
コメント

mayu
食欲も元気もあるみたいなので、様子見で大丈夫だと思います😀
ぐったりして元気がない、水分もとれないなどいつもと違う様子があれば受診したほうがいいと思いますが、よく寝られているようなら明日の朝判断するのでいいと思います😀
mayu
食欲も元気もあるみたいなので、様子見で大丈夫だと思います😀
ぐったりして元気がない、水分もとれないなどいつもと違う様子があれば受診したほうがいいと思いますが、よく寝られているようなら明日の朝判断するのでいいと思います😀
「おしっこ」に関する質問
トイレでうんちって何歳何ヶ月くらいからできるようになりましたか? 今、2歳3ヶ月です。寝る前にトイレに行っておしっこするは習慣になってるようで、いつも自ら行きたい!と言って行きますし、できます。 その他の日中…
3歳トイトレについて 3歳になったばかりの息子 トイトレが思うように進みません 今のところ5日連続1回ずつですがトイレでおしっこできていますがトイレに行くことを面倒だと思っているようです トイレに行くよと誘うと"…
みなさんなら病院連れて行きますか? 最近うんちをした時やおしっこをした時に痛いと言うようになりました。(おしっこの時はたまに) うんちがついて気持ち悪いことを痛いと言ってるんだろうなと思っていたのですが、今…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😭
明日まで様子見たいと思います💦