「言葉の発達」に関する質問 (53ページ目)

愚痴と相談です 先日主人が1歳11ヶ月の娘を連れて実家に遊びに行ったところ、主人の祖母から 「喋らないね〜お母さんお家で喋りかけてないんじゃない?」と何度も言われた話を聞きました 1時間ほどの滞在で子どもの言葉の発達に関して こんなことを言ってくる主人の祖母にショッ…
- 言葉の発達
- 月齢
- 遊び
- 1歳11ヶ月
- 主人
- はじめてのママリ🔰
- 3

2歳1ヶ月の息子が発達障害の疑いで療育に通ってます。 経緯は一歳半検診(当時1歳8ヶ月)で引っかかり 発語なし、指差ししない、言葉の理解が無かったです。 発達障害の疑いということで診断はされず 1歳10ヶ月から療育に通い始めました。 発達外来では言葉の発達にはかなり個人…
- 言葉の発達
- おもちゃ
- お風呂
- 1歳児
- イオン
- はじめてのママリ🔰
- 3

1際の娘が話すようになるか心配です🥺 まだ喃語もあまり話さないし、なにか取って欲しい時は『あっ、あっ』と言ったりしますが、あとはキャーキャー叫んだり『んーあっ』と言うだけです😅 単語を話そうともしてない感じなんですが、まだ焦りすぎですかね?? 笛のおもちゃもまだ全然…
- 言葉の発達
- ミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 7




















上の子(もうすぐ一歳)の人見知りとサロンなどに行くべきかの相談です。 コロナ禍であまりサロンは気乗りしないのですが、下記の説明をしても尚進められるので不安になり投稿しました。 先日2人目妊娠中の為、緊急で何かあった場合は上の子を数時間ほど預ってもらえる場所を市…
- 言葉の発達
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- パパ
- サロン
- はじめてのママリ🔰
- 3


2歳9ヶ月です! 昨日くらいまで2語文だったのに、急に今朝 パパとおじさんとみんなでー、運転してー、アンパンマンミュージアム行ってー、帰ってー、おじさんとー、みたいにベラベラ話し始めたんですが、言葉の発達ってこんな感じですか? 早く会話っぽい会話をしたいので嬉しか…
- 言葉の発達
- パパ
- 2歳9ヶ月
- アンパンマンミュージアム
- 2語文
- ちゃん
- 2





関連するキーワード
「言葉の発達」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水