「背中スイッチ」に関する質問 (123ページ目)

今日で1歳10ヶ月、何だと思いますか?? ここ最近、立って抱っこ、日中横になるなと訴えます。 元々通しで寝ませんでしたが夜泣きも酷くなりました。(前まではトントン腕枕ですぐ寝た) お昼寝も夜の寝かしつけもラッコ抱き。 最近になってきて背中スイッチ再発しました。 なに…
- 背中スイッチ
- 夜泣き
- 旦那
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 4



これも赤ちゃん返りですか?? 新生児並みの背中スイッチです。 ラッコ抱きで寝かせてます。 おまけにたってや座って抱っこしろと凄いです。
- 背中スイッチ
- 新生児
- 赤ちゃん返り
- ラッコ抱き
- はじめてのママリ🔰
- 1







生後2ヶ月になったばっかりです。 寝かしつけってどんな風にされてますか? うちの子は日中は全く下で寝ず、抱っこじゃないと寝ません😂夜は7時か8時にお風呂に入って授乳して、暗めの部屋で寝落ちするのを待ってから背中スイッチに気をつけて布団に置く感じです😅3時間弱で起…
- 背中スイッチ
- お風呂
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 3













生後2ヶ月になったばっかりです。 完母ですが、日中は抱っこじゃないと寝ず、夜は長くて3時間弱しか寝てくれません💦 背中スイッチが発動するので寝かしつけに2時間以上かかることもほとんどなので 自分の睡眠時間が確保出来ず 夜中つらいです 😭 夜だけミルクにしたら少しは長…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


旦那の仕事が月に6〜7回ほど夜勤があるのですがワンオペかなりしんどいです。 15時から仕事行って翌日朝の11時に帰ってくるのですがその間子供と3人で長男は赤ちゃん返り+イヤイヤ期が始まり、次男は抱っこしないとほとんど泣いてます。 座って抱っこじゃなく立ってユラユラしな…
- 背中スイッチ
- 旦那
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん返り
- 息子
- reemii
- 3

寝かしつけについてです🥲 寝たなと思って、布団に置くと秒で泣きます🥲💦すぐ抱っこしてトントンすると寝るの繰り返しで抱っこのまま寝てます😂 背中スイッチに対してどう対策したら泣かないで寝てくれますかね😂アドバイスください😂
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 布団
- トントン
- りーまま🌤🌈🔰
- 8


生後2ヶ月です!眠りが毎回浅くて、うなったりモロー反射だったり、布団で熟睡してる感じがあまりないです😂 背中スイッチがすごいのでもともと寝にくいのですが、寝かせれたと思っても唸ったり手をバタバタしたり寝言泣きみたいな感じだったりで 眠りが浅いです💦 ちょっとした…
- 背中スイッチ
- 生後2ヶ月
- 布団
- 寝ない
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「背中スイッチ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水