※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
taka
子育て・グッズ

子供たちの状況が辛く、自分を責めています。家族が亡くなり、苦しい日々です。母親としての自信が持てず、辛い思いをしています。

もう、限界です。

次男が肢体不自由、知的障害児。
三男が自閉症ほぼ確定だと思ってます。
目が合いにくい、アイコンタクト少ない、後追いあったけど現在消失、人見知りや場所見知りなし、手の動きが変。
ママリで見る自閉症だった子の赤ちゃんと同じです。
そして、夜泣きが頻回で背中スイッチが急に酷くなりました。
本当地獄です。そして母親失格です。
今もあまりにも夜泣きが酷すぎて、泣く赤ちゃんを罵ってしまいました。

旦那も私も両親が亡くなってる中2人で頑張って子供を育ててきたつもりです。

三男はきっと家族により笑顔を運んでくれる、そう信じて疑ってませんでした。

試練ばかり、本当しんどい。
苦しくて、苦しくて。

こんな母親いらないですよね。

コメント

みー

毎日お疲れ様です。ほんの少しでもほっと一息つけますか?疲れや寝不足だと本当に負の連鎖ですよね。
赤ちゃんにとって母親は1人だけ。いらないなんて事は無いと思います!

  • taka

    taka

    ありがとうございます。最近本当に夜が嫌いです。
    普段なかなか忙しいのと、発達の為に大好きなTVも我慢したり、無理に笑っていたり、自己犠牲がかなり大きいのも一つの要因な気がします。

    赤ちゃんにとって必要と思われてればいいのですが・・・。
    前向きになれるよう少し頑張りたいと思います。

    • 1月7日
しほ

いきなりすみません。
本当に毎日お疲れ様です。
私は知的障害や発達障害を主とする施設(放課後等デイサービス)で療育の仕事をしています。
毎日子どもたちと接する中で欠かせないのが母親(父親)です。子どものどんなことが気になるのか、どんなことが不安なのか、教えてくれるのは母親、父親です。そこに一緒に寄り添って、この子が生きやすい社会はどんなだろうと日々考えながら療育をしています。
中には、「もう無理です」「この子わかりません」と涙を流すお母さんもいます。「この子は普通の子に戻れますか?」と泣きながら聞かれます。
お母さんの涙はヘルプサインだと私は思ってます。時間をかけて少しずつ話を聞くと、どのお母さんも共通するのは、自分を責めてしまっていること、でも子どものことが本当は大好きなこと、大好きが故に限界が来ていることです。

試練ばかりだと思います。ゴールが見えないかもしれません。でも、子どもは着実に成長していきます。去年できなかったことが今年はできるようになったり。他の子と比べると成長はゆっくりでも着実にです!その成長をすぐ側で見られるのは周りの大人ではなくお母さんたち家族だと思います。
逃げ出したくなることも多いと思いますが、どうか自分を責めずに。

長文、乱文失礼致しました。

  • taka

    taka

    ありがとうございます。
    文章を読んでたら涙が出てきました。
    本当に毎日辛くて、辛くて。
    でも、その反面私も子供の事大好きなんだとは思います。

    いつか達観できると思いたいです。

    • 1月7日
  • しほ

    しほ

    辛いことは辛いで良いと思います。辛いのベクトルは人それぞれですが、自分が辛ければ誰に何を言われても辛いものです。
    もう少し頑張ろう、もうちょっとだけと思うこともあるかと思いますが、繰り返して頑張るのは厳禁です。
    もういいやと心の中だけでも思うこともたまには。

