「おむつ替え」に関する質問 (44ページ目)



生後3ヶ月の外出(ずっと屋外)は何時間ぐらいまで大丈夫でしょうか? 10月末ごろにパパの野球の試合があり、3ヶ月になる息子と見に行きたいと思っています⚾️ 2〜3時間ほど野球場にいることになっても大丈夫か心配です。また、野球場は階段があるのでベビーカーの上げ下ろしがキツ…
- おむつ替え
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- ベビーカー
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 3

おむつについて 今テープタイプのムーニーMを使っています まだ少し大きいです 最近寝返りだらけでおむつ替え一苦労なのでパンツタイプに変えようかと思っているのですが、SかMどっちにするべきか悩んでます 体重は100日の時に測ったきりなので正確なのはわからないですがだい…
- おむつ替え
- 体重
- 寝返り
- パンツ
- ムーニー
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後1ヶ月 北海道住みです。昨日の夜から急に冷え込み室温21度で大人でも肌寒かったのですが、夏用のスワドルはもう寒いでしょうか? 今はコンビ肌着➕夏用スワドルで寝せてます。 夜中のおむつ替えの時、太ももがちょっと冷たくなってた(ぬるいくらい)ので寒いのかな?と💦 エル…
- おむつ替え
- エルゴ
- 生後1ヶ月
- 服装
- 北海道
- はじめてのママリ🔰
- 1


オムツかぶれについて。 生後1ヶ月の赤ちゃんです。 休み明けに病院に行くつもりですが、おむつかぶれが酷いです。 新生児の頃から伸びたり力んだり良くする子で、そのたびに少量うんちがおむつに付いていました。 おまけに便通が良くて、新生児の頃からおむつ替えの際にうんち…
- おむつ替え
- 病院
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4









生後7ヶ月の男の子がいます。 最近おむつ替えの時にありえないくらい動きます。 仰向けが嫌なのか反り返って体をねじるようにして うつぶせになりたがります。 おしっこはまだ良いのですが、うんちのときが まーーーじで憂鬱です😖😖😖😖 めちゃくちゃやわいのが出てちんちんの前ま…
- おむつ替え
- 生後7ヶ月
- 男の子
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 6


うちの3歳の子ども、 赤ちゃんの頃から、 我が強くて、癇癪持ちで、一筋縄では行かなくて、 シャワー浴びるのも大嫌いで大騒ぎ、 歯磨きも大嫌いで、力ずくで押さえつけないと磨けないくらい毎回大泣き大騒ぎなのが2年以上続き…最近になりやっと泣かないで磨かせてくれるよう…
- おむつ替え
- 着替え
- お風呂
- 食事
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5

9:30〜14:00の保育時間で、おむつ替えが1度もないのは普通ですか😖? プレ幼稚園、2歳児の年齢です。 クラスの半分以上はたぶんオムツだと思います。
- おむつ替え
- オムツ
- 2歳児
- 保育
- 年齢
- myumyu🍉
- 3








第二子って結局自分にかかってますよね笑 生まれたとして日中育てるのは自分ですし 多分、これまで通り旦那はおむつ替えとかも生まれてすぐの新生児時期しか率先してやらなさそうだし笑笑 ふーーーーーう、そんなもんですよね
- おむつ替え
- 旦那
- 新生児
- 第二子
- はじめてのママリ
- 2

生後4ヶ月の娘に最近目をそらされます 旦那には目合わせてニッコニコするのに、私にはたまにしかしてくれません 旦那は抱っこしてる時とかも目合わせてニコニコされてるのに、私は遠くで目が合った時しかニコニコしてくれません たまーに近くでもニコニコしてくれるくらいです …
- おむつ替え
- 夜泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


自閉症だと目が合わないと言いますが、それはどんな時もですか? 目が合う時と合わない時の差が顕著で、抱っこの時は絶対合いませんが(現在生後3ヶ月半、抱っこの時は1度も合ってないです) 他のシチュエーション(チャイルドシートやベビーカー、おむつ替え、バウンサー、ベビー…
- おむつ替え
- 生後3ヶ月
- チャイルドシート
- バウンサー
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 7
関連するキーワード
「おむつ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水