※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の女の子が、自分からママと呼ばず、パパとは言う状況。言葉の発達に問題なし。なぜか気になる。

ママと呼ばれません🥺
1歳5ヶ月の女の子ですが、「パパ」とは旦那に向かって言っているのですが自分からママとは言ってくれません😭
「ママ」って言ってごらんと言うとママと言うのですが自分から呼ぶことはないです😭
言葉の発達的には特に問題なく、15個ぐらいの単語は話します😂

なぜですかね??😂
なかなかママやお母さんと呼ばれなかった人いますかー?🙌

コメント

ママリ🔰

長女は全然言わなかったですよ😂

どうしても私と会話することが多いので「パパ帰ってきたね」「パパにどうぞして」「パパとお風呂入ろう」などなどパパという単語を聞く機会は多いけど、ママに何かっていう機会が少ないのかなと🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞く機会が少ないからなんですね😂!
    たしかに私はパパに…って言うこと多いのでそんな気がしてきました!ママって言う機会増やします☺️ありがとうございます♪

    • 8月21日
ボンジュール

娘もママって言わなかったので、何かとママを言うようにしたらママって言ってくれました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日からママって連呼します🙌!
    言われる日を夢みています😂
    ありがとうございます♪

    • 8月21日
スポンジ

その時点で言うだけマシだと思いました。
うちなんて2歳くらいまでみんなパパでしたよ笑
パパにママ呼びさせて頻繁に話しかけてもらうようにすると覚えやすいらしいですよ😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パパのことはよくパーパ♡パパ♡といろんな呼び方してて羨ましくてたまりません🥺笑
    旦那に指導ですね😤!
    ありがとうございました♪

    • 8月21日
🍎🍒

前まで甘えてる時だけまま〜って泣いてたんですけど…まぐれだったのか😂

ママって言って!ママは?って言っても🙅‍♀️
もうここ数ヶ月全然言わなくなりました😭

パパ、ばあば(実母)、妹の名前は言えるのに。ママだけ😑

娘には意識して自分の事ママって言ってるのに🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、なんなんですかね?🙄
    ママって言って!ママは?ってすごい顔して私言ってます😂笑

    パパ♡パーパ♡って言ってるの聞いて悔しくて悔しくて😇
    共感してくれる人がいて嬉しいです😂
    ありがとうございました♪

    • 8月21日
deleted user

全然言わず悲しかったですが、
最近になって漸くすごい言ってくれて可愛いです❤️
これまでは、これだれ?とか聞いても、ニヤッと笑うだけでした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ニヤって笑うの可愛いです😂💕
    パパが言えているのでなんで言ってくれないの〜!って余計に寂しいんです😔
    たくさん言ってくれる日が待ち遠しいです〜🙌♡
    ありがとうございます♪

    • 8月21日
ママリ

今の私と全く同じ状況で悩んでいるためコメントさせていただきます。
その後、娘さんはママと言ってくれるようになりましたか??🥺
ママって言われないのしんどいですよね…😭
元々パパっ子で、パパは物凄く言います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんわ😊
    あれから、皆さんのアドバイスのようにママ今から〜するね!など何かとママ連呼していたら1歳6ヶ月ぐらいから呼んでくれるようになりました🥰!悩んでいたことが嘘のようです笑
    パパは言えているならママリさんもママと呼ばれる日は遠くないと思いますよ!♡
    少しでも励みになると嬉しいです😆

    • 10月7日
  • ママリ

    ママリ

    こんばんは✨
    ママって呼んでくれるようになったのですね‼️とっっても嬉しいですね🥰
    冒頭に、ママって付けてお話しするの良いですね😆私も参考にさせていただきます!
    過去の投稿にも関わらず、コメントいただきましてありがとうございました💜とても励みになりました!

    • 10月7日