※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

背中スイッチ予防の写真のような物ってあったらやっぱり便利ですか?

背中スイッチ予防の写真のような物ってあったらやっぱり便利ですか?

コメント

ママリ

うちは使ったことないですが、フカフカな枕の上におろすと高確率で成功するので特に不要な気がします🤔

ミク

うちの子は似た感じのもの使ってましたが全然ダメでした😆

おひな巻きの方が効果がありました!

うた

必要ないかなーと思います♪
それに寝かせて置いても背中スイッチは作動するときはするので笑
産まれてみて使ってみたいとなってから買っても遅くないです♪

はじめてのママリ

これと同じじゃないですが、持ってます!
背中スイッチで寝不足でフラフラの時にこれ買ってここに寝かすだけで寝てくれるようなり買ってよかったものベスト1です!!めっちゃオススメです!

deleted user

2人目の時に使用しましたが、一々クッションの上に乗せるのが面倒でしたし、ミルクの吐きこぼしで頻繁に洗わなきゃでしたし、そもそもそんなに(うちの子には)効果が無かったので要らなかったなーと思いました🤣

あとただでさえ赤ちゃんを抱っこすると暑いのに、クッションで更に暑くなるのが耐えられなかったです😱笑笑
4月生まれなので冬生まれだったらまた違ったかもですが(∩ω∩*`)

めぐみん♪

別なものでも代用できるので、必要度合いは人それぞれになると思います。

産まれてきたお子さんの性格や体質にも夜のですべての赤ちゃんに通用するものでもなくて、すぐにかう必要はないと思います。

うちの子の場合は授乳クッションで抱っこしてそのまま寝かしたり、主人の低反発の枕で寝たりしてました。

ママリ

うちの娘も背中スイッチ激しくて、
授乳クッションで、よく寝かせてました!

はじめてのママリ🔰

息子はなかったですが娘は激しくて😅割と毛布にくるんだりすると大丈夫だったので買わなくても代用はできるかと😊どんなお子さんか産まれてみないとわからないですし😄