
子供の歩行について相談があります。1歳になったばかりで、つかまり立ちや伝い歩きは得意ですが、自立して歩くのはいつ頃になるのか知りたいです。最近、保育園で靴を買ったので、たくさん歩けるようになってほしいです。
こればっかりは子供次第なのはわかってますが、どのくらいで歩けるでしょうか…😭
・現在1歳なって1週間くらい
・つかまり立ち、伝い歩きは6ヶ月から出来てて完璧中の完璧
・近距離の、物から物への移動◎
・つかまり立ちしてる数歩先の場所から、「おいで」と誘うと3.4歩は歩いてなだれ込むようにこっちに来れる
・両手を持って誘導しなくても、片手を繋げば上手に歩ける
現在こんな感じです🥺
上の子達は、子鹿のようにプルプルと立ち上がってから1歩、また1歩と歩けましたが、どうやらこの子は歩けるのが先で自立は後から?と疑ってます😂
日に日に3.4歩なだれ込むのが歩数が伸びるんでしょうか…
そしていつ自立するんだろう…🥲
先日始まった慣らし保育で、歩けないので素足で行かせてたら保育園の汚いお古の靴履かされてて可哀想で靴買ったので、せっかくならたくさん歩けるようになってたくさん使って欲しいです🥺💗
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月)

けろけろけろっぴ
長女 1歳2ヶ月
次女 1歳
3女 11ヶ月 とこじんさがありましたよ🙋♀️

はじめてのママリ🔰
上の子は1歳で歩いてましたが下の子は1歳1ヶ月過ぎからスタスタ歩くようになりました☺️

はじめてのママリ🔰
娘は一歳3ヶ月から歩き始めました😊
遅いと焦りますよね💦
上の子は一歳で歩いてました!

はじめてのママリ🔰
全く同じ感じです笑
つかまり立ちも5か月くらいからしてたから歩くの早そうと思っていたのに3月末1歳になりましたがなかなか歩きません😂
よく30秒くらいその場に立ってます😂
-
はじめてのママリ
同じ方がいて安心です😂😂
もう、伝い歩きなんてプロですよね😂笑
うちの子もその場に立ってたり、👏したりとかできるし、いやあなた歩けますよね?絶対!!!!って毎日声掛けしてます😂笑- 19時間前
-
はじめてのママリ🔰
つたい歩きめっちゃ早いです😂😂
立ったままバンザイとか拍手してるから安定感なあるはずなんですが、、🤔本人のやる気ですかね笑- 19時間前

いし
うちとほぼ同じで親近感です!!
うちの子も7ヶ月から伝い歩きずっとしててスピーディーに移動して足腰しっかりしてるはずなのに、1歳1ヶ月でも1、2歩出るだけで歩かずなんでかな〜って思ってました!
1歳1ヶ月2週くらい(3月に入ってすぐ)にようやく5歩…7歩…10歩となり、1歳2ヶ月になる前にテクテク、そりゃあもう何ヶ月前から歩いてた??っていうくらいスタスタ歩き回ってます🤣
多分足腰はしっかりしてて後はポテンシャルの問題だとおもうので🤣
気長に待つのがいいと思います!
(ママ大先輩に恐れ多いですが…!!)

はじめてのママリ🔰
2月末で1歳になった時は同じ感じで、つかまり立ちした状態から呼べば2.3歩歩くという感じでした!
今1歳1ヶ月と1週ですが、スタスタまではいかないですがだいぶ歩けるようになりました!😊
コメント