![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもの差について2歳差での違いについて相談です。
娘と息子の差が激しすぎでこれでいいのかと困ってしまう…
新生児の時1番上の子は
おっぱい苦手な子
常に抱っこマン
おっぱいよりミルク派
寝ない
背中スイッチON。
下の子
ミルクよりおっぱい派
常に寝る
ミルク(おっぱい)オムツ以外は泣かない
少食←ちょっと心配
上の子があまりにも大変で下の子も同じだろうなぁと思ってたのですが下の子が大人しいのでちょっとびっくりします( ˊᵕˋ ;)
2歳差ってこんなもんなんでしょうか?
- mimi(4歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
![miYa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miYa
ウチも上の子大変で、下の子大人しいです☺️
順番が反対じゃなくて良かった〜って思ってます😅
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
2歳差と言うか、個人差だと思います!
うちは4歳差ですが、うちも上より下のが手はかからないかな今のところ。
上も新生児期は手のかからない方だったけど、下は更にです笑。
今はまだ楽させてもらいます笑。
![おでん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おでん
うちは上の子大人しくて、下の子が大変です😂
皆んな違って面白いですね😂
![おまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまま
2人目あるあるですかね⁇
うちも下の子はほとんど泣かない、自分で寝る、抱っこしてなくても平気ってタイプです!
上の子は抱っこしたまま朝を迎えたこともたくさんあるのに😂
![マーマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マーマ
うちも2番目は全然手がからず、寝てばっかりでした。
いまだに一番上が手がかかるのは何故だ…って感じです。
3番目はわりと背中スイッチ入っていて、午前中寝っぱなし、夕方から黄昏スイッチ。
でもでも、一番上がいちばん苦労しました。(いまだに😳)
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
出産したばかりですが同じです🙌
月齢も性別もほぼ一緒ですね😊
上の子の時はよく泣くしいっぱいいっぱいで寝不足でした💦
今入院中ですが、下の子はずっと寝てます!全然泣かないし逆に不思議です😂
2人目で余裕があるからそう思うのですかね?
このまま育てやすい子だったらいいのにーと思ってます✨
コメント