※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝かしつけ方法について、抱っこ以外での方法を知りたい。モロー反射が強く、おくるみを巻いてトントンやおしゃぶりで寝かせていたが、最近湿疹ができてきた。スワドルは使ってもうまく寝ない。他の寝かしつけ方法が知りたい。

寝かしつけ方法
抱っこ以外で教えて下さい。

モロー反射がひどくおくるみをぎゅーっと巻いて
高速トントン&おしゃぶりで寝かせていました。
おくるみを巻くと暑そうなので
寒いくらいの室温です😭
ですが寝る寸前までぎゃー!と泣くので
背中に汗をかいてしまい
最近湿疹のようなものが出来てきたので
他の寝かしつけ方法があれば知りたいです😭

最近ふと気づいたのですが
モロー反射はなくなったのかな?
ですが、おくるみを巻かないと
手足を激しくジタバタさせるので
それで寝られないような感じがします🥲

重くなってきたのと元々腰痛があり
毎日の中腰作業に腰が死にそうなので
出来れば抱っこでの寝かしつけは
避けたいです🥲🥲

スワドルはもってますが
着せただけでは寝ないのと結局腕が動くので
トントンの邪魔になってしまい
あまり使ってません😢

よろしくお願いします🥺🥺

コメント

deleted user

添い乳はどうでしょうか!

私も基本抱っこトントン、おくるみ、おしゃぶりで、エアコン26℃にしてます。
寝かしつけ大変ですよね🥲