※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヤマ
子育て・グッズ

寝かしつけるとすぐ寝るが、うつ伏せでしか眠れず悩んでいます。仰向けでは腕枕しないと眠れません。どうしたらいいでしょうか。

うつ伏せじゃないと寝ません。3ヶ月半です。
寝かしつけするとすぐ寝るのですが、仰向けで寝てくれません…。いわゆる背中スイッチというのでしょうか。
夜も昼もです。
なので夜は長く寝てくれるうつ伏せにして寝かせてますがよくないですよね本当は…。
仰向けだと腕枕しないと寝ないです。
どうすればいいですか…。

コメント

まるまる

息子もずっとうつ伏せでしか寝ませんよ〜!
呼吸確認はついついそっちゅうしてましたが、好きなように寝かせてます!

  • ヤマ

    ヤマ

    乳幼児突然死症候群がこわくて…😭

    • 1月5日
ま

スマホと連動して呼吸が止まったら鳴ってくれるベビーアラームがありますよ!
7000円と安くはないですが心配でしたら導入されてはいかがでしょうか😌

  • ヤマ

    ヤマ

    わあ!そんなのがあるんですか!!!!買ってみます!!!
    ありがとうございます!!!

    • 1月5日
はな

うちの子も、仰向けで寝てもすぐうつ伏せになってました💦
うつ伏せのほうが子供って熟睡しやすいみたいですね😅
私は熟睡したのを見計らって、ひっくり返してました。

…が、しばらくするとまたうつ伏せにひっくり返る…っていうのを夜のあいだずっと繰り返してました💦

  • ヤマ

    ヤマ

    寝やすいんですかね…寝てくれるのはいいんですが、何かあったらと思うと怖くて😭

    • 1月5日
  • はな

    はな

    うちも心配で、何回もひっくり返すために自分も睡眠不足になったので、ペットボトルとバスタオルで寝返りガード作りました!
    「寝返りガード 手作り ペットボトル」とかでGoogle検索すると作り方出てくると思います。

    市販品もあるので、そういうの試してみると、ちょっと安心ですよ☺️
    (眠るまでは、仰向けや抱っこで寝かしつける必要はありますが…)

    • 1月5日
ぷみえ🌈🔰

2ヶ月半からずっとうつ伏せで寝てます〜🥰🥰
顔の周りに何も置かない、顔が横に向いてるかその都度確認するって感じで初めは見守ってました〜!今は自分で動けるので特に何も気にしてません😇😇