
夜泣きについて相談があります。6ヶ月から毎晩夜泣きが続いており、子どもは目を閉じたまま泣いています。これは夜泣きなのか寝言泣きなのか、また夜泣きはいつ頃減るのか教えてください。
夜泣き、寝言泣き?
夜泣きや対策についていろいろ聞きたいです🥺
質問たくさんですが回答は1つでもいいのでいろんな方のお話聞きたいです🙇♀️
生まれてからよく寝る方で1ヶ月ごろから夜通し寝る子だったのですが6ヶ月ごろから毎日夜泣きをするようになりました。
ただ気になることがあって、夜泣きって赤ちゃん起きてますか?
うちの子の場合ですが夜中突然泣き始めて四つん這いになったりベッドに掴まって立とうとするのですが目はしっかり閉じていて起きてるというか寝てる、寝ぼけてる?感じです。
抱っこすると落ち着く→寝息を立て始めたのでベッドに置く→泣くを朝まで1、2時間おきに繰り返す感じです。。
これって普通ですか?夜泣きって赤ちゃん起きて泣いてるイメージでした。。抱っこしても反り返ってギャン泣きすることも多いですが目はしっかり閉じてます。1時間くらい泣いてることもあります。でも寝てます。
こういう時って皆さんどうしてますか?起こした方がいいんですか?ひたすら抱っこして落ち着かせてます。。(お腹空いてるのかなってミルク飲ませようとしても寝てるし哺乳瓶口に入れても泣いて拒否されます)
よく夜泣き対策で泣いてもしばらく様子を見るとありますがすぐつかまり立ちしようとするので流石に抱っこしちゃいます。
夜泣きって赤ちゃんが起きてギャン泣きしてるイメージだったのですが、これは夜泣きなのかただの寝言泣きなのか。。。皆さんのお子さんって起きてますか?
あと、夜泣きがあるのは仕方ないとは思いますが6ヶ月から現在9ヶ月まで1日も夜泣きしない日がないです。それまでは11時間とか通しで寝てたのに。。。
夜泣きっていつぐらいから頻度が減るんですかね?
せめて週1.2くらい通しで寝てほしいです😂
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント

ぽにぽに
姪っ子が赤ちゃんの時よく一緒に寝てましたが夜泣きのときは全然目開けませんでした🤣夢見て怖いのかなー?と思って一生懸命○○ちゃん!ってよんでも頑なに目あけず指でこじ開けようとしてもすごい力であかなかったの思い出しました🤭ギャーギャー泣いてるのに起きなくて、落ち着いて!!起きなさい!!○○!!って笑
うちの子はギャン泣きはしないんですけど夜中寝たまま起き上がったり私乗り越えてベッドから落っこちてビックリして泣いたりしてます!完全に寝ぼけてますよね🤣

はじめてのママリ🔰
うちは1歳になってから少しの間ですが、結構酷い夜泣きがありました!
本人は、目を閉じたままで、大泣きでジタバタしたり、座ったまま泣いてたりで、何か病気?って思うこともありました💦(笑)
それからだっこしても、ずーっと大泣きだし、どうしたらいいんだーってこちらがないてました😓
夜泣きのときは、起こさないで様子見るっていうのありましたが、酷くてイライラしてたのもあり、「◯◯ちゃん!起きて!!」って抱っこして起こしてました💦(笑)
その方が早く寝る率高かったので💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんです、目を閉じたまま座ってたり四つん這いだったり。。😅
抱っこしても大泣きだし落ち着いたと思ってもすぐまた泣き始めたりで。。。
起こしちゃった方が早く寝そうだと思ってたので私も試してみます!- 3月20日

はじめてのママリ🔰
今まさに10ヶ月の下の子が同じような状況です💦
昨日から夜中急に泣き出して、ゴロゴロしたり座ってみたり、おっぱいあげようとしたり抱っこするとのけぞって拒否するし、でも目は開かず眠ったまま?みたいな感じなんですよね😥
はじめてのママリさんのお子さんはその後どうですか?
良かったら教えてほしいです🙇♂️
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません💦
相変わらず寝たままつかまり立ちしたりゴロゴロしたりです😅
6ヶ月頃から毎日続いてるので最初は心配してましたが、こういう夜泣きの種類なのか?と慣れつつあります😇
寝ぼけてるのか何なんでしょうね。。。- 4月30日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
そうだったのですね😭
うちの子はなんせ大声で泣いて動くので上の子が起きちゃう心配もあって勘弁してほしいです😓
とりあえず慣れるしかなさそうですね💦
大変ですが頑張りましょう🥺‼︎- 5月1日
はじめてのママリ🔰
やっぱりよくある事なんですかね😅
落ち着いてー!って私もよく言ってます。でも起きません。笑
寝たまま起き上がるのもあるんですね、寝ぼけてるのか、、、😂
他の子のお話聞けて嬉しいです!
ありがとうございます!