「おすわり」に関する質問 (54ページ目)


支援センターのようなところが苦手でなかなか馴染めません😭💦 おむつ定期便のスタンプ貰いに行きたくて公民館に行ってきました。 スタッフの方は初めてで慣れない私に話しかけてくれますが、周りのママさんはもうお話したり遊んでる人がいてそこに入っていく勇気がありません。 子…
- おすわり
- ママ友
- おむつ
- うつ伏せ
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後6ヶ月の息子ですがおすわりの練習を少ししようとすると必ず後ろに反り返ってきます。 だいたいみんな前屈みになるものですよね、、? 絶対後ろに倒れてきます。 練習させない方がいいですかね?😅
- おすわり
- 生後6ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後11ヶ月、つかまり立ちと1人たっちは出来るけどまだ歩けない子だとムーニーのオムツはおすわりとたっちどちらがいいと思いますか?😶 身長は70cm、体重は7kgで今まではナチュラルムーニー使ってました!
- おすわり
- オムツ
- 体重
- 生後11ヶ月
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 5


10ヶ月の赤ちゃんを育てています。 座らせればおすわりでき、両手を離して長時間遊ぶことができ、おすわりからずり這い状態になることができます。 しかし、ずり這い状態からおすわりになることをしません。大丈夫なのでしょうか、、、、、。 ただやる気がないだけなのでしょう…
- おすわり
- 赤ちゃん
- 夫
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ
- 2


生後7ヶ月自閉症なのではと思ってしまいます。不安です。 ・人見知りをしない、場所見知りもない ・誰でも抱っこされる泣かない ・後追いがない ・一日中機嫌がいい。(お腹、眠い時のみ) ・まんま、ぱっなどの発語が一切ない(ぎゅーぃー)みたいなのか、あーうーくらい ・手を…
- おすわり
- 離乳食
- 着替え
- 生後7ヶ月
- おむつ替え
- はじめてのママリ
- 8






生後10ヶ月の子を育てています。 最近こどもの発達で周りと比べてしまうことが多く、悩んでいます。うちの子は発達が遅れていますか…? ずり這いはできるが、ハイハイはしない。障害物があるとお腹を上げて乗り越えることはできます。 寝た状態から自分でおすわりをしない。座ら…
- おすわり
- おもちゃ
- 生後10ヶ月
- 遊び
- 発達
- はじめてのママリ
- 4



8ヶ月の女の子を育てています。 ずりばい、はいはいともにほとんどしません😭 おもちゃで気を引くと手を伸ばしてすこーしだけ前に進みますが、おもちゃが取れないとわかると近場の違うおもちゃに目移りして取りに行こうとしません。 移動といったらうつぶせで回転しながらのみです…
- おすわり
- おもちゃ
- 女の子
- 発達
- うつぶせ
- はじめてのママリ🔰
- 2


いまベビービョルンのハーモニーを使ってます。 スモルビも持ってます! 少しずつおすわりも安定してきたのでヒップシートが気になっているのですが、首、肩、背中、特に腰が悪くて、負荷のかかり具合がどうなのかなって思ってます🤔 いつも抱っこ紐から子どもを下ろすと、血流が…
- おすわり
- 抱っこ紐
- おすすめ
- ベビービョルン
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2




回転寿司に初めて夫婦+娘で行きたいと思っています! おすわりはもうしっかりできていて、ベビーチェアを借りようと思っています。 今までご飯屋さんは周りの目が怖くてフードコートか個室しか行ったことがなくて… 初めてなので子供慣れしてそうなスシローに行くか、一応ベビー…
- おすわり
- ベビーチェア
- 夫婦
- ご飯
- 寿司
- はじめてのママリ🔰
- 5


関連するキーワード
「おすわり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水