    子どもたちが大好きなtakaさんでしょうから。
    そんな自分にも自信を持って。

    • 1月7日
  • taka

    taka

    ありがとうございます。

    いつも頑張らなくちゃと追い込んで追い込んで倒れるので、もういいやと思う気持ち大切だなって思います。

    まだまだ自信は持てないけど、少し余裕を持ちたいです。

    • 1月7日
  • しほ

    しほ

    私が見てきたお母さんたち、みんな必死でした。障害を受け入れられなくて…というお母さんもいました。空回りする自分が嫌ですとよく聞きました。先生たちみたいに育てられたら良いのに、とよく言われます。
    私たちは専門の知識と経験があるだけです。主となって育てるのは親ですが、孤育てにならないようにとは、いつも思い心掛けてます。
    この子と関われた以上は、一緒に悩んで寄り添って、雑談も交えながら、一緒にみんなで成長を見守りたいと思ってます。

    何が言いたいかよく分からなくなってしまいましたが。
    takaさんも、孤育てにならないように、こうやってアプリを使って想いを吐き出して良いと思います。

    • 1月13日
さ🦖

お疲れ様です

罵ってしまったのは
それだけtakaさんが
お子さんと真剣に向き合ってたからではないでしょうか⁇

10ヶ月の赤ちゃんを見て
目が合いにくい、アイコンタクトが少ないとか
後追いがなくなったとか
それだけしっかり、takaさんが
お子さんと向き合ってるから
もしかしたら…と思えたのかなと思います

真剣に向き合う余りに
takaさん自身が限界なんだと思います

たまにでも良いですし
今はこのご時世でなかなか難しいかもしれないですが
一時保育など利用してますか⁇
していないなら、今すぐにでも利用して
リフレッシュするのが良いかと思います‼︎

  • taka

    taka

    ありがとうございます。
    長男とは違うなとなんとなく新生児の頃から思っていました。

    次男が障害児なので、普通の方よりとても気になりすぎているのかもしれません。
    (心理士さんにも数回見てもらっているのですが、気にし過ぎと言われました)

    実は3ヶ月から次男の療育にいくため保育園に通っています。療育行かないタイミングでも少し利用して休息をとりたいと思います。

    • 1月7日
  • さ🦖

    さ🦖

    次男君が、障がいがあると
    もしかしたら…とか
    長男君と比べてしまいがちに
    なってしまいますよね…

    私は息子一人で、今のところ健常児ではありますが
    言葉が遅かったり、歩くのが下手だったり
    耳を塞ぐような仕草を良くしたりして
    もしかしたら何かしらの…
    と考えてはいます
    ただそのもしかしたら…も
    心の保険にしてます‼︎

    心理士さん、プロの方に
    気にし過ぎと言われたのであれば
    私のようにとまでは言いませんが
    もしかしたらと心の保険に出来たりしませんか?
    (そうしたら少し心が軽くなりませんか⁇)

    療育に行かれてるんですね‼︎
    行かない日とかでも
    ガンガン利用しましょう‼︎

    • 1月7日
  • taka

    taka

    ありがとうございます。
    そうですね、心の保険大事ですよね。

    保育園も行きながら、少しでも前向きになれるようにしていきたいと思います。

    • 1月7日
おがた

お気持ちわかります。うちは子供2歳半と1歳で、まだ小さいのでわかりませんが自閉症もしくは別の病気を抱えていると思います。程度は違えどすごくすごくわかります。
私なんかしょっちゅう怒鳴っています。地獄ですよね。
寝ている時や笑ってくれる時は本当に幸せなのに、夜泣きも酷すぎて朝まで起きているなんて当たり前ですよね。
母親も人間で、母親になる前は自分の好きな事を出来たでしょうからしんどいに決まってます。
母親失格なんて思いません。
必死に子育てしている姿が目に浮かびます。

  • taka

    taka

    返信遅くなり申し訳ありません。そしてありがとうございます。
    基本は可愛いんですが、夜泣きや自閉症の事を考えると絶望しかなくて辛くて。
    毎日必死で、そして空回ってる自分が嫌になります。

