女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 348ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (348ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

授乳してると赤ちゃん寝ちゃう〜!日中は母乳でいけるようになった。夜はミルクで睡眠確保! 上の子寝ないタイプだったから、今回の下の子、育てやすい、、、☺️

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 授乳
  • 赤ちゃん
  • あかり
  • 0
user-icon

夜通し寝ない!!!もうほんとつらい!!! 日中めっちゃ活動して、睡眠環境も金かけて整えて、断ミもして、あとなにすればいいわけ???日々のお祈り???笑

  • 睡眠
  • 寝ない
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

いつも8時〜8時半に起こしてますが、睡眠後退?夜泣き中で寝不足でつらくて🥲 せっかく寝てるうちにゆっくり寝たくて起こす覚悟がもてず9時過ぎちゃいました😭 これもまた原因になりますよね、、つらいです笑

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 寝不足
  • y
  • 3
user-icon

ただの弱音吐きです😓😓😓 明日で3ヶ月になる赤ちゃんを育てています。 昼間はいくらあやしても1時間半でパチッと目が覚めおっぱいをあげないと泣き叫びます😂 車に乗せていれば2時間、2時間半位は寝てくれます。 2ヶ月になった頃から7.8時間寝るようになり、最近になりまた夜泣き…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 赤ちゃん
  • 車
  • 息子
  • m__ke9
  • 1
user-icon

はじめての子育てで、どなたか教えてください! 生後9日目の新生児です。 ※質問が多くてすみません! ①いつも授乳→寝る→授乳とよく寝てくれるのですが、昨夜授乳後、恐らく胃に空気が溜まって気持ち悪く泣いてしまい、落ち着くまで次の授乳時間(3時間後)までかかってしまった…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 産院
  • 新生児
  • 子育て
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

子供の睡眠についてです。4ヶ月の子供がいますが、夜は22時〜朝8時ぐらいまで熟睡してくれます。日中は朝のミルクを飲んでから2時間は普通に寝ますし、お昼のミルクの後も2〜3時間寝ます。夕方はお風呂だったり旦那が帰ってきたりでバタバタするので1時間ほどは寝ると思います。…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • お風呂
  • 赤ちゃん
  • あき🐱
  • 2
user-icon

生後7ヶ月の方睡眠について教えてください。 ①夜何時に寝て何時にカーテン開けて起きますか? ②途中、授乳やミルクは何時ごろですか? ③夕寝は何時から何時ごろですか? ベストな時間がわからず、夕寝なのか夜寝なのか、17時ごろからぐずり18時ごろぐっすりで20時ごろ目覚めま…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 授乳
  • 生後7ヶ月
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 13
user-icon

この頃もうすぐ2歳になる息子が寝る時間がどんどん遅くて心配です💦 (前は20時に寝ていたのがこの頃22時半とかです) 私も仕事終わってお迎えに行って帰宅するのが早くて18時20分くらい、スーパー寄れば19時過ぎるし旦那も私より遅く帰ることも多く旦那が来るまでワンオペです…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 月齢
  • 家事
  • saya🔰
  • 3
user-icon

赤ちゃんがおっぱい触る🟰飲みたいって違いますかね?! ずーっと触ってると思うんですけど、片方の乳からツーンとして垂れてきたとき、時々飲ませちゃうんですよ。 そしてそのまま睡眠してしまいます💤あげない方が良いんですかね…。

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • おっぱい
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

幼稚園に通っています。 年少の下の、満3歳クラスです。 集団生活で出来ていたのに、やらない時期(日・週単位)がありますか? 今まで食後の片付けを自分でやっていたのに、ここ2.3日はやらないそうです。 息子は最近しっかりしたなーと感じた部分もあったので、えー!という感…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 片付け
  • 幼稚園
  • 3歳
  • ママリ
  • 1
user-icon

睡眠について 生後1ヶ月半になる男の子のママです。 1ヶ月を過ぎた頃から、寝入ってから突然泣き、数秒経ったらまた寝るという事が何度もありました。 ネットで調べると「寝言泣き」と出て来るのですが、寝言泣きが始まるのは生後4ヶ月頃からとのことで、我が子の月齢ではまだ早…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 生後4ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

