「つかまり立ち」に関する質問 (24ページ目)







なんでも諦めてしまってやらない次男にイライラしてしまいます😭 まだ1歳2ヶ月で赤ちゃんだしイライラしてもしょうがないのは分かってます…。 運動発達ゆっくりさんでシャフリングベビーの次男は 1週間前にやっとハイハイと膝立ちを始めました。 昨日つかまり立ちをして立った!…
- つかまり立ち
- おもちゃ
- 運動
- 赤ちゃん
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 5


1歳児、毎日イライラします。 最近私ひどくて、子どもにクソって言ってばっかりです。感情的になることもあります。 本当に酷い親だと思います。 一日の7〜8割はかわいくて愛情を持って接しているですが、残り2〜3割にイライラ。 ごはん、好きなものは集中して食べますが、好き…
- つかまり立ち
- お風呂
- 運動
- 1歳児
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 10







1歳4ヶ月になったばかりの男の子です。 息子が自閉症では?と思うことが増えて心配です😣 長いですが聞いてください。 〈気になる点〉 ・体の発達が遅めで、歩行はまだ→つかまり立ちを初めてしたのが1歳と5日(今現在伝い歩きはしてます) ・指さしがまったくできない ・名前を呼ん…
- つかまり立ち
- 夜泣き
- 絵本
- おもちゃ
- スタイ
- はじめてのママリ🔰
- 2





頭の大きい子がいる方💦 今9ヶ月と13日の子がいます。 もうすぐ頭囲が曲線からはみ出そうです💦 上の子も頭大きくて10ヶ月検診で曲線OVER しました😭😭 2人目もまた曲線OVERするのかなぁと不安です。 上の子の10ヶ月検診では大きいなぁと言われたものの お母さんかお父さんどっちか…
- つかまり立ち
- 発達
- 検診
- 上の子
- 2人目
- A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*
- 0

うちの子が発達障害かなと思ってます 1.寝なすぎ? 夜は24:00超えないと寝なくて朝は9:30頃起きます。 お昼寝はほぼしないです。しても10分とか。 2.思い通りにならない時にすごい泣く 私のスマホやキッチンに置いてある大きなゴミ箱、加湿器、私のコップとかが気になって仕方…
- つかまり立ち
- オムツ
- 着替え
- お昼寝
- ベビーサークル
- はじめてのママリ🔰
- 10


1歳5ヶ月。。。歩きません。。 寝返りは5ヶ月くらい、おすわりは8ヶ月くらいで、はいはいは11ヶ月くらいで様になってきて、10ヶ月くらいでつかまり立ちをしました。つたい歩きもします。 比較的ゆっくりなのかなと思っていますが、あと数日で1歳半なのに歩きません。。調べて見る…
- つかまり立ち
- 0歳
- 1歳半
- 寝返り
- 1歳5ヶ月
- しばけんたろう
- 1



埼玉住みです! 1歳の誕生日がもうすぐなので 2.3月辺りに温泉旅行検討してます。 関東でおすすめの旅館教えてください💡 鬼怒川温泉ホテルとホテルエピナールは 行った事あります🙋♀️ 客室露天風呂付きだと部屋食が多いのですが つかまり立ちや伝い歩きでご飯の鍋に 手出して…
- つかまり立ち
- 旅行
- 温泉
- ベビーチェア
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「つかまり立ち」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水