「離乳食」に関する質問 (1388ページ目)


離乳食はベビーフードか手作りかどちらが節約になるのでしょうか? 最近、お肉やお魚、野菜など高くなって、ベビーフードとそんなに変わらないんじゃないか、、??と思ったのと、ベビーフードの楽さに気づいてしまい、もう毎日ベビーフードがいいなと😭笑
- 離乳食
- 節約
- ベビーフード
- 魚
- 肉
- はじめてのママリ🔰
- 2





1人目のお食い初めを個人でやってるお店でしてもらったのですが、2人目どうするか悩んでます💦 1人目妊娠前から記念日などにちょこちょこ行っているお店で、店主さん、奥さんとも気さくに話しかけてくれる大好きな店なのですが、お食い初めどころかカスタムオーダーすらされない…
- 離乳食
- お食い初め
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- 妊娠前
- はじめてのママリ🔰
- 1





完母の方、夜間授乳について教えてください。 娘は低月例の頃から、夜通し寝る時期と、1~2回起きる時期を繰り返しています。 今は、寝床を変えたこともあるのか、2回起きます😢 生後8ヶ月になったばかりで、離乳食は2回食で1回120g以上は食べます。 夜間起きた時、泣き止まず…
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- 完母
- 夜間断乳
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 0






生後10ヶ月の娘です。 離乳食もミルクも拒否されます。 ミルクの1日の量が500もいかず、毎日毎日悩んでいます。 同じような経験された方いらっしゃいますか?
- 離乳食
- ミルク
- 生後10ヶ月
- 拒否
- はじめてのママリ🔰
- 3

バナナが嫌いなお子さんがいる方、離乳食での果物何あげてますか😂 今まで美味しそうに食べてくれてたのに最近食べてくれません🙄 きなことかヨーグルトかけてもダメです笑
- 離乳食
- バナナ
- ヨーグルト
- saki
- 1

生後6ヶ月、離乳食を開始して23日目です。 いくつか質問があるので教えていただきたいです! 1️⃣最初は量も少ないので膝に座らせて抱えて食べさせていたのですが、最近はバスチェアに座らせています。(空気で膨らますやつです) 少しずつ量が増えてきたので食事にかかる時間も15…
- 離乳食
- ミルク
- 生後6ヶ月
- バスチェア
- 食事
- はじめてのママリ
- 3



【 写真 閲覧注意 】 離乳食を食べたあと、口の周りにブツブツが出始めました。 (写真見にくいです) これは、大丈夫なんでしょうか? みなさん、なりましたか?
- 離乳食
- 夫
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 2




至急です😭😭😭子どもが手足口病になり、喉にぷつぷつができていて離乳食が進みません😔 いつもはたくさん食べるのに半分食べません🥲 おすすめの食材やベビーフードを教えてください!!
- 離乳食
- ベビーフード
- おすすめ
- 食材
- はじめてのママリ🔰
- 2



離乳食があまり順調に進んでいないんですが、順調じゃない場合って2回食はいつから始めたらいいんですかね?💦 主食、野菜、タンパク質がある程度きちんととれるようになってからですか?
- 離乳食
- 野菜
- タンパク
- はじめてのママリ
- 1
関連するキーワード
「離乳食」に関連するキーワード
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水