女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 離乳食
  • 3530ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「離乳食」に関する質問 (3530ページ目)

「離乳食」に関するキーワード
  • 三回食
  • ベビーフード
  • 手づかみ食べ
  • ヨーグルト
  • ブレンダー
  • コーンフレーク
  • 食べない
  • 食べ方
  • 野菜嫌い
  • うどん
  • おかゆ
  • おやつ
  • お菓子
  • 解凍
  • 離乳食食べない
  • やさしい麦茶
  • アンパンマンポテト
  • 野菜食べない
  • 離乳食完了期
  • カミカミ期
  • 離乳食後期
  • ゴックン期
  • パクパク期
  • モグモグ期
  • 離乳食中期
  • 離乳食初期
  • ワンプレート
  • 食べさせ方
user-icon

偏食がひどいお子さんいませんか? 離乳食のころからほぼ食べない、食に興味が無くて、、、 何なら好きか、どう工夫したら食べるか教えてくださぁい😫 5歳です😔 食べるのは 白米(ふりかけ、ゆかり)、フライドポテト、やきそば、カレー、ハム、ナポリタン、ゼリー、プリン。 フル…

  • 離乳食
  • 5歳
  • 夫
  • 魚
  • 食べない
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

離乳食の2回食っていつ始めましたか?😭 ちょうど今日離乳食始めて1ヶ月経ちました😶 上の子の時は離乳食始めて1ヶ月で2回食にしましたが 2ヶ月経った生後7ヶ月の方がいいのでしょうか?😵‍💫

  • 離乳食
  • 生後7ヶ月
  • 上の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

下の子の離乳食について 上の子の時に使っていた離乳食のフリージングトレーは 新しく買い換えた方が良いでしょうか?

  • 離乳食
  • 上の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

おっぱいが無いと寝てくれません 泣 離乳食はよく食べ、母乳量も減ってきているので 完全におしゃぶりです 夜間断乳したいのですがぎゃん泣きされ、こちらも心が折れつい授乳してしまいます 夜間は2回程度授乳しています。 泣いても耐えないといけないのでしょうが 近所迷惑にな…

  • 離乳食
  • 授乳
  • おしゃぶり
  • おっぱい
  • 夜間断乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後7ヶ月の娘が、離乳食を食べて2時間半後に吐きました。 本人はケロッとしていつもと変わらないのですが、 午後の離乳食お休みした方が良いでしょうか? ちなみに、溶き卵小さじ1を使ったので アレルギー反応が出たのかな?と思っています。

  • 離乳食
  • 生後7ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

ここ最近3回に1回はべちゃべちゃのゆるうんちをします。 11ヶ月なのですが、このくらいの月齢ではほぼ流せるうんちでしょうか? 離乳食をうたまる本どおりに作っているのですが、11ヶ月のメニューにしてからうんちが不安定になりました。 消化不良だと思いますか?

  • 離乳食
  • 月齢
  • うんち
  • ママリ
  • 1
user-icon

もうすぐ生後9ヶ月になります!3回食練習中です😆 同じ月例の方、離乳食は毎食何をどのくらい食べるか出来れば詳しめに教えて頂きたいです😌 うちの昨日のメニューですが、 朝☀ ミルクパン粥60g+りんご10g 野菜のトマトソース煮 50g ヨーグルト20g+きなこ少し 昼🍀3回食練習中 …

  • 離乳食
  • ミルク
  • 生後9ヶ月
  • トマト
  • ヨーグルト
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

離乳食とミルク量について。 今日、義母と義父がプレゼントを持ってくるとの事なので、朝から招き入れる準備をする為旦那に離乳食とミルクをお願いしました。 9時30分にあげた離乳食は半分残しトータル45gくらいしか食べず、ミルクは30mlしか飲ませていませんでした。 ミルクは…

  • 離乳食
  • 旦那
  • プレゼント
  • 義母
  • ミルク量
  • ママリ
  • 2
user-icon

食器棚の収納についてアドバイス欲しいです🫠💦 家を建てて2年になるのに 食器棚がスカスカで、なんだか定まってなくて、 未だに使いこなせてないです、、、 現在の状況として上の段から言うと、 ・何も入ってない ・行き場のないお盆が適当に置いてある ・コップ ・食器 ・食器 ・…

  • 離乳食
  • 収納
  • おやつ
  • 食器
  • お盆
  • ママリ
  • 1
user-icon

インスタ見てたら、みなさん離乳食のクリスマスプレート作っててすごい!! 今はそれが普通なんですかね!? うちは10ヶ月ですが、まだ食べさせているのでいつもと変わらない離乳食で、プレート作ろうなんて思いもしませんでした🫢 娘よ、こんな母さんでごめんー!来年はがんばる…

