「背中スイッチ」に関する質問 (277ページ目)



生後4ヶ月になったばかりの男の子がいます。 3ヶ月までは、ギャン泣きが多く、お腹すいた、眠い、遊んで?などなど背中スイッチもひどくて、抱っこしている時間がとっても長かったんです(°_°) が、 ここ最近、えーん!と泣いても1人で泣き止んで、自分の手を触って遊んだり、…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- えり0908
- 3







生後2ヶ月の娘の寝かしつけについてご相談です。 娘は、ベビーベッドが苦手なようで、寝かしつけは授乳クッションを使って授乳し、寝入ったところでクッションごとベッドに置くという方法をとっています。(クッションの空洞部分には折りたたんだタオルを入れてずり落ちないよう…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- ベビーベッド
- tomo-pii
- 5


生後1ヵ月ちょっとです! 1ヶ月になる少し前から背中スイッチがありベビー布団に置くとすぐ起きて泣いてしまいます(><)腕枕で添い寝しないとぐっすり寝てくれません。みなさんはどのように寝かしつけていますか?
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- ベビー布団
- 添い寝
- 腕枕
- K
- 6

夜間断乳を考えています。 最近特に夜30分〜1時間おきに起きるのでこのままでは私も娘もちゃんと寝れないのでしんどいかなと。 あと離乳食もなかなか進まないので、それも理由の一つです。 いつも添い乳で寝かせて、夜中も添い乳なのですが、やはり断乳するなら寝かしつけは抱っ…
- 背中スイッチ
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 夜間断乳
- 添い乳
- macco*
- 1







夜中の授乳終わって寝たからベッドに置いた瞬間ギャン泣き(*_*; 抱っこして寝たからベッドに置いたらギャン泣きのエンドレス(T_T) 背中スイッチどうなってんの… 手首腱鞘炎だから抱っこ限界だよー😭😭😭 心が折れそう…
- 背中スイッチ
- 授乳
- ドレス
- ベッド
- ギャン泣き
- なーぽん
- 4



生後18日目の子育て中です! 夜中の背中スイッチに参ってまして、今夜から授乳クッションで寝かせてみようと思うんですが、角度はこれで大丈夫でしょうか? また、授乳クッションで夜間寝かせる際の注意点などあれば教えてください💦
- 背中スイッチ
- 授乳クッション
- 子育て
- 夫
- 生後18日
- おもち21
- 8






関連するキーワード
「背中スイッチ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水