「指しゃぶり」に関する質問 (8ページ目)



哺乳瓶消毒っていつまでするべきでしょうか🤔 離乳食はまだ始めてませんが 指しゃぶりもするしおもちゃも加えるので もういらないのでは?と思っていて、、
- 指しゃぶり
- 離乳食
- おもちゃ
- 哺乳瓶消毒
- ママリ
- 6




生後8ヶ月ママ認識がないです。 弱い人見知り、場所見知りはありますが、後追いがないです。 人見知りしても1日で慣れますし、若い人には人見知りしないようで抱っこされます。 慣れれば近くにいる人に寄って行って膝の上に乗ろうとしたり抱っこ要求します。 ママそっちのけで…
- 指しゃぶり
- 寝かしつけ
- 生後8ヶ月
- 後追い
- 人見知り
- はじめてのママリ
- 5


もうすぐ生後6ヶ月。 急に活動限界時間が伸び、昼寝の寝かしつけのタイミングが難しくなりました😭 早すぎると眠くないようでギャン泣き。遅すぎても寝ぐずり。眠いけど、まだ遊びたいよ~!という感じの時もあります💦 今日も9時から寝かしつけようとしてギャン泣きされ、また失…
- 指しゃぶり
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- おしゃぶり
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後2ヶ月を迎えました。ハンドリガード、指しゃぶり、手遊び、目で追う、声をかけると笑うなどの成長が見られ始めました!この時期におすすめのおもちゃがありましたら教えてください!また、本当はおしゃぶりを与えたいのですが、オエっとなってしまいます、、、何かおすすめの…
- 指しゃぶり
- おもちゃ
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 3

指しゃぶりについて、生後10ヶ月になった今でも隙あれば指しゃぶりをします。 生後4ヶ月ごろから始まり、決まって右手の人差し指と中指の2本舐めです。 指しゃぶりはいずれなくなるし、無理にやめさせる必要はないと病院などでも言われ見守ってきましたが、さすがにそろそろ辞め…
- 指しゃぶり
- 病院
- 生後4ヶ月
- 生後10ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ
- 3


人混みでの指しゃぶりについて。 今日地元のお祭りにいって沢山人がいる中歩きましたが、抱っこしている時は一点を見てずっと指しゃぶりしていました。 ショッピングモールとかでもたまにしています。 眠い時や入眠、お腹が減ってる時なども指しゃぶりをすごくします。 多分指…
- 指しゃぶり
- お祭り
- ギャップ
- ショッピング
- はじめてのママリ
- 1

生後2日目ですが、指しゃぶりを一生してます。 それで寝てる、自分を落ち着かせてる様な感じなのですが同じ様な方いますか? また退院後おしゃぶり買いましたか?
- 指しゃぶり
- おしゃぶり
- 生後2日
- はじめてのママリ🔰
- 1


子供二人とも口を開けて寝ています。 上の子は指しゃぶりもしています。 遊びに夢中で少し減ってきたのですがそれでもずっと指しゃぶりしています。 どうしたら口を閉じられるようになるのでしょうか。
- 指しゃぶり
- 遊び
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後2ヶ月の子なんですが、最近指しゃぶりがすごく多くなりました! 日中眠くてぐずったり、夜寝る前などに指しゃぶりをして自分で眠りについたりします。 親としては抱っことかせずに自分で寝てくれるのでありがたいのですが、毎日指しゃぶりしてるので癖になったりしないか心配…
- 指しゃぶり
- 生後2ヶ月
- 親
- 夫
- 寝ぐずり
- はじめてのママリ🔰
- 5




寝る時グズらず、スッと寝る子って自閉症の可能性高いのでしょうか? 寝かしつけ必要なく、一人で寝られる子は親への執着が無く、自閉症の初期サインってママリで見ました。 うちの子は2ヶ月以降は指しゃぶりで一人で寝ます。 セルフねんね教えてません。 たまに寝ぐずりします…
- 指しゃぶり
- 寝かしつけ
- 親
- 後追い
- 人見知り
- はじめてのママリ
- 4





30センチくらいの高さのマットレスに4ヶ月の赤ちゃんを寝かせていました。周りをベビーゲートでびっちり囲んで安全だと思っていたのですが、目を話した隙にマットレスとベビーゲートの隙間にうつ伏せで落ちていました😭 しっかり囲んだつもりでしたが、足のキックの力でこじあけ?…
- 指しゃぶり
- ジョイントマット
- ベビーゲート
- 赤ちゃん
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「指しゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水