旦那の考えが無理すぎます。 2人でいた時間が長く、10年ほど仲良く暮らしていました。 旦那曰く、その楽しさに今の娘が入っていて、、、を想像していたようですが、 「思っていのと違う」 「私が変わってしまった。昔は良かった」 と言われ毎日のように言い合いしてます。😅 な…

  • 睡眠
  • 旦那
  • スタイ
  • 食事
  • 家事
  • ママリ
  • 4
user-icon

妊活中のソワソワ期です🌀 生理1週間前になった昨日と今日 夜の睡眠が浅く、1時間おきに 目が覚めてしまいます。 今まで生理前含めこのような経験がない為 いつもと違う症状に戸惑いと期待があります。 下腹部の違和感も時々感じます。 妊娠された方で同じような経験された方…

  • 睡眠
  • 症状
  • 妊娠
  • 生理前
  • 妊活
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

お子さん2人以上いる方で 上の子がもう5歳くらいの場合 下の子が生まれた時は家族みんな一緒の部屋に 寝ていますか?? 下の子の夜泣きやミルクなどで 上の子の睡眠不足やストレスにならないか 心配です。 夫と娘 私と双子 で部屋を分けて寝るのも考えたのですが 夫は24時間勤…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 双子
  • 5歳
  • ままり
  • 7
user-icon

産後1ヶ月半、育休1年取得予定でした。 夫から毎日暇なんだからお金稼いでよ。 家で稼ぐ方法いくらでもあるから勉強して。 何で俺がお前の携帯代払ってるの?と言われました。 働くのはいいけど家事育児は分担でいいよね?と聞くと、家事育児は女の仕事。俺は一切しない。と言…

  • 睡眠
  • 保険
  • 貯金
  • スキンケア
  • 家事
  • はじめてのママリ🔰
  • 10
user-icon

ミルクを増やすべきか、減らすべきか、このままか、どれがいいでしょうか。 完母よりの混合です。 一時間を待たずに泣くので母乳をあげていますが、やはり感覚が空かないとまだ生後23日なので母乳もたまってないですよね?💦 3時間くらい溜めた後、夜中の搾乳(手絞り)で片方60…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 授乳
  • 搾乳
  • 完母
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後約1ヶ月の女の子を育てています。(1人目です) 日中は2.3時間おきに起きる、布団に置くと泣くので、抱っこ紐で過ごして暫くしたら布団に寝かし付けてます。 ただ、私も睡眠不足と疲れでこの寝かし付けの時に一緒に寝ちゃってます…。 抱っこ紐しながらだと出来る家事も限ら…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 抱っこ紐
  • 赤ちゃん
  • 家事
  • ママリ🔰
  • 4
user-icon

旦那が職場でコロナになって (介護施設のクラスター) 私は実家にきて子供達と過ごしてました。 保育園側にも一応お休みして欲しいと言われ 1週間子供3人とわたし。 実家に来ても土日関係なく 親は仕事なのでいるときといない時があり 誰か手伝って!と思っても誰も 頼れなく…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 保育園
  • お昼寝
  • 症状
  • あーや
  • 0
user-icon

5ヶ月の子の活動限界時間について🤨 5ヶ月の子で最長何時間ほど起きていられるんでしょうか? よくネットなどに書いてある活動限界時間で寝かせようとしても寝ず。 2時間〜2時間半ほどで寝かせているのですが今日は午前中少しバタバタしており気づいたら3時間半ほどご機嫌で遊ん…

  • 睡眠
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

やっと2人寝てくれたけど もうそろそろ起こさなきゃ夜寝ない🧒🏻 でも寝かせておけば私も今なら一緒に寝れる🥺 今日は睡眠欲が勝ちそうだーー😂

  • 睡眠
  • 寝ない
  • ありぽ‪‪‎ᕱᕱ"
  • 3
user-icon

生後5ヶ月前後の夜の睡眠について いいね回答ください!(コメントもOKです)