  • 離乳食
  • クリスマス
  • インスタ
  • ママリ
  • 7
user-icon

昼、全然寝ない我が子。夜は比較的寝るけど最低1回は授乳しないといけない。授乳してもすぐ寝ないから1時間かけて寝かしつけ。子供が寝ても、私は寒いし冷えてしまって寝られず。日中の困ったときの支援センターは予約制だし、行き場がない。 うちは朝、出勤前に夫が洗濯を畳ん…

  • 離乳食
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 家事
  • 夫
  • あおあかきいろ
  • 1
user-icon

離乳食で卵をあげる時、黄身を冷凍できると聞きました。 ですが実際作り方を調べると黄身を割って真ん中を与えるように書いていました。 冷凍する場合って真ん中近くだけを使うのでしょうか? どれくらい残してどれくらい使えるのか教えて下さい。

  • 離乳食
  • 冷凍
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

離乳食の手づかみ食べ、 食パンなどのパンは手で持って食べてくれるんですが、 ご飯お焼き、普通のお焼き、野菜スティックになると自分で食べてくれず、私が手で持って口に入れようとしても食べてくれず、 スプーンに乗せてあげると食べてくれます。。 手がベタベタになるから?…

  • 離乳食
  • 栄養
  • パン
  • ご飯
  • 手づかみ食べ
  • さあ
  • 0
user-icon

9ヶ月後半(10ヶ月手前)のお子さんの離乳食 どんなもの食べてますか?? 下の子双子なんですが片方はもう普通のご飯にあんかけかけたり、白あえ食べたり取り分けでもいけるんじゃないかくらいのペースで進んでて食欲旺盛です。 もう片方はまだそういうのは苦手なようでおかゆ推…

  • 離乳食
  • 双子
  • 上の子
  • おかゆ
  • ご飯
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

10ヶ月になり少し不安な事があります。 ①寝る前にやたらとテンションが高くなりキャーキャー言う。おっぱい!と言うと急に思い出して泣いてマンマーと言いながら近づいてくるが、それまでめちゃくちゃハイテンション。 ②つかまり立ち、伝い歩きができるようになり、ベビーガー…

  • 離乳食
  • ベビー
  • 名前
  • つかまり立ち
  • おっぱい
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

娘にとって人生初めてのクリスマス🎅🤶🧑‍🎄 記憶に残る可能性は低いけど、良い思い出にしたいな😌 家族3人、楽しみたいと思います。 自分たちのご飯、離乳食、準備が忙しいので寝ている間に化粧を済ませて気合い十分です💪😤 崩れませんように😇 皆さんも楽しんで下さいね〜! Merry …

  • 離乳食
  • クリスマス
  • 家族
  • ご飯
  • 化粧
  • スーパーママ
  • 0
user-icon

生後6ヶ月の男の子居てます! 離乳食が始まってから毎回のミルクが飲んでも140くらいで悪いと60とかです。 だからと言って離乳食は、朝と夕方に結構食べて まだ欲しいと泣くくらいなのですが ミルクこんなのみ悪くて大丈夫なんですかね?。 上の子の時は、離乳食もミルクも結構飲…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 生後6ヶ月
  • 男の子
  • 夫
  • れちゃん
  • 3
user-icon

一歳1カ月の女の子を育ててます。 一歳になった頃から夜泣き?夜中に泣いて起きる事が増えました😮‍💨 それまでは大体21時〜22時過ぎには寝て6時〜7時くらいまで通しで寝てました。 夜中に起きた時は一旦は背中トントンで添い寝すると一度は寝てくれますがまた数時間後に泣いて起き…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 病院
  • 断乳
  • ふぅ
  • 2
user-icon

旦那が夕食に2〜3時間かかります😩 (休肝日は1時間) 義実家自体が夕食は呑みながらゆっくり楽しもう! って感じなんですけど 結婚当時は旦那の夕食に合わせてたんですけど、 出産を機に変えようと思い 「子供産まれたら教育にもよくなし、ごはんさっと食べてね」 と、伝えてま…

  • 離乳食
  • 旦那
  • 教育
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

もうすぐ11ヶ月になる子がいます。 白米は大人と同じものを食べてくれてたのですが、久しぶりに5倍がゆあげたら、次に白米あげた時にベェーと口から出すようになってしまいました😫 冷凍してあった5倍がゆなら食べたので、白米嫌になっちゃったかな😢? 同じの楽だったんだけどな…

