※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝かせ方や吐き戻しについて不安があります。横向き寝や顔の向きについて、どうすればいいでしょうか?

生後1か月の赤ちゃんです。
背中スイッチ発動率高めで、抱っこか横向き体勢でしか寝ません😢 横向き寝は吐き戻し防止にも良い体勢らしいですが、基本赤ちゃんは仰向け寝が好ましいのでしょうか?また吐き戻し防止で、顔だけ横という表現もよく聞きますが、首をよく動かすので気づいたら顔が上になっています。こちらもなにか対策はあるのでしょうか?
初めての育児でわからないことだらけです。すいません😢

コメント

はな

うちの子は基本横向きで寝てました!吐き戻しも多くて横向きにしてた方が安心だったので。授乳クッションやバスタオルを追ったのを頭や背中にかけておいてあげて横向きみたいにしてあげてました!

ママリ

他の方も言ってますが
低月齢のうちはゲップも下手くそだし、吐き戻しも心配でずっと横向きに寝かせてましたよ!
仰向けにならないように丸めたタオルを背中から腰にかけてあててました👌