2歳11ヶ月の子供の言葉の発達について悩んでいます。家での会話や支援センターでの交流が難しい状況で、言葉の発達を促す方法を知りたいです。
2歳11ヶ月
言葉は増えてきてるものの、
もっと会話できてほしい。と思います。
なぜなら、
会話がスムーズにいくと
本人も自分の意思を楽に伝えられるだろうし、
わたしも気持ちが楽です。
何より 今のご時世早くしっかりしてほしいという
焦りもあります。
実家も遠方で、平日はわたしと2人っきり、
コロナの感染者が減ったら
支援センターとか、
外部と交流をたくさんもとうと思っていました。
でもまた感染者増えて
人との接触を避けようと思います。
だから、なるべく家ではたくさん話しかけています。
絵本も読んだりしてますが、
こんなので良いのだろうかとモンモンとするばかりで
同じような境遇の方いませんか?
もっとお家の中でできる、
言葉の発達を促す中か教えていただけますでしょうか?
人を避けていたため
現在、お医者さん行ってもギャン泣きしますし、
同年代の子と関わりがないのが悩みです。
幼稚園は、コロナのことも心配なのと
地域柄2年保育の予定です。
- はじめてのママリ🔰
コメント
みる
同じです!うちも単語は最近ずいぶん増えてきたもののまだ会話があまりできません!私がママ友が少ないことから同年代の子との関わりも少なく、病院も先生にお母さんこれは毎回お疲れ様だねって言われるぐらい毎回ギャン泣きしてます😂
言葉に関しては3歳の壁を信じてるから3歳のお誕生日過ぎたら少し話し始めてくれるかな〜って思ってます😂
Mズ
外部で交流できないの、辛いですし不安ですよね😭ウチも一人目は毎日のように支援センター通ってそれから今に至るまで付き合えるお友達も出来たので、息子はおそらくそれができないんだろうなーと可哀想に思えてしまいます😥
ですが子供の発語を促すために出来ることはあるとおもいますよ^ ^
一人目の時からしてきましたが、まずは赤ちゃん言葉や単語を使わない事。ブーブー、にゃんにゃん、など赤ちゃん用語は必要ないと今では常識かと思いますが、大人と同じ言葉で話しかけるのは効果あったように思います。
後は、形容詞や助詞などもきちんとつかってあげること。また、本人の気持ちの代弁のような実況中継のような話し掛けも情緒を豊かにします。
娘はこの甲斐あってか同世代の子と比べるとかなり大人びていますし、同い年というと驚かれる位です^ ^
お話ができるとたのしいだけじゃなく、叱る場面でもきちんと意味をわかって理解してくれるのでとても助かります!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです。
2歳くらいになったら毎日どこか行こうと思ってたのですが、このご時世😭
なるほど、大人同じ言葉でですね!
早速実践します!- 8月19日
はじめてのママリ🔰
同じで嬉しいです!
周りの同年代の子たちはもっと話せてるのかなーとか思うのですが、
他が見れず😭
言葉のことで引っかかったりしましたか?
みる
わかります!同年代の子たちはもっと話せてるので余計に不安になりますよね😭
引っかかったりはしたことないんですけど3歳検診で引っかかるのかなぁって思ってます😭
はじめてのママリ🔰
ですよね。うちもたぶん引っかります😢
「〇〇だね〜」みたいな言い方は出来ず
会話するというか
見たものをこちらに単語が2語文(ときどき3語)言ったりはするのですが、その先に進めず😢