

姉妹のまま
長女が1歳0ヶ月でハイハイをし、数歩出るようになったのが1歳4ヶ月です
ハイハイしなくなったのは1歳半半ばです😊

はじめてのママリ
息子もゆっくりでお座り9ヶ月、ずりばい10ヶ月、つかまり立ち1歳でした😂歩いたのは1歳5ヶ月です😂
姉妹のまま
長女が1歳0ヶ月でハイハイをし、数歩出るようになったのが1歳4ヶ月です
ハイハイしなくなったのは1歳半半ばです😊
はじめてのママリ
息子もゆっくりでお座り9ヶ月、ずりばい10ヶ月、つかまり立ち1歳でした😂歩いたのは1歳5ヶ月です😂
「つかまり立ち」に関する質問
つかまり立ちできる赤ちゃんをお風呂に入れる時ってどうやって体洗ってますか? 今だにうちの子は抱っこで入れてて何回か試しにつかまり立ちしたまま入れたことあるけどちゃんと体を洗った感じがしなくて悩んでます😂 お風…
もーしんどいです。日々もーいや!!ってなること多いです。多分親に向いてなかったのかもしれないと思う日々です。 たまに追い込まれた時は『子供なんて作るんじゃなかった』と一瞬よぎってしまい自分が怖くなります。 …
生後7ヶ月の娘がつかまり立ち中に転けて髪の毛の生え際らへんにたんこぶができてしまいました。 ちょうどぶつけたところがフローリングと本棚の下側の角のところで、直径1センチくらいのたんこぶができてしまっています。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント