※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つん
子育て・グッズ

立ったままおむつ替えをする際、上下分かれた下着での困難についてアドバイスを求めています。

立ったままのおむつ替え中の下着について

1y1mの子どもがいます。
おむつ替えで寝転がってくれないので、机につかまり立ちさせながらおむつを変えています。
普段は服の下にロンパースを着せているので、おむつ替えの際はボタンを肩のところに留めて下着や服が落ちてこないようにしています。

4月から保育園に入り、保育士さんから上下分かれている下着にしてほしいと言われました。
上下分かれている下着でのおむつ替え(とくにうんち💩)が大変で💦
拭いている最中に服や下着が落ちてきてうんち付きそうになるし、、、💦
かといってロンパースみたいに留められないので困っています。
上下分かれている下着で、立ったままおむつ替えされている方、アドバイスいただきたいです💦

コメント

どどど

下着と服をまとめてくるくると何回か折り上げると落ちてこないです!(ズボンの裾でよくやるようなやつです)
説明下手ですみません💦
伝わりますかね!?

  • つん

    つん

    服と下着をまとめてくるくるするんですね!
    伝わりました!!
    そんな簡単な方法があったなんて!!ありがとうございます😭✨

    • 4月3日