2歳過ぎても発語がない子どもについて相談。言葉の発達に悩み、ストレスも。知育玩具で遊ぶが喋らず、2歳半まで様子を見ると言われる。助言や経験談を求めています。
2歳過ぎても発語が無いお子さんをお持ちの方、
もしくは2歳過ぎてからやっと喋り始めたってお子さんをお持ちの方いますか?💦
うちの子はママは言いますが、意味なく言ってます。
なかなか覚えてくれませんが、責めることもできず
毎日毎日話しかけ続けることしかできず、
でも聞いてくれない、通じないので
精神的に辛いです。
知育系の玩具、絵本や喋る言葉絵本など
一緒に遊びますが、自分で喋る気配はなく、
たまに響きが気に入った言葉のイントネーションだけ真似します。
記憶力が良いみたいで、パズルや積み木などの玩具は
1人でもてきぱき遊びます。
2歳健診では、指差しは完璧でした
人の目を見れるし、ちゃんとお母さんのそばを離れずにいれるから
発語以外は問題なさそうですし
発語も、コロナや周りに同年代の子がいなく、
刺激が足りないのかもしれません。
とりあえず2歳半まで様子を見てみましょうと言われました。
それでもやっぱり不安で
コロナや発語のない娘のイヤイヤ期など
ストレスで怒鳴ってしまうことも・・・
後悔と無気力な毎日で疲れてしまいます。
みなさん、言葉の発達のためにしてること
または、これよかったよというものがあれば
教えてください💦
- 。(5歳5ヶ月)
退会ユーザー
2歳になって、やっとママパパが言えるようになりました。
今は赤ちゃん言葉混じりの2語文がチラホラ増えてきました。
2歳2ヶ月で発達相談に行き、定期的に診てもらう予定ですが、特別育てづらさがなければ心配いらないと思います。
発達相談で言われた事は
その時のタイミング、シチュエーション、単語の音、言いやすさ、興味のあること…等
色々な事が合致して、言葉が出ると言われました。
今うちの双子は、虫が好きなので、赤ちゃん言葉混じりで虫の名前を言おうと頑張っていますよ!
少しでも言えたら凄く褒めています。本人も嬉しそうに何度も言ってくれるし、私も嬉しいので。
絵本の指差しも、分からない事や新しい事を教えるばかりではなく、既に言えるモノ(例えば、バナナどれ?)を聞いて、出来る喜びを感じさせてあげるのも良いと思います。
ままり
上の子は2歳なってようやく言葉がでました!
3月生まれということもあり
2歳0ヶ月で幼稚園のプレに
週2で発語なしでいれて
2-3ヶ月で急に単語がでてきて最近は2語分も出てきてます!
言葉遅い子のイヤイヤ期
何が嫌なのかも分からないし
ほんと大変ですよね💦
くにちゃん
私自身の子供のことでなくて申し訳ないですが、甥っ子が2歳半過ぎて話し始めたそうです。
お姉ちゃんとお兄ちゃんがいる3兄弟の末っ子君。
保育園は1歳直前?からの子です。
指差しはしてたみたいですが、喃語や宇宙語もなく、何かを伝えたいときは年の近いお姉ちゃんかお兄ちゃんに身振り手振りで訴えて大人に伝達してもらう感じで、姉は「上二人が騒がしいし、保育園でも話さなくても周りがわかってくれるから話す必要性を感じてないのかも」と言ってました。
私がはっきりその子の声を聞いたのは3歳直前で、「うーうー」とかじゃなく、突然「ねーねー、誰ちゃん?ぼく○○くん」と話しかけられたのでびっくりしました。
お話に関しては尊重派で、言葉を覚える「蓄積期」が長いタイプなのかもしれません。
何がきっかけになるかはその子次第だと思うので、歌だったり絵本だったり興味を示すもので「バナナだね」「ねこだね」と簡単な単語からたくさん耳に入れておくと、お気に入りの音が見つかるかと思います。
私の娘も、まだまだ単語は一つも出ないので、できるだけ娘も交えて会話するようにしています。
「赤色のトマト、おいしそうね」とか「ママの今日の帽子は赤色のリボン」など、できるだけ視覚的情報を言葉で伝えるように心がけています😄
コメント