
  • 電動自転車
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

離乳食のりんごって加熱するんだ。 2人目なのに知らなかった…😫 すりおろしリンゴとすりおろしバナナ 5ヶ月から加熱せず食べさせてた… 何ともないから大丈夫か💧

  • 離乳食
  • 夫
  • 熱
  • 2人目
  • バナナ
  • ママリ
  • 2
31033104310531063107 …3120…3140

関連するキーワード

「離乳食」に関連するキーワード

  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 睡眠
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 離乳食
  • 3105ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.