※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

生後2ヶ月の赤ちゃんが朝や昼に寝ないことに悩んでいます。寝かしつけの方法や時間について知りたいです。

生後2ヶ月、朝や昼寝てくれますか?
また、寝かしつけ方法や時間を決めて寝かしつけしているとか知りたいです…!

うちの子全く朝も昼も寝てくれません。
常に大きいあくびをしたり、最近では目をこする仕草も増えてきました。

そろそろ眠たいのかな?って思ったときに、抱っこしてトントンして寝かしつけはしてます…!
寝たと思ってベッドにおろすとすぐ起きるのでほぼほぼ寝ていません。
寝てくれたら家のこと出来るのにと凄く思ってしまいます…😣

コメント

はじめてのママリ🔰

その頃は置いたら起きるので寝てるときはずーっと抱っこしてました💦
起きてる間に爆速でご飯食べたり家事してました😱
寝たら置けるようになったのは最近です😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます…!

    置いたら起きる凄いわかります…😣
    ずっと抱っこしんどいですよね😭

    子供が起きている間に家事済ましているのも偉すぎます…!
    私はいつ子供が泣くか泣くかで動けなくなってしまってます…😣

    月齢が進むと徐々に置けるようになるまで私も頑張ります…💪

    • 7月9日
そらママ

時間は決めていませんでしが、ベッドに置いた状態でトントンして寝かせるように頑張りました😭🔥何回か成功すると定着したのでおすすめです✨

寝る以外の、朝の起床・ミルク・お風呂・寝室へ行く時間をなるべく一定に意識してたら、朝寝昼寝夕寝も何となくリズムつきました!

まだ2ヶ月なので、焦らず無理せずで大丈夫だと思います☺️毎日お疲れ様です🥹🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    定着するまでの間本当にお疲れ様です…!!
    何回か成功すると定着すると聞き私も頑張りたいと思います💪

    寝る以外の時間を一定にするのも凄く大事なんですね…!
    ミルクの時間はまだまだまばらなのでなるべく一定にしていけれたらなって思います…😣

    優しいお言葉ありがとうございます😭💓
    常に焦ってどうすればいいんだろうってなっているので焦らず無理せずのんびり育児をしていきたいです…!

    • 7月9日
  • そらママ

    そらママ

    まだたった2ヶ月、何もかも分からなくて焦りますよね🥹2年経っても分からないことばかりですが(笑)、何とか毎日を過ごしています🤣
    不安って意外と子供に伝わるみたいで、分からんけどまぁいいや〜ぐらいでやってると、子供も落ち着いてる気がします✨

    お互い、自分の心の余裕を一番に少しずつ子供と一緒に成長していきましょう〜!🐣🌟
    長々と失礼しました🙇🏻‍♀️💦

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ何も分からずで凄く焦ります😣
    これは何泣きだ?ってなることが多いです…😭
    やはり不安って子供に伝わるんですね💦
    まぁいいや~ぐらいの気持ちで接するの心がけたいです…✨

    そらさんの言葉、とても心にぐってきます😭💓
    焦らず少しずつ子供と一緒に成長していきたいです…!

    素敵なお言葉を本当にありがとうございます🙇💓

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

全然決めてないです!毎日違うし難しくて…!
ネムリラとかで誤魔化してます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    時間決めては難しいですよね💦
    日によって眠たい時間は変わりますしなかなかですよね😣

    ネムリラやはり便利なんですね…!
    それを聞くと悩みますね…!

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

寝ません!
寝ても20分くらいで起きます。
昼間は合計2時間寝てくれたら良い方です。
夜は寝てくれるようになってきたのであまり気にしてませんでした…
起きてる間は泣いちゃうんですか?
泣かずに1人遊びしてる間はほっといちゃってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    寝ても20分くらいで起きるの凄くわかります…!
    もう少し寝てくれていいよって思うこと多々です💦
     
    午後は結構不機嫌ボーイなので泣くこと多いです💦
    人がいないと寂しくて泣くことが多かったりします…😣

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります〜!うちはコリック?なのか夕方のギャン泣きが酷いです💦
    抱っこしても何してもギャンの時が1〜2時間続いたりします!
    日中のミルク直後とかはいいんですけどね😓

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夕方のギャン泣きわかります…!
    うちの子も夕方急にギャン泣きしだしてどうしたの?ってなること多いです😣
    1~2時間泣き続きはしんどいですよね…😭

    日中は比較的ご機嫌なのもわかります…!

    • 7月10日
みもざ🔰

めちゃくちゃわかります!寝ません!
夜わりとしっかり寝てくれるのは本当に助かってますが、朝と昼が寝ないくせに眠くて機嫌悪くなり、日々奮闘しています💦

時間は決めてませんが、眠そうにしたら、プーメリーのやすらぎメロディ&バウンサーが、今のところ一番寝ます。
でも短い時間で起きてくるんですよね〜〜。まだ寝るはず!と信じて、起きても話しかけずそっと揺らして再入眠促してみてます。2日に一回くらい成功します😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    同じすぎます…!
    夜はわりとまとまって寝てくれますが、朝昼寝ません💦
    我が子も眠たくて不機嫌になること多いので奮闘する気持ち凄くわかります😣!

    いつも寝かしつけお疲れ様です…!
    バウンサーいいんですね…!
    ずっと検討していたので導入するか迷いますね😌

    • 7月10日