    当たり前の様に健常の子を産んで育てる人生を思い描いてたのに、こうも色々あると苦しいです。
    自分のことばかり考えてしまってだめだなぁって思ってます。

    • 1月7日
  • おがた

    おがた

    必死に子育てって言い方が良くなかったと思いました😣すみません。
    空回ってるんじゃなくて、一生懸命に愛情をあげてやれている証拠なのではと言いたかったのです🙇
    うちは子供2人重度の知的障害を疑われていて、普通に手を繋いでお出かけして買い物行ったり公園に行ったりとても楽しい未来を想像していたのでよくわかります。
    現状何も出来ていない、まだ小さいのでいいですが大きくなってもベビーカーや車椅子で手を繋ぐなんて夢なんじゃないかと思い、可愛いと思えるのかなと毎日考えます。夜泣きも酷いしいつまで続くかわからない絶望感がいつもついて回りますよね。
    夜泣きなのですが、まだ小さかったりそういう子が飲んでいいものかどうかわからないのですが、お子様でも飲める睡眠薬等は試されてみましたか?
    もしそちらを試されていなかったらかかりつけの先生やそういった専門の先生にお話してみるといいかもしれませんね。
    偉そうにすみません。気持ちにすごく餃子したので一方的にお話させてもらいました。

    • 1月8日
  • おがた

    おがた

    すみません💦真剣な内容なのに誤字してしまいました🙇
    餃子ではなく共感です笑
    大変失礼しました🙇💦

    • 1月8日
  • taka

    taka

    ちゃんと伝わってるので、大丈夫ですよ😊色々と有難うございます。
    なあ母さんのお気持ちとてもわかります。将来の事を考えると絶望感ありますよね。

    最近やっと小児神経の病院を受診でき、睡眠表を記入して次回持参するように言われています。お薬とか話があるかもしれませんね😊

    なあ母さんに色々お話し聞いて頂き、すっきりしてきました。その日その日で気持ちの浮き沈みが激しいのですが、本当に感謝しかありません。

    • 1月8日
  • おがた

    おがた

    失礼しました🙇
    我が子には幸せになってもらいたいので余計ですよね。

    うちは状況は違いますが、実母や義母に(どちらも父親は居ません)頼れる状況ではないし旦那も朝から夜中までの仕事なので尚更余計な事を考えてしまうし、takaさんと似ているのかなと思って勝手にですがとても共感しました。

    それでは少し希望が見えてきましたね😊
    予約が3ヶ月待ちなんてザラですもんね😣
    早く相談したいのに…ってなりますよね( ; ; )
    本当にいつもお疲れ様です。
    すごくすごく頑張っているのが分かります。

    • 1月8日
  • taka

    taka

    ありがとうございます。

    本当我が子にはみんな幸せになってもらいたいです。だからこそ、発達も含めて悩んでしまうんですよね😅

    小児神経科は3ヶ月待ちました。でも次男の療育の病院は受診に半年待ちだったので、それよりは短い気がします。


    なあ母さんこそいつもお疲れ様です。お互い子育て大変だと思いますが、いつか笑って話せる時がくるといいなぁと思います?

    • 1月8日
  • taka

    taka

    すみません、最後?になってしまいましたが。の間違いです。

    • 1月8日
  • おがた

    おがた

    悩んで苦しむ事が、定型発達の子より多いからこそすごく努力されているのがわかります。
    病院にかかったり、発達の事を考えたりすごくいいお母さんだなって思います☺️
    私は最初認めたくなくて半年ほど何もせずにいたので今すごく後悔しています( ; ; )
    なのでtakaさんの努力と愛情本当に尊敬しますm(_ _)m

    本当ですね☺️
    またお話できるのを楽しみにしてます🙇

    • 1月9日
みあ

今はお家で見ている感じでしょうか??

