「背中スイッチ」に関する質問 (124ページ目)




新生児期から背中スイッチがすごくて抱っこで寝かしておろしてもすぐ泣くような子でした。 少しずつ良くなり最近までは抱っこ紐で寝かしつけておろしても寝るようにはなりました! ですが、ここ数日で急に日中、知らぬ間に勝手に寝てることが多くなりました( ˙⃘⍘˙⃘ )おしゃぶりさ…
- 背中スイッチ
- 保育園
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- あーやん✿︎
- 0





1人目の時は背中スイッチで本当に寝かしつけに泣かされたけど2人目はスイッチが無いのかおっぱい飲ませてポンと置いたら寝てる😂 たまにモゾモゾ動いてもトントンしたら寝てるし、このまま発動しないでいただきたい😭😭
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 2人目
- おっぱい
- トントン
- ミーアキャット🌿
- 1


娘が寝かしつけの時絶対に座ってか立って抱っこしろと起こります。 しかしそうやって寝かしつけると背中スイッチが発動します。 何か言い寝かし付け方法ないですかね
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2


吐き戻しが多い子のママさんに質問です。 うちの子は毎回では無いですがほぼ毎回、授乳後1時間とかで寝かせたら吐き戻します 💦ごぽっと斜め下に吐いて服がビショビショになる感じです。 お昼寝を布団でしてもらおうと思って寝かせると少しして戻してそれで起きます😣💦背中スイ…
- 背中スイッチ
- 予防接種
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 2








日中特に背中スイッチがすごくて、下に置いたら泣くんですけど そういう子のママさんたちはどうやって家事や自分の支度、ご飯食べたりなどしてますか?? うちの子はバウンサーはダメで、泣き出すと息吸うのを忘れるぐらいかなりギャン泣きするので放っておくのも…って感じで…
- 背中スイッチ
- バウンサー
- 家事
- 泣く
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 5


神経質な子供なのでしょうか。 生後22日の男の子を育てています。 今日はほぼ寝ずにずっとぐずっていました。ミルクも飲みむらが出てきて同一量を早ければ7分遅ければ30分以上かかって飲んでいます。おっぱいは何が嫌か早々に飲んでくれなくなりミルクで育てています。 オムツ、…
- 背中スイッチ
- ミルク
- オムツ
- 男の子
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 8




8時か9時にお風呂入って授乳したあと、しばらくギャン泣きすることが多いです😂💦 12時ぐらいまで寝ずにギャン泣きしたり泣き止んだり、寝たと思ったら背中スイッチで布団に置けなかったりです😢 夜のギャン泣きなぜでしょうか😭💦
- 背中スイッチ
- お風呂
- 授乳
- 布団
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2


1人目のとき寝かしつけ、寝ておいても背中スイッチ作動でまた一からやり直し… とにかく1日中抱っこしていました😞 2人目はそうなってほしくなく😭 授乳終わったらベッドに置く。泣いても様子見る。 ギャン泣きなら一度抱っこで落ち着かせる。 また置く。 このやり方でやってた方…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 授乳
- ベッド
- 2人目
- はじめてのママリ
- 2
関連するキーワード
「背中スイッチ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水