「ハイハイ」に関する質問 (20ページ目)

今日10ヶ月検診で今すぐ判断はつかないが、障害も視野に入れといた方がいいみたいな言い方されました。 皆さんの率直的な意見を聞かせてください。 あと1週間ほどで11ヶ月です。 できること ・ハイハイ、掴まり立ち、伝い歩き ・指先使うの得意 ・喃語あり(ママは発語の感じです…
- ハイハイ
- 離乳食
- 絵本
- おもちゃ
- 眠れない
- はじめてのママリ🔰
- 10




9ヶ月になった男の子ですが離乳食を座って食べません。 膝抱っこも仰け反って拒否。椅子に座るのも拒否。Bumboも拒否です。恐らく、しばりつけられるのが嫌みたいで…… つかまり立ちも、伝い歩きも、ハイハイも元気にやっています。 床に対面してそのまま座れば、あっちこっち行…
- ハイハイ
- ミルク
- おもちゃ
- 保育園
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 3




旦那が灯油を畳にこぼしてしまい、なかなか匂いがとれません。洗剤でふいたり乾拭きしたりはしました。0歳の赤ちゃんがハイハイするので、灯油をこぼした畳をハイハイさせるのは心配なので、布か何かをひいて過ごそうかと思っています。皆さんならどうしますか?
- ハイハイ
- 旦那
- 赤ちゃん
- 0歳
- 洗剤
- はじめてのママリ🔰
- 1


9ヶ月、ハイハイ・つかまり立ち・1人座りできる赤ちゃんと1日お家から出ないor近所を散歩のみ の日は家で何して遊んでいますか? 時間が過ぎるのが遅くておもちゃも飽きてきてネタ切れです🥲 参考にしたいので教えてください!
- ハイハイ
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- つかまり立ち
- 散歩
- 初めてのママリ
- 2








生後10ヶ月の男の子を育てています。 身体的な発達 ・つかまり立ち⭕️ ・つたい歩き⭕️ ・指で小さいものをつまめる ・ボールなどを投げられる ・ハイハイが片足立ち(上の子もそうだった) 精神的な発達 ・喃語あり ・後追いあり ・模倣が微妙(バイバイはできないがパチパチは…
- ハイハイ
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- 月齢
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2







生後8ヶ月半になるのに、ハイハイどころかずり這いでも全然前に進めません😂 後ろに下がるか、ずっと飛行機ポーズでジタバタしてるのみ(^◇^;)上の子はこの頃ハイハイしてたなぁと、比べても意味ないと思いつつ比べてしまう😓 2人目成長はやい説が覆されました😂
- ハイハイ
- 生後8ヶ月
- 上の子
- 2人目
- 飛行機ポーズ
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後8ヶ月の男の子です。 5ヶ月で寝返りをして、6ヶ月で飛行機ポーズをするようになりそこからずっと飛行機ポーズをしています。 7ヶ月からは上半身をよくあげるようにはなりました。 おもちゃやリモコンを取ろうとして、手足をバタバタさせて前に進もうとはしますが後ろに行っ…
- ハイハイ
- おもちゃ
- 生後8ヶ月
- 男の子
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「ハイハイ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水