  • 離乳食
  • ヨーグルト
  • 歯
  • ご飯
  • 冷凍
  • 初めてのママリ🔰
  • 1
user-icon

7ヶ月で2回食です🙌 ミルクは1日に4〜5回でトータル600〜700なのですが、脱水にならないでしょうか… 夜間は7時間ほど間が空きます🥲 最近までは夜泣きがすごくて4時間ほどでミルクあげてたので、通しで寝てくれるのはありがたいけど心配です。 離乳食や遊びの途中で…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 遊び
  • おしっこ
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

離乳食についてです。 基本的なことですみません。 よく本やネットで離乳食スケジュールが書いてあり、それを参考にしながら進めていきたいのですが、例えば1日目たべて2日目飛ばして3日目にいくときは、小1でしょうか、2でしょうか。 野菜などを試す時期もどう考えたら良いので…

  • 離乳食
  • 和光堂
  • 野菜
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

離乳食を初めてもうすぐ2ヶ月。 来週で7ヶ月になる息子が食べません。 口を開けるので食べる気はあるみたいなんですが入れると嫌なのかべーってしたり泣き叫びそのあとは口を開けません。 調子がいいとき(ごく稀に)はパクパク食べて完食することもあれば(ごく稀に)、途中から急…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 母乳
  • 混合
  • 息子
  • きゃあ
  • 1
user-icon

産後5ヶ月経ちますが旦那にイライラしてしまいます。 お風呂入れてくれたり育児は積極的にしてくれます。  寝返り、そり返りができるようになり目話す時や離れる時はソファにおくのは危ないからやめて言ってるのに置いてたり、休日も面倒見てくれるけど自分眠いから赤ちゃんも自…

  • 離乳食
  • 旦那
  • お風呂
  • 赤ちゃん
  • 産後
  • ママ🔰
  • 5
user-icon

寝かしつけが苦痛です。 そろそろ1才の11ヶ月の女の子を育てています 離乳食はよく食べてくれます ただ夜の寝かしつけが本当に苦痛です 眠たそうに目を擦ったり、あくびをしているので大体21時半前後には寝室へ行き授乳します ただそのあと1時間くらいずっと遊びます 抱っこで…

  • 離乳食
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 女の子
  • もち
  • 4
user-icon

母乳育児に悩んでる方! 2人目、 母乳がんばろうかなーって思ったけど、 扁平乳首で母乳はたくさんでるのに 飲めない次男ちゃん、笑 1人目の時はすごい悩んで 搾乳辛すぎてやめたけど、 今回は桶谷式通ってがんばろうって思ったけど、 4週間たっても全然飲めてなかった、笑 そし…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 搾乳
  • 初乳
  • 新生児
  • えんがわ
  • 6
user-icon

メルちゃんのおせわセットを クリスマスで娘に買ったんですが 小物やメルちゃん自体どうやってしまってますか? まだベッドとかなくて🥹 メルちゃん本体と ミルク、離乳食、歯磨きセットがあります!

  • 離乳食
  • ミルク
  • クリスマス
  • 体
  • ベッド
  • Sapi
  • 3
user-icon

生後6ヶ月もうすぐ7ヶ月の息子がいます 保育園の審査が通ったら4月から慣らし保育、5月には普通に通う予定で私も仕事復帰します 慣らし保育の時点でも10ヶ月で5月でもまだ11ヶ月で1歳になる前なんですけど、こごで完母できてしまって(哺乳瓶拒否) ミルク飲ませるべきなんでし…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 保育園
  • 生後6ヶ月
  • 完母
  • ごま
  • 3
user-icon

※子供のうんち載せます。 生後半年になる息子に今朝離乳食をあげている時に 硫黄みたいな臭いがして見てみるとちょっと緑の緩いうんちをしてました。 下痢かな?と思いつつも様子を見て 4時間後にミルクをあげてる時にまたブリブリと音がして 見てみると黄色にちょっと白い粒が混…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 小児科
  • 熱
  • うんち
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

9ヶ月の離乳食な量について BFをよく使うのですが、雑炊とかチキンライスなどの量をみると、80gのものが多いですが(中には100とか130とかも)一回の量80gは少ないのでしょうか。 BFに野菜やタンパク質をいつも追加した方がいいのでしょうか。

  • 離乳食
  • 野菜
  • タンパク
  • りんちゃん
  • 2
35283529353035313532 …3550…3570

関連するキーワード

「離乳食」に関連するキーワード

  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 睡眠
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 離乳食
  • 3530ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.