※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ずり這いを飛ばしてハイハイを始めた子はいますか?うちの子はまだ前に進めませんが、ハイハイの体制をしています。

ずり這いすっ飛ばしてハイハイした子いますか?
前にはまだ進めませんがハイハイの体制をするようになりました🧐
うちの子早かったよ!など教えて下さい!

コメント

ママリ

上の子がそうでしたよー!ずり這いしてる姿見たかったので残念でした😂
7ヶ月くらいから四つん這いのポーズして後ろに下がったりくるくる回転してて8ヶ月目前にハイハイしました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ずり這い姿可愛いですよね!
    やっぱりハイハイを先に取得してしまうとずり這いはしないんですね💦

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    なかなかハイハイ→ずり這いはないかもですね😭
    見たかったなーと思ってたので下の子がずり這いし始めた時は嬉しかったです!🥹笑

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

少し違いますが、ハイハイすっ飛ばしてつかまり立ち、伝い歩きしました😂
つかまり立ちは7ヶ月の頃です。
その後、ハイハイし始めたのは11ヶ月頃だったかと🤔
一人歩きは1歳1ヶ月くらいです!
順番違っても元気に成長しています!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    7ヶ月でつかまり立ちですか👀
    強者だ!🤭うちの子はハイハイから取得しそうな感じがします!

    • 6月11日
·͜· ︎︎ᕷ

ずり這いほぼなしではいはいでした!!はいはいの練習?みたいな四つん這いは5ヶ月頃からで6ヶ月にははいはいしてました!
つかまり立ち、伝い歩きは7ヶ月で、8ヶ月には歩いてました👶🏻

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    6ヶ月からハイハイできたんですね!
    もしかしたらうちの子もそろそろ進みだすのかもとわくわくしてきました😊
    来月には立ってるなんて想像つかない😭
    すごく参考になりました!

    • 6月11日
  • ·͜· ︎︎ᕷ

    ·͜· ︎︎ᕷ

    今はもう小走りくらいはできちゃってるので、発達早い方かなと思ってます😌
    ただ、言葉はまだあまり出てきてないので、身体的なところだけです😂

    毎日の成長がママの糧になりますよね🫶🏻🩷

    • 6月11日