※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ときまま
雑談・つぶやき

何だか少しモヤモヤするので呟かせてもらいます。旦那は休みの日、家に…

何だか少しモヤモヤするので
呟かせてもらいます。

旦那は休みの日、家にいる間は
けっこう育児に協力的な方です。
それはとても助かっています。
でも、仕事が夜勤の週は
昼間の16時から次の日7時までは
家にいないです。
日勤の週は朝の4時から夕方18時まで
家にいないです。
それは結婚前からなのでいいんです。

家にいない間もちろんワンオペ。
月から土まではワンオペ。
運転仕事なので家にいる間は
睡眠を取って欲しいので
こちらからもお願いすることは
ほぼないです。
別に私もそれで困ってないです。
でもモヤモヤするのは
たった1回寝かしつけ成功した方法を
私にレクチャーしてくるのやめて欲しい。
こうした方がいいって押し付けないでほしい。
私は旦那がいない間毎日
小1の息子、生後1ヶ月に満たない娘
ヤキモチ焼きでかまってちゃんの1歳子犬
を見てるのに、たった1回のやり方を
私に言ってこないでほしい。

旦那がスムーズに寝かしつけできるのは
ミルクの準備、その前の沐浴、ふれあい遊び
私がやってるからだと気づいて欲しい。
沐浴なんて1回もしたことないのに
ここもう少し洗ってあげたがいいんやない?
とか言わないでほしい。

旦那には感謝してるけど
家から出れない今、モヤモヤが溜まってしまう😥
1ヶ月検診が終われば散歩やら行けるのに…
息抜きほしいよー(´・_・`)

コメント