「ハイハイ」に関する質問 (14ページ目)
生後8ヶ月ちょっとなんですが 1ヶ月ほど前から体重がほとんど増えず むしろ測る時間帯によっては減っています💦 ハイハイして動き回ってるんですが 離乳食はあまり食べません... 7〜8ヶ月ってどのくらい体重増えますか?
- ハイハイ
- 離乳食
- 体重
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後11ヶ月 うんちのおむつ替えするとき泣いて大暴れでくるくる回って本当大変です💦みなさんどのように対応してますか? さっきは眠かったのもあり、うおおおおー!と泣きながら仰向けにしてもくるっとうつ伏せになってハイハイしようとしてなんとか足を持ってペットシーツから…
- ハイハイ
- おもちゃ
- お風呂
- 生後11ヶ月
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 5
生後11ヶ月(修正10ヶ月) できないことばかりに目がいってしまう。 ズリバイ前に進めない、ハイハイできない、 1人座りできない、ストロー飲みできない、コップ自分で持って飲めない、模倣しない。 うちの子よりできないことが多い子いないだろってくらい ほとんどできない。 最近…
- ハイハイ
- ミルク
- 離乳食
- 生後11ヶ月
- 拒否
- はじめてのママリ🔰
- 2
1歳の娘について、 自分で横になることができません。 お座り→ハイハイ→つかまり立ち はしますが、寝返り返りもできません。 座った状態から自分で横になることができないのですが大丈夫なのでしょうか?💦 またいつ頃からできるようになるのでしょうか?
- ハイハイ
- 夫
- 1歳
- つかまり立ち
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 1
いつハイハイするの〜🥲 ずり這い→つかまり立ち→伝い歩きから やっとスローモーションハイハイしたと思ったのに なかなか進まない… このままハイハイすっ飛ばす感じ?🥲
- ハイハイ
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後9ヶ月になります。これは後追いでしょうか? 普段住んでいる家だと、私がいなくなっても泣きません。しばらくおもちゃで遊んでいます。で、料理していると台所までハイハイしてきて、いるか確認みたいに覗いてきます🫣いるのを確認したら、またハイハイでどこか行きます👶笑 で…
- ハイハイ
- 旦那
- おもちゃ
- 生後9ヶ月
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 1
もうすぐ1歳2ヶ月になる息子の発達についてです。 市の発達支援から電話が来たので発達面が気になるようになってしまいました。 自分でお座りすることが出来ません。 こちらから座らせてあげれば、しばらくはそのままの姿勢でいられます。 まだハイハイができず、移動はずり這い…
- ハイハイ
- 発達
- 息子
- つかまり立ち
- 1歳2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3
まもなく生後11ヶ月、精神発達がゆっくりです。 お座り、ずり這い、伝い歩き、ぎこちないハイハイができます。模倣しません、少し前にバイバイしてましたが全くやらなくなりました。指差しも出来ないし、何も出来ません。いないいないばあなどあやすと笑いますが、よく笑う方では…
- ハイハイ
- 生後11ヶ月
- 発達
- いないいないばあ
- はじめてのママリ🔰
- 4
9ヶ月の娘の精神発達について不安があります。 運動発達は9ヶ月現在ずり這い、短距離ならハイハイ、1人座り、膝立ちができる状態です。 気になること ①抱っこでしがみつかない 縦抱きの際、手は上げるようにしたりブランとしたり、こちらにもたれかかってもくれないので抱きづ…
- ハイハイ
- ミルク
- 夜泣き
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ
- 3
来月1歳になるら息子がいます。 運動機能?の発達は少し遅めです。 ずり這いなしで、ハイハイもつかまり立ちも伝い歩きも一気に10ヶ月入ってからやりました😌 でも、言葉?が通じるのは早い方?なのかは分からないですが自分の中では早いな!と思います。 4ヶ月からバイバイ👋やタ…
- ハイハイ
- 英語
- 読み聞かせ
- 保育園
- ママ友
- はじめてのママリ👶🏻
- 1
関連するキーワード
「ハイハイ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水