※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきりん
ココロ・悩み

上の子の幼稚園に行くのが辛くなり、息子の不安定さに悩んでいます。下の子の影響で「待って」「お利口にして」と言い過ぎたことを反省し、自身も不安定です。同じ経験の方、助言をお願いします。

2人目が生まれてからの、上の子についてです。

赤ちゃん返りみたいなの今のところないな!って思ってましたが最近息子の情緒が不安定な気がします。
いちばん分かりやすいのは幼稚園。
あんなに楽しみに『早く行く!』って毎日行ってたのが
最近熱を出しやすかったり行く前に朝からずっと泣いてたり
『ママと離れるのがいやだから行きたくない』
『赤ちゃんは幼稚園いかなくていいからいいな』など…

下の子の子育てが始まりどうしてもお兄ちゃんには『ダメ!待って!お利口にして!』が増えてしまっていて反省しています…

今朝も幼稚園へ送り出すのに一苦労で、私も切なくて泣きそうになっていました…

お兄ちゃんのことを考えたり、自分自身の摂食障害の再発なども重なり私も不安定です。

でもいちばん辛いのは上の子ですよね💦
なにが正解かわかりません。
同じようなご経験があるかた、お話きかせてください😞

コメント

まこれん

毎日お疲れ様です😊

お兄ちゃんになろうと頑張ってるんですね!
うちも、次男が産まれたとき長男はプレで幼稚園に行きはじめたばかりでした。
やはり、幼稚園に行く前は泣いたり爪を噛むようになったりはありました。

私の場合は、、ですが幼稚園に行くまでの間は下の子が泣いていても授乳とおむつ以外は放置してお兄ちゃんの隣に常にいました!お話をしながら、準備も一緒にして抱っこもしてやり「お兄ちゃんが幼稚園行ってお母さんも寂しいけど、○○くんと一緒におやつ食べたいから頑張るね!おやつは何にしようかー?」とか、帰ってきてからの楽しみ?も作るようにしました。

下の子はそれはそれはずーっと泣いてました💦
抱っこできるようになったとき抱っこしないで!と、言われないようそれまではお兄ちゃんのメンタル安定にさせることのみを考えてました。
安定したら、育児楽になりますよー!!

  • ゆきりん

    ゆきりん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    爪噛み、うちもしてる気がします💦気持ち的な何かの現れなんでしょうか😞

    なるほどです😢
    そうやって、できるだけ優先の時間を作ってあげないといけないですね💦🙏

    下の子が泣くのを、かまってあげられず聞いているのも辛いし
    上の子に待って待って言うのも辛いし、どうすれば💦ってなってました😢
    なんでも自分が完璧にやらなければ❗と思ってしまうので自分を追い詰めていました💦

    • 8月11日
  • まこれん

    まこれん


    やはり不安定なとき爪かみすると思います。

    下の子は泣いてるので、かわいそうに見えますがまだ記憶には残りません。
    が!上の子は完全に覚えてます💦
    お母さんは○○くん(次男)ばかりみてた!いつまで待っても僕の話なんて聞いてくれない。と。。
    下の子もなんとなくわかるようになってきたときに、構ってあげられるよう今お兄ちゃんを立ててやり、かわいがってやり、いずれは助けてもらえるくらいにもっていけたら2人ともに愛情をうまく注げるようになりますよ❤️
    今が一番大変でつらいと思います💦助けに行ってあげたいくらいです💦
    うちの長男は結果的に「お母さん!泣いてるよ!行ってあげて!」と言ってくれるようになりましたよ😊
    はじめは、泣いてるね?お腹すいたのかな?行っていい?と、聞いて嫌そうだったら、もう少し○○くんぎゅーしてよっかなぁ❤️とか言って抱きしめて、更に泣くので、また行っていい?おむつ一緒にみてみる?と、育児を一緒にしたり。。もう、あらゆることを言ったりやってみたり💦
    正解はわかりませんが、少しでも助けになれたら嬉しいです。

    • 8月11日
  • ゆきりん

    ゆきりん

    優しいお言葉をありがとうございます😢

    とてもとても救われます😢
    いっぱいいっぱいになってしまっていると冷静に考えることもできなくて
    負の連鎖にハマってしまっていました💦

    アドバイスいただいたこと、実践してみます!
    まずは自分が笑顔でいることも大事だし、考え方も変えて頑張ってみます😢🙏

    • 8月11日