生後5ヶ月です! 寝入りの時モロー反射ぽい感じの びくっとなる感じがあります。 普段の生活ではなく、夜寝かしつけの眠りが浅い時だけです。 激しくはないんですが てんかん?とかでてきて心配です😔
- モロー反射
 - 寝かしつけ
 - 生後5ヶ月
 - 生活
 - てんかん
 
- ゆばーば
 - 5
 
すごく敏感な赤ちゃん😢抱っこ紐で寝ても少し動いたり私のお腹との空間が開いたりするだけでビクン!となって起きるし、モロー反射は終わったはずなのに寝ててもすぐにビクンとなって起きます💦もちろん物音にも敏感ですぐばっちり目を覚まします。 夜中、特に朝方はずっと眠りが浅…
- モロー反射
 - 抱っこ紐
 - 赤ちゃん
 - 4ヶ月検診
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1
 
子どもを生かせれるか不安です。 自分の危機管理能力の無さが怖いです。 さっきも、寝付いたので子どもを布団に転ばせてモロー反射で起きないように毛布を胸の上から手にかけて、しばらく手を握った後、寝たなと思って添い寝(顔は子どもとは反対向き)で携帯を見ていました。一…
- モロー反射
 - スリーパー
 - エアコン
 - 布団
 - 寝返り
 
- ふたりのママ
 - 2
 
生後3ヶ月の息子のお昼寝についてアドバイスいただきたいです。長くなります…… メンタルリープ3回目を迎えた11週頃から朝寝や昼寝が30分ほどしかしなくなりました。細切れなので本人もすぐ眠くなって、何回も寝かしています。 夜は3時間〜5時間程とやっと少しずつまとまって寝…
- モロー反射
 - 旦那
 - 寝かしつけ
 - お昼寝
 - 生後3ヶ月
 
- Hihihi
 - 1
 
新生児の頃、モロー反射が多くて よくビクついて起きてたのに 最近モロー反射減ってきたような💦 反射ってなくなっていくものなのですか? 成長があっという間に感じる😭
- モロー反射
 - 新生児
 
- はじめてのママリ🔰
 - 3
 
心の底からモロー反射なんぞ無くなればいいと思う😐 これさえなければ、寝かしつけだってスムーズだし、泣く回数だって少ないだろうに😐 毎日寝かしつけに、3-4時間。抱っこマン&揺れないと寝ないから腕も死んでる😇 寝たと思ってベッド下ろしたら背中スイッチ😇 それも突破できた…
- モロー反射
 - 寝かしつけ
 - 寝ない
 - ベッド
 - 泣く
 
- はじめてのママリ🔰
 - 2
 
生後5ヶ月と10日になりますが、この時期でもモロー反射と背中スイッチがバンバンなお子さんいらっしゃいますか…? 夜はスワドル着せてるため一応床で寝ますが、 お昼寝は抱っこでしか寝ず、そろそろ肩腰が限界になってきたため床での寝かしつけにチャレンジすることにしました。 …
- モロー反射
 - 寝かしつけ
 - お昼寝
 - 生後5ヶ月
 - 息子
 
- はじめてのママリ🔰
 - 0
 
おくるみで寝かしつけてるのですが、 おくるみ卒業って大変ですか? 現在生後1ヶ月半で、 モロー反射防止のためキツめに巻いてます。 今は楽でいいのですが、卒業が大変なんじゃないかと思って不安です。 おくるみで寝かしつけてた方、どうでしたか?
- モロー反射
 - 寝かしつけ
 - おくるみ
 - 生後1ヶ月半
 
- ︎︎
 - 1
 
先程イライラしすぎて、プレイマットの上をどん!!と強く、グーで叩いてしまいました😭😭 プレイマットの横にベビー布団ひいて赤ちゃん寝てたんですが、音にびく!としたのか、モロー反射してしまいました😭 プレイマットに寝転んでる状態で、ばん!!とやってしまって自分の頭に…
- モロー反射
 - ベビー布団
 - プレイマット
 - 赤ちゃん
 - 産後
 
- はじめてのママリ🔰
 - 4
 
はじめまして。 息子が1ヶ月半の29歳保育士ママです。 不妊治療を得て顕微授精で息子を授かりました! 赤ちゃんってこんなに寝ない?ってくらい寝ず、周りに同じ月齢年齢の子と比べてかなり睡眠力がありません。 我が子はかなり敏感でびくつきが激しく、布団においても自分…
- モロー反射
 - ミルク
 - 保育園
 - 寝かしつけ
 - 睡眠時間
 
- はじめてのママリ🔰
 - 3
 
関連するキーワード
「モロー反射」に関連するキーワード
- 離乳食
 - 息抜き
 - 読み聞かせ
 - 乳児医療証
 - 着替え
 - 授乳
 - トイレトレーニング
 - K2シロップ
 - おしゃぶり
 - おなら
 - 新生児
 - 性別
 - ベビー
 - すくすく子育て
 - おねしょ
 - 赤ちゃん返り
 - 水分補給
 - 指しゃぶり
 - 言葉の発達
 - ベビーマッサージ
 - 発達
 - おむつ替え
 - 乳幼児
 - あやし方
 - おしっこ
 - うんち
 - ゲップ
 - ベビ
 - 沐浴
 - 乳児
 - 抱き方
 - 泣く
 - お部屋
 - ファーストシューズ
 - つかまり立ち
 - ストレス発散
 - ハイハイ
 - 加湿
 - 奇声
 - 後追い
 - 耳掃除
 - イヤイヤ期
 - 寝相アート
 - 睡眠
 - 超未熟児
 - 吐き戻し
 - 湯冷まし
 - 頭の形
 - 入浴剤
 - ガルガル期
 - ハンドリガード
 - ベビーサイン
 - 仕上げ磨き
 - 子育て支援センター
 - 新生児ニキビ
 - 赤ちゃんの体重
 - 副耳
 - オムツ替え
 - 虐待
 - うなり
 - おすわり
 - げっぷ
 - うなる
 - 頭囲
 - 年子
 - ネントレ
 - 定期健診
 - 白斑
 - 背中スイッチ
 - ままごと
 - 子育てサロン
 - 縦抱き
 - 唸り
 - 反り返り
 - 飛行機ポーズ
 - 赤ちゃんの純水