「背中スイッチ」に関する質問 (276ページ目)




こんばんは🌜 生後9ヶ月になったばかりの 男の子を育ててます👶 最近というか、ここ何ヵ月間、 夜中は2~3時間おきに起きます。 いつになったらまとめて寝てくれるようになるのでしょうか……😢 背中スイッチも敏感で、 起きて寝かしつけるのも時間がかかり ずっと寝不足で辛いで…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 生後9ヶ月
- 男の子
- 寝不足
- ちびちゃま
- 11












抱っこ紐が欲しいと思ってるんですが… 職場の先輩から ・チャイルドシート ・ベビーカー ・抱っこ紐 ・ベビー布団 ・ベビーバス をいただきました。 (型がかなり古いし、年期も入ってる感じ… でも使えなくないし、特にこだわりのない夫婦なので 新しいの買わずに使ってます!笑 …
- 背中スイッチ
- 旦那
- ベビー布団
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- exx
- 7



赤ちゃん返りについて質問です! 来年の1月で3歳になる男の子がいます。 現在妊娠7か月に入ったとこです。 最近になってピタリとおさまった夜泣きが復活して もうめげそうになってます○rz まだ生まれてないのに夜泣きってするもんなんでしょうか?( ´>_<`) とりあえず背中スイッ…
- 背中スイッチ
- 夜泣き
- 妊娠7ヶ月
- 男の子
- 妊娠
- chivimama
- 2




生後4ヶ月の男の子育ててます! 今までは寝かせる為に抱っこでゆらゆらで背中スイッチ発動するたびに振り出しに戻る…って感じでやってました💦 そして今日もその繰り返しでなかなか寝てくれず21時頃に授乳して寝かしつけてたのですがなかなか寝れず根負けしておっぱいあげてます …
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 子育て
- 男の子
- ムッシュ
- 10


皆さんお子さんは何時ぐらいに寝ますか?? 生後5ヶ月の息子がいるのですが、17時頃から眠くてグズりはじめて19時前には寝ちゃいます…(._.) 本当は20時頃に寝て欲しいけど、眠さには勝てないようで遅くても19時です。 お風呂を極力遅くしても18時過ぎには眠さのピークがきちゃう…
- 背中スイッチ
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- トトちゃん
- 7

生後1ヶ月と14日の赤ちゃんを育ています。 最近まともに寝てくれないんです。 背中スイッチがひどくて昼間基本的に抱っこで寝てます。 産まれた時から夜昼間を区別させるように気をつけてます。 それのおかげかもしれませんが、夜の寝かしつけが昼間比べて割と簡単です。 が、…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- ベッド
- エスエスママ
- 8



関連するキーワード
「背中スイッチ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水