障害児の通所施設などには通ってますか??
ボランティアで障害のある子の通所施設に通っていました。
日中、専門スタッフやボランティア職員が子どもを見て、保護者はのんびりしていました。
お泊まりの日もありました。
そういった施設や一時保育を利用して、1人の時間を作ってください。
そして、映画を見たりおしゃれをしたり、美味しいものを食べたり。
自分の事を楽しむ時間を作れませんかね?
もちろん親の役目を放棄をできませんが、全て子どもに捧げると限界が来ます。
お母さんも人間です。
自分の事を大事にしてもいいと思います。

ご両親頼れないのは辛いですね。
うちはお互い母子家庭で育ち、私の母親は再婚しましたがその父親と私が色々あり、実家に気軽に帰ったりはできません。
父親の方のお母さんも自分の生活にいっぱいいっぱいでそこまで頼れません。
そして、妊娠中に発覚した旦那のギャンブルによる借金で、旦那は仕事三昧、お金もありません。
娘には障害の疑いがあります。
確定したら、子どもに失礼ですが私も地獄です。

普通の子がいる家庭が羨ましい。
障害児がいても、自分の両親やサポートしてくれる人がたくさんいたりお金に困ってないならまだマシじゃないか、そんな風に思います。

挫けても投げ出し無くなっても、誰もtakaさんを責める権利なんてないです。
自分を大事にできる時間を作れないか、母子保健課や頼れる所に相談してみて下さい。

  • taka

    taka

    返信遅くなり申し訳ありません。そしてありがとうございます。

    次男は母子通園とデイサービス、三男は通園中に保育園に行っています。
    1人の時間はほぼないので、保育園に話してデイサービスの日も預けようかと思っています。

    咲良さんもご両親に頼れない中、子育てと仕事両立されていて、尊敬します。

    • 1月7日
まぁこ

いらない母親なんていません!!!
お子さんにとってはママが一番なんです。どの子もそう。お腹の中にいる頃からずっと聞いて慣れて安心した声なんです。

もしよければ、YouTubeの「助産師HISAKOの子育て学校」を観てください。
先月12人を出産し、障害のあるお子さんもいらっしゃいます。
少しは共感や参考のある部分、あるかもしれません。
ヒサコさんに救われたというママさん、たくさんいらっしゃいます。

  • taka

    taka

    返信遅くなって申し訳ありません。そしてありがとうございます。

    三男もママが1番って思ってくれると信じたいと思います。

    YouTube見てみます。それにしても、12人も産んでるなんて‼︎
    凄いです‼︎

    • 1月7日
  • まぁこ

    まぁこ

    大丈夫です☺️

    凄いですよね😊
    私も動画で癒されて励まされてます❤️

    • 1月8日
はつまま

突然失礼します。

息子は軽度知的障害です。
私は毎日毎日憂鬱で死にたいと思うほど育児が大変に思っています。
こんな私は
今日は怒らない
今日は怒らない
と1日ずつ言い聞かせてやってます。
怒った日は明日は怒らないって。そうすると少しだけ楽です。
怒らずにいられると明日もやってみようかなっておもえるんです。
とても底辺の話で申し訳ございません。

苦しいですよね育児
もうやめたいです。

  • taka

    taka

    返信遅くなり申し訳ありません。
    うちの次男は肢体も知的も両方あるぐらい重度なのである意味楽な部分もあるのですが、軽度知的障害の方が色々と大変なんだろうなと思います。
    三男は結局発達の病院受診し、社会性乏しいとまで先週言われました。
    多分これから大変なんだろうなぁと漠然と思っています。

    怒らない事は無理だけど、一日ずつ私も言い聞かせようと思います。

    育児って本当大変ですよね。
    本当に死ぬほど悩んだり、虐待レベルにまで追い込まれそうなら、施設に入れようと思って旦那に相談してます。

    ただ、寝顔とか時折見せる笑顔が本当可愛くて今はなんとか踏ん張れてます。

    • 2月4日
  • はつまま

    はつまま

    私は息子をぶってしまうんです。
    今日も5回頭をぶち、1回突き飛ばしました。
    何度も何度も同じことをし注意しています。
    それでもやるのでこちらも限界。
    ぶっても泣くだけで
    治らないのに…

    もう限界なんです私。
    私の方がひどい母親です。

    • 2月5日
s.s2児mam

子供にとっていらない母親は居ないし乗り越えれない試練は無いので…今はしんどいかもしれないけど…いつかあんな事で悩でた私は若かったよねって思える時来ると思います