「おすわり」に関する質問 (53ページ目)



生後8ヶ月でおすわりが出来るようになり、よく座っては後ろに倒れてしまいます。なので、プレイマットをリビング中敷き詰めていますが、それでも後ろに倒れては泣きます💦上の子の時はまだ1人目でずっと見ていたので、こんなに倒れることが無かったのですが、流石に2人目だと目を…
- おすわり
- 生後8ヶ月
- プレイマット
- 夫
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 5

みなさんにオススメされて 絵本をたくさん買ってきました!!笑 他にもオススメありますか!?🥺🩷🩷 ★購入したもの★ ・おつきさまこんばんは ・しろくまちゃんのほっとけーき ・おやすみくまちゃん ・おすわりくまちゃん ・おやすみ、はたらくくるまたち ・よるのきかんしゃ、…
- おすわり
- 絵本
- はらぺこあおむし
- ベッド
- いないいないばあ
- はじめてのママリ🔰
- 5






生後9か月の発達について教えてください。 今日で9か月になる男の子を育てています。8か月でやっとずり這いをし始めて以降おすわりやはいはい、つかまり立ちなどがまだできません。個性だし、遅くてもそのうち、、、とは思うのですが、発達面がゆっくり、もしくはゆっくりだった…
- おすわり
- 男の子
- 発達
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ
- 6

先週7ヶ月になったのですが、まだずり這いとかおすわりとか全然です…。 うつ伏せのとき、以前お尻が持ち上がったことがあって、おっ!と思ったのですが、そのあとはお尻が持ち上がってるのをとんと見かけなくなりました😂 おもちゃを前に置いて呼びかけたりはしてるんですがなか…
- おすわり
- 離乳食
- おもちゃ
- バウンサー
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 3

月齢が上がるにつれ楽になるというのに、どんどん大変になっています😭抱っこで寝かしつけしてベッドに寝かせると5分で起きるようになる、夜中1時間おきに起きるようになる、中期になって離乳食を食べなくなる、おすわりが不安定で目が離せない。 日常の中では、ここのところ娘の…
- おすわり
- 離乳食
- ママ友
- 寝かしつけ
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 5



生後8ヶ月、もうすぐ9ヶ月になる娘ですが 自分でおすわりもしないしハイハイ つかまり立ちもできません🥲 模倣もできません🥲 ずり這い、寝返り、寝返り返りはできます。 友達の子は2週間遅く生まれてるのに もうハイハイとつかまり立ちできてます💦 支援センターなどにも なか…
- おすわり
- 生後8ヶ月
- 友達
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 8


1歳4ヶ月で、まだつかまり立ちとかはせず、ずり這いとおすわり。だけどものすごいしゃべる(ぼく、ワンワンだいすきなんだーとかじぃじはいつ帰ってくるのー?とか言う)子って有り得るんですか?
- おすわり
- つかまり立ち
- 1歳4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後9ヶ月。 つかまり立ち、お座り、ハイハイできます。つかまり立ちしてるときにおいでーってしても一回おすわりの体制になってハイハイをして向かってきてくれるので一向に伝い歩きができる気配がありません😫先月はつかまり立ち、お座り、ハイハイができるようになったので9ヶ…
- おすわり
- 生後9ヶ月
- 体
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 2


お風呂の入れ方について教えてください!✨ 現在生後8ヶ月です。 お風呂に入れる時、私の膝の上に乗せて体洗っているのですが、同じように膝の上に乗せて洗っている方いましたら、いつまでそのように洗ってましたか? また、膝の上を卒業した後はどのように洗ってますか? そろ…
- おすわり
- 生後8ヶ月
- 体
- つかまり立ち
- お風呂に入れる
- りりり
- 5







子どものお風呂ですが、つかまり立ちやおすわりで洗ってる方、教えてください🙇♀️ 頭ってどうやって洗ってますか? 顔や耳に水かからないように洗うの無理ですよね? 気にせずバシャーーですか? 最近までリッチェルのひんやりしないバスマットでねんねで洗っていたので、顔や…
- おすわり
- お風呂
- 泣く
- つかまり立ち
- リッチェル
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「おすわり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水