「ハイハイ」に関する質問 (12ページ目)
もうすぐ生後10ヶ月になる男の子がいます。 できることが寝返りと寝返り返りくらいでまだずり這いやハイハイはしません。腰も据わっておらず一人で座れないです。 体重が9キロを超えておりよく大きいと言われるのですが、発達に関係ありますかね😂体はどっしりしているのにふにゃ…
- ハイハイ
- 体重
- 生後10ヶ月
- 男の子
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後9ヶ月 足が変な方向に😭 うつ伏せでサークルに足が挟まった状態で仰向けになったようで、足が変な方向をむいて痛くてギャン泣きしてました😭 2.3分で泣きやみ、5分後にはずり這いとハイハイしていたのですが、触ったりしても痛そうではないし、機嫌も良ければ様子見でいいでし…
- ハイハイ
- 生後9ヶ月
- うつ伏せ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後7ヶ月 ハイハイをしだしてジョイントマットを敷こうか迷ってます💦 リビングに厚めのプレイマットを置いているのですが、すぐそこから降りて何も敷いてない床で遊んでしまって🥹ジョイントマットはやはり掃除とか大変でしょうか?? 敷いている方、いた方教えて頂きたいです😭
- ハイハイ
- 生後7ヶ月
- ジョイントマット
- プレイマット
- 掃除
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後10ヶ月半 ハイハイからおすわりに移動できません💦 おすわりからずり這いやつかまり立ちはできますが、基本的におすわりの姿勢が好きじゃないようでうつ伏せで遊んでいることが多いです。 座らせないと自分からは座りません。 座らせたらまあまあ長いこと座れます。 おすわ…
- ハイハイ
- おもちゃ
- 生後10ヶ月
- 夫
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 1
ユニクロのレギンスサイズについてお聞きしたいです🙇♀️ これから、秋冬用に買おうと思うのですが 生後7ヶ月69センチ9.2キロだと80だと小さいでしょうか? お腹はぽんぽこ、太ももむっちり系です。 現在ハイハイ、つかまり立ちしてる感じです!
- ハイハイ
- 生後7ヶ月
- ユニクロ
- つかまり立ち
- レギンス
- はじめてのママリ🔰
- 3
来週で生後11ヶ月です! ハイハイしてほしいのにしません🥲 腰をうかしてあげてもしません🥲 どうしてもハイハイが見たい🤣 ずり這いで移動します! 今はつかまり立ちが楽しいみたいです🤣 最近やっと自分からお座りの態勢になれるようになりました! 運動発達は遅い方です!
- ハイハイ
- 運動
- 生後11ヶ月
- 発達
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 2
お友達に手が出てしまうお子さんいらっしゃる方いませんか???😔 うちの子はおもちゃ取られそうになったり、近寄られたり、自分の遊びたいところにお友達がいるだけで奇声を上げたり、手が出てしまいます😣 今日は大きめの遊具の上でハイハイした赤ちゃんが遊んでたのですが、自…
- ハイハイ
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 幼稚園
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「ハイハイ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水