※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

9時30分にあげた離乳食とミルクが少なかった。次のミルク時間までに50ml飲ませるべきでしょうか?

離乳食とミルク量について。
今日、義母と義父がプレゼントを持ってくるとの事なので、朝から招き入れる準備をする為旦那に離乳食とミルクをお願いしました。

9時30分にあげた離乳食は半分残しトータル45gくらいしか食べず、ミルクは30mlしか飲ませていませんでした。
ミルクは私が160ml作っており、旦那には無理して全部飲ませなくていいからねと伝えていて、私的には100mlは飲めるだろうと考えていたのですが、まさか30しかあげていないとは予想外でした。

次のミルク時間は14時です。

その前に50mlくらいは飲ませるべきですか?

コメント

あんどれ

160ml入ってたのに、30mlしか飲まなかった訳じゃなくて、あえて飲ませなかったったことですか?
時間より前にお腹空かせたらあげてもいいと思いますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    ちょっとグズって飲ませるのを止めたんだと思います。
    そういう時はまれにあって、上手くあやしながら飲ませると飲んでくれたりするんですけど、旦那は私が無理して全部あげなくていいよって言う言葉を額面通り受け取って途中でやめて寝かし付けてました。。。
    起きてお腹空かせてるようだったら、あげてみたいと思います😫

    • 12月24日
ままりな

1日のトータルで考えればいいので、飲んだり食べなかったりする時があっても大丈夫だと思います◎

時間をきっかりしなくても、お腹が空いたようだったらあげればいいと思いますし、逆に次の時間まで機嫌が良ければ待ってもいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    あんまりミルクの量が多い方ではないので、このままだとトータル700いくかいかないかくらいだと思います。。
    起きた感じで決めたいと思います😣

    • 12月24日
  • ままりな

    ままりな

    今日一日が少なくても明日たくさん飲んだり、一週間、1ヶ月で見れば大丈夫ですよ!😌

    私も1人目は、時間の間隔とかすごく気にしてましたが、そうやって気をつけてきても、今偏食期だったりします!🥺

    三大栄養素全て出しても、好き嫌いしたり食べムラもありますが、一日や一週間のトータルで栄養が取れていればいいやー!と思うようになりました😌

    下は、泣いて欲しがったらあげる!ウンチとおしっこが出てればおっけー!くらいにゆるゆるです!🥺

    • 12月24日