「赤ちゃん返り」に関する質問 (338ページ目)







今月入ってすぐに2人目出産しました❤️ 上の子は今1歳9ヶ月です👍 赤ちゃん返りするかなぁ~と思いましたが…全くしてません(笑)まだ妹ができたってのも、分かってない感じです。 赤ちゃん返りって、全くしない子もいますか?
- 赤ちゃん返り
- 上の子
- 2人目
- 1歳9ヶ月
- 出産しました
- いっちゃん
- 4






赤ちゃん返りなのか「ママの上に座りたい」「ご飯食べさせて」「一緒に行こう」「ちゃんと見てて」「抱っこしないで!置いといて!」とか…もう本当に疲れる😩 どこに行くにもついてくるし。 あ〜1人になりたい😂
- 赤ちゃん返り
- ご飯
- うそよ(疲れが取れない)
- 0




愚痴ばっかりすみません。 子供の赤ちゃん返り、イヤイヤ期にうんざりしてます😇 子供と離れる時間はあるのですが気休めにもならない、正直1週間くらい離れたいです。 でも結局離れる時間が多くなると、余計ママママ情緒不安定がどんどん悪化していきます。 洗濯物干すだけで1…
- 赤ちゃん返り
- キッチン
- 洗濯
- イヤイヤ期
- 情緒不安定
- はじめてのママリ🔰
- 2



保育園の対応が正しかったのか意見ください 2歳の息子が、6月の1ヶ月間だけ認定こども園に通いました。産後枠で本当は3ヶ月間通うはずがコロナで結局1ヶ月だけでした。 息子は2歳くらいまでは比較的育てやすいタイプだったと思います。人見知りしない、お友達と遊ぶの大好き、言…
- 赤ちゃん返り
- おもちゃ
- 保育園
- 認定こども園
- 2歳児
- りんまま
- 8

先輩ママさん、相談に乗ってください!! AB型ベビーカーにバギーボードを購入するか、2人乗りベビーカーを買うか悩んでいます。 ・大体徒歩10分圏内で買い物や幼稚園など、用事が済む生活をしています。 ・車、自転車がないため、基本徒歩と電車移動。(帰省や旅行で年2回以上…
- 赤ちゃん返り
- 旅行
- 抱っこ紐
- 自転車
- 新幹線
- ✳︎miri✳︎
- 1





娘が赤ちゃん返りなのか反抗期なのか。。 上の娘が最近可愛げのない言動が多くほとほと疲れます。 片付けてと言えばなんで?疲れたんだけど。と言い、怒るとママも一緒にやらないと嫌だとべそかきます。 他にも怒ると「あ゛!」とか声を荒げて反抗的な態度を取り、何か私たちにし…
- 赤ちゃん返り
- おもちゃ
- 片付け
- 子育て
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2




関連するキーワード
「赤ちゃん返り」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水