  • 睡眠
  • 生後5ヶ月
  • ままり🌻
  • 3
user-icon

生後5ヶ月になりました。 年末あたりからちょいちょい夜通し寝てくれる日がでてきて、やっと楽になってきた…!思ったら最近夜中に2〜3回起きる生活に逆戻りしてしまいしんどいです。。 2〜3時間で起きます😭😭 昼間寝過ぎと言うことでもないので、睡眠後退ですかね…😭? 今まで完母…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 生後5ヶ月
  • 完母
  • 生活
  • りんごの森
  • 0
user-icon

子どもの寝る時の服装とかどうしてますか? お風呂の後に軽く食べてるのですが服が汚れて、朝ご飯でも汚れて… 朝バタバタなので着替える時間と本人のタイミング合わずに汚れたまま登園しちゃうことがあります😭 何時に起こしてますか? 9時まで登園で私服です そして私が怠け者で…

  • 睡眠
  • 病院
  • 着替え
  • お風呂
  • 服装
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

【田中ビネー知能検査Vについて】 検査の数値的に発達に遅れがなくても自閉スペクトラムの診断がつくことがあるのでしょうか? 長文です💦 現在4歳0ヶ月です。1歳半で発語が無かったこと&幼稚園から全体指示が通りにくいことを指摘されています。 1歳半で発語が無く様子見とな…

  • 睡眠
  • 病院
  • 赤ちゃん
  • 2歳
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

離乳食初期の2週目になります 最初の5日間くらいは最初から最後までご機嫌でもっとほしいーって訴えるくらいニッコニコに食べてくれてたのですがそれ以降最初はご機嫌でお粥も嬉しそうに食べるのですが途中からギャン泣きになります。 ギャン泣きで様子見ながら口に運んでるので…

  • 睡眠
  • 妊娠2週目
  • スプーン
  • 離乳食初期
  • ギャン泣き
  • airm
  • 0
user-icon

切迫流産で入院、退院後に破水からの緊急帝王切開で出産、未熟児で子供は2ヶ月NICUに入院し、今まさに4ヶ月のベビーを育てていてほぼワンオペで1人で育児をする大変さや今までの生活とのギャップで心が追いついていってなく孤独を感じたり世間からの疎外感を感じて閉まっています…

  • 睡眠
  • 破水
  • 食事
  • 親
  • ベビー
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

お散歩と睡眠について 私はかなりの出不精なのでできれば家で過ごしたいのですか が、娘が10ヶ月になり、体力がついてきたようなのでお散歩しないとかなぁと思っています。 ただ近くに公園などはないためどこにお散歩に行くか悩んでます。 支援センターは感染症が怖くて行って…

  • 睡眠
  • ベビーカー
  • 体
  • 仕事復帰
  • 公園
  • mya
  • 1
user-icon

いいねでお願いします🧸 これはどちらの病院へ行くべきでしょうか? ●以下の症状が出るのは生理予定日2週間前から ・少し考え事をしたら心臓がバクバクする ・考えれば考えるほど分からなくなってしんどくなる ・夜なかなか寝られない、睡眠の質もかなり悪い ・気持ちの浮き沈…

  • 睡眠
  • 病院
  • 症状
  • 生理予定日
  • りり
  • 3
user-icon

生後4か月になった頃から、夜中に足踏み?をするような行動が増えました。夜中に何度も、ドンドン、ドンドンと音を鳴らすため、頻繁に目が覚めてしまいます。 本人も寝ている時と起きている時とあるようです。 日中の睡眠不足かなと思い、お昼寝もしっかりとするのですが変わり…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

咳が出るのにマスクをしない家族! 愚痴です、里帰り中です 先週から実母が喉が痛いといって病院に行ったところ咽頭炎だったそうです。 医者から原因は睡眠不足と疲れだと言われた、と嫌味のように言われました。 その後痰が絡んだ咳をしているのにマスクをせず、昔からの癖で顔…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 病院
  • 授乳
  • 里帰り
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
346347348349350 …360…380

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 348ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.