※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いくみ
子育て・グッズ

6か月の赤ちゃんが抱っこで寝かしつけても背中スイッチが強く、お布団に置けない悩み。抱っこで寝かしつける際の背中スイッチをオフにするコツを教えてほしいです。

生後6か月です。
抱っこで寝かしつけしていますが背中スイッチがすごくてお布団に置けません。
最近は夜もすごくて昨日は夜中に起きて1時間半寝かしつけにかかりました。
抱っこで寝かしつけているかた背中スイッチオフにするコツ何かあったら教えていただきたいです。

コメント

y.

うちでも最近そんなです😂なので、あえて横向きで寝かせてゆっくり背中つける作戦してます♡笑

  • いくみ

    いくみ

    ご回答ありがとうございます!
    横向きで抱っこしてそのまま下ろしていく感じでしょうか?

    • 1月7日
  • y.

    y.

    縦抱きで寝かせてから、布団に寝かせる時は横向きです!

    • 1月7日
わい

よくやっていたのは最初泣いてても布団に寝かせてずっとトントン、抱っこしたまま座って自分がどんどん寝っ転がっていき仰向け抱っこのまま寝ておちついたらおろすというのをやってました!

  • いくみ

    いくみ

    ご回答ありがとうございます!
    仰向け抱っこで寝るというのは子供はうつ伏せで寝る感じですか?

    • 1月7日
  • わい

    わい

    そうです!娘はうつ伏せ大好きでいくら直してもそれでしか寝付かなかったのでそうしてました!ただ抱っこから下ろすまでで私が起きてるとき限定ですが

    • 1月7日
  • いくみ

    いくみ

    なるほど!抱っこしてれば寝てくれるのでそれやってみようかなと思います!ありがとうございます!

    • 1月7日