

はな
うちの子は基本横向きで寝てました!吐き戻しも多くて横向きにしてた方が安心だったので。授乳クッションやバスタオルを追ったのを頭や背中にかけておいてあげて横向きみたいにしてあげてました!

ママリ
他の方も言ってますが
低月齢のうちはゲップも下手くそだし、吐き戻しも心配でずっと横向きに寝かせてましたよ!
仰向けにならないように丸めたタオルを背中から腰にかけてあててました👌
はな
うちの子は基本横向きで寝てました!吐き戻しも多くて横向きにしてた方が安心だったので。授乳クッションやバスタオルを追ったのを頭や背中にかけておいてあげて横向きみたいにしてあげてました!
ママリ
他の方も言ってますが
低月齢のうちはゲップも下手くそだし、吐き戻しも心配でずっと横向きに寝かせてましたよ!
仰向けにならないように丸めたタオルを背中から腰にかけてあててました👌
「背中スイッチ」に関する質問
抱っこ紐に慣れすぎたら、普通の赤ちゃん抱っこを嫌がったり、布団やベットで寝なくなるとかありますか? 先日生後1ヶ月を迎えたので、それ以降家事や外出、泣いてぐずぐずのとき(やることがあるとき)は抱っこ紐で抱っこ…
新生児の寝かしつけについて 生後18日目の新生児を育てています。 昼間は基本的に授乳の合間にはすやすや寝てくれるのですが、夜間はほとんどずっとぐずって泣いてしまい寝てくれません。 前提として以下のような状況で…
2ヶ月半の子を育てています。 3日前に車で出掛けた時は 泣くこともなく帰って来れたのですが 昨日と今日はおうちでにこにこしていても お出掛けの際車に乗せてドアを閉めた瞬間から ギャン泣きするようになってしまいま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント