「つかまり立ち」に関する質問 (31ページ目)

育児しんどい!&夫へのモヤモヤを吐き出したいです。 ただの長い愚痴です。 0歳10ヶ月の乳児を自宅でみています。 現在育休中で、派遣なので復帰は未定です。 私の最近の状況は、 離乳食は3回食を始めてよく食べてくれるほうなので子どもが食べるものを買い物・調理・冷凍スト…
- つかまり立ち
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 1




ムーニーのたっちMパンツ使ったことある方、 寝返り〜ハイハイのMパンツとは全然違いましたか? ゆるうんちポケットがなくなる以外にも違いありましたか? 今長く寝返り〜はいはいのMパンツを使っていて、 便は普通便で、つかまり立ちを頻繁にしている、 この状態だとたっちMの…
- つかまり立ち
- うんち
- 寝返り
- パンツ
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 2


お風呂のとき、寝返りしたりつかまり立ちしたりと危ないので立てずに待たせれるグッズ(バスチェアなど)購入を検討しています!オススメのグッズ教えてください🙇🏻♀️
- つかまり立ち
- お風呂
- バスチェア
- オススメ
- グッズ
- はじめてのママリ
- 2



今日で10ヶ月の娘なのですが、1人座り出来ない、ずり這い、ハイハイしない、つかまり立ちしないです… 9ヶ月検診で運動発達ゆっくり目ですねと言われたのですが同じような感じだった方いますか?
- つかまり立ち
- 運動
- 発達
- 検診
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 2

2回食の1回目が朝7時くらいだと胃に負担ですか? 10時くらいが消化酵素1番良いと見ましたが、朝は?と🤔 6時には起床して元気につかまり立ちするので、離乳食も1回目あげています。
- つかまり立ち
- 離乳食
- 酵素
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後8ヶ月👶🏻 お座り、はいはい、つかまり立ち 9ヶ月健診では出来そうにないです🥲︎ 言葉は平気だけど、運動機能に問題があると、 健診で指摘されるとどういう対応されますか? 病院とかの紹介されますかね?
- つかまり立ち
- 病院
- 運動
- 生後8ヶ月
- 健診
- はじめてのママリ
- 1


1歳前後でハイハイした方、歩いたのはいつごろでしたか? 今1歳2ヶ月ですが、ずり這いが9ヶ月、つかまり立ちが10か月、つたい歩きとハイハイが1歳直前でした。 全体的ににゆっくりなので、歩くのも遅いかな?と予想していたのですが、最近焦ってきました😭
- つかまり立ち
- 体
- ハイハイ
- 1歳2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


10ヶ月健診で、運動発達の遅れで精密検査を受けてくださいと言われました… ずりばいではどこまでも行きますが、ハイハイ、おすわり、つかまり立ちはできないです… うちの子は発達ゆっくりだな〜なんて呑気に考えてましたが、いざ精密検査と言われるとへこみます… はぁ…
- つかまり立ち
- 運動
- 発達
- 健診
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 2

0歳児まだつかまりだち前の子の保育園用の置き靴は西松屋などのリーズナブルな靴でいいか、 しっかりめのイフミー、アシックス、ムーンスターなどの方がいいか迷っています。 立つ前も外遊びで座ったりする時に履かせるということで用意します。 つかまり立ちし始めたタイミング…
- つかまり立ち
- 保育園
- 外遊び
- イフミー
- ムーンスター
- とろろいも
- 3






ワンオペお風呂でバウンサーを使わない方法教えてください😭 生後11ヶ月の娘がいます。つかまり立ちが安定してきたくらいで、まだ自力では立てません。 未だにバウンサーで待たせていて(私が洗っている間と、上がった後に私が服を着てとりあえず顔の保湿だけする間)、最近動きた…
- つかまり立ち
- お風呂
- 生後11ヶ月
- バウンサー
- 洗濯機
- はじめてのママリ🔰
- 6


1歳になったばかりの息子、 1歳と2日目でやっっとつかまり立ちに成功! 余程嬉しかったのか、つかまり立ち出来てから ずっとご機嫌さんで私に「ママ!見て!」アピール😂笑 そろそろファーストシューズを買おうと思ってるんですが おすすめ何かありますか? 買うとしたらどこで買…
- つかまり立ち
- おすすめ
- 1歳
- 息子
- ファーストシューズ
- miccmi
- 2



関連するキーワード
「つかまり立ち」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水