「背中スイッチ」に関する質問 (126ページ目)

ねんトレについてです。 3ヶ月になりたての息子です。 現在はお風呂上がりすぐに寝室へ、 寝室でミルクと授乳をし、 授乳中にほぼ寝落ちしてしまうので そのままベッドに置いています。 背中スイッチで起きてしまうこともありますが、 おしゃぶりなどですぐに寝てくれます。 …
- 背中スイッチ
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- おしゃぶり
- 初めてのママリ
- 3

毎回寝ぐずりがあります。 寝かしつけで添い寝でトントンしていると泣いて反り返って寝返りをしようとします。そしてせっかく寝そうだったのに寝返りをすると目がぱっちり空いてるハイハイし出します。 抱っこや抱っこ紐で寝かしつけても置くと背中スイッチが入って泣きます。 い…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 寝返り
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 1

昼寝ですが、ベビーベッドに置くタイミングを教えてください。 抱っこやおっぱいで寝たら、すぐ起きますか? 背中スイッチはないのですが、すぐ起きてしまうので置くタイミングがいけないのかなと思いまして。
- 背中スイッチ
- ベビーベッド
- 昼寝
- おっぱい
- ママリ
- 2




初めて質問させて頂きます。 生後5ヶ月の息子を育ててます。新生児期からずっと抱っこトントンゆらゆらで寝かしつけていますが、もう7キロ超えててキツいし、相変わらず背中スイッチが高性能だし、寝グズリも酷くて毎日参ってます、、 ネントレしようか迷っているんですが、やは…
- 背中スイッチ
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- スキンケア
- ぴょんす
- 6



生後5ヶ月です。 1日のリズム皆さんどんな風に過ごしてますか⁇ うちは離乳食始まってからミルクの時間や寝る時間、起きる時間がバラバラになってしまってます… 最近は添い乳拒否で抱っこ紐からの下ろして背中スイッチで起きるの繰り返しで寝かしつけが2.3時間かかってしまいま…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 4

夜間1度起きておっぱいあげてミルク足して哺乳瓶洗って寝かしつけて、やっと寝られると思っても目が覚めてしまって自分がなかなか寝つけない… そして息子は超絶早起きで朝早く起こされるが眠いし体しんどい💦 朝また授乳したらもう1度寝てしまう😣 なかなか朝活動できない😢 そのく…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 寝かしつけ
- 授乳
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 1

4ヶ月の睡眠退行について質問させてください。 現在4ヶ月の女の子を育てています。 新生児の頃から寝ぐずりが酷く、基本的に眠くなると昼寝も夜寝もギャン泣きします。 3ヶ月までは、抱っこしてゆらゆらして寝かしつけ→背中スイッチで起きる、を繰り返してようやく寝付く感じでし…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 予防接種
- 寝かしつけ
- 妊娠19週目
- さや
- 2

生後8ヶ月の女の子です。 同じ月齢を持つお母さんに体験談を聞きたいです。 8ヶ月目前に、つかまり立ちができるようになりました。 それと同じ頃から、何をしててもすぐに機嫌が悪くなりグズグズし出します。 わたしや旦那の持ってるもの、食べてるものが気になり、手を伸ばして…
- 背中スイッチ
- 旦那
- 生後8ヶ月
- 月齢
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 6


2人目の背中スイッチについてなんですが、、 よく上の子優先と言いますがそうなると下の子泣かせっぱ無しが増えると思います。そうなると背中スイッチは発動しなくなるのでしょうか?? 娘の時は酷くてもう4.5ヶ月くらいまではずっと抱っこ紐で寝かせて夜は腕枕でした。 やっぱ…
- 背中スイッチ
- 抱っこ紐
- 上の子
- 2人目
- うなる
- はじめてのママリ🔰
- 5




完母でここまできましたが、おっぱいやめようかな?🤔と考えてます。 歯が生えてきて乳首を噛まれるのが痛すぎて…😭ミルクでもいいかなと思ってるんですが悩み中です。 ▪️添い乳寝が主流、抱っこで寝かしつけても背中スイッチですぐ起きる。 ▪️眠りが浅く、何度も起きてしまう。 ▪️…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 寝かしつけ
- 完母
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後2ヶ月の男の子を育てています。 新生児期を過ぎた頃から、夜間以外ひとりで寝なくなっちゃいました。 抱っこの腕の中でしか寝ることがなく、寝かしつけたままどこに置いても背中スイッチで起きてしまいます。 1人で機嫌良くしてくれる時間は朝の5分くらいのみです。 比べ…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- バウンサー
- ままりり
- 5

生後2ヶ月の子供について 中々寝てくれません。午前中は機嫌良い日が多いですが眠くなると寝グズりで抱っこしても反り返りし、激しく泣きます。反り返りもし過ぎるくらいで心配です。根気よく抱っこしていると30分から1時間くらいで寝落ちますが布団に置くとすぐ背中スイッチが…
- 背中スイッチ
- 睡眠時間
- 生後2ヶ月
- 授乳クッション
- 布団
- ずーママ
- 6

最近おっぱいあげて寝落ちしても、置くと必ず起きるようになってしまいました。。 昼間も夜もです。背中スイッチというやつが作動してるみたいです😭 置く→泣く→抱っこ→寝る→置く→泣くを永遠繰り返してしまうので抱っこして寝てます💦 少し前までは頑張れば3.4回目くらいで寝てくれ…
- 背中スイッチ
- ドレス
- 泣く
- おっぱい
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 2

娘が夜に起きると必ずたって抱っこしろと泣きじゃくります。夜泣きに赤ちゃん返りです。 私はもう無理なので泣かせてベットで寝るんだよと言い聞かせてきてやっとラッコ抱きで我慢するようになったのですが 出張から帰ってきた旦那が可哀想だと夜泣き対応してくれていますが起…
- 背中スイッチ
- 夜泣き
- 旦那
- 赤ちゃん返り
- ラッコ抱き
- はじめてのママリ🔰
- 1






関連するキーワード
「背中スイッチ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水