「指しゃぶり」に関する質問 (7ページ目)

指しゃぶりしてる指があかぎれのようになりました。 おしゃぶりは何回咥えさせてもすぐに自分の手で掴んで引っこ抜いて指しゃぶりに切り替えられてしまいます。 傷の悪化防止にはミトンしかないんでしょうか💦
- 指しゃぶり
- おしゃぶり
- ミトン
- はじめてのママリ
- 2




寝てる時にたんが絡んでるような咳出るのが治らないのはなぜでしょうか😓💦 病院変えた方がいいのかこどもあるあるなのか… うちの子はまだ指しゃぶりが癖でやめられず昼間は少ーしだけ減りましたが寝る時だけは絶対に吸います。指しゃぶりのせいで口呼吸になってる時もあり、そし…
- 指しゃぶり
- 病院
- 症状
- 耳掃除
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後7ヶ月の娘についてです。 離乳食を食べさせる時に、いつも指しゃぶりをしながら食べてます。 口におかゆを入れるとすぐさま指しゃぶりの繰り返しです。 それをやめさせるとすごく怒ります💦 対策とかありますか?😭
- 指しゃぶり
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- おかゆ
- はんちゃん
- 2















生後6ヶ月の娘の夜の寝方について。 うちでは生後すぐから抱っこ布団を使用しており、寝かせる時も抱っこ布団のままベビーベッドに置く方法をずっと続けてきました。 しかし最近寝ている時に寝返りをし、そのまま伏せて寝てしまうことがあり、抱っこ布団は危ないのでやめようと…
- 指しゃぶり
- おもちゃ
- 生後6ヶ月
- ベビーベッド
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 2

寝かしつけでママの指をしゃぶって寝かせてる方いますか? 一歳3ヶ月の男の子で、ミルク卒業してます。 歯が痒いのか噛まれて痛いのもあるんですが、私しか寝かしつけできないので、2人目の事を考えると旦那にも寝かしつけできるようになってほしくて、指しゃぶりを卒業したいで…
- 指しゃぶり
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- 男の子
- はじめてのちびかな🔰
- 2



関連するキーワード
「指しゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水