
子供のイヤイヤ期に悩んでいます。離れたいけど不安定で、毎日大変。楽になる日は来るでしょうか。
愚痴ばっかりすみません。
子供の赤ちゃん返り、イヤイヤ期にうんざりしてます😇
子供と離れる時間はあるのですが気休めにもならない、正直1週間くらい離れたいです。
でも結局離れる時間が多くなると、余計ママママ情緒不安定がどんどん悪化していきます。
洗濯物干すだけで1時間くらいかかります。
キッチンに立てば3分に一度以上にママママママ呼んできます。
喋ってることが理解できず泣かれてイライラします。
いい加減喋れよって性格悪いことばっか考えてしまいます。
可愛いと思える瞬間がほとんどなくなってしまいました。
また可愛いと思える日がくるのでしょうか…
いつになったら楽になるのか…
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さんに預けるよりどこか第三者に預けた方がいい気がします。
変な話ですが
私はお金を払ってお願いすると
やっと気が休まります😅
義母や夫に預けてもなんだかスッキリできず😂

はるママ
自分で喋れれば、イヤイヤも殆どないんでしょうね☺️
まさに我が家も長男のイヤイヤ期中です🥺
気持ちが疲れたら、義父義母に見て貰ってます😉因みに同居なので、そーゆー時はかなり有難いです☺️
気持ちに余裕が持てない時は可愛く思えれないですよね、分かります🥺
自然に治るのを待つしかないと思うので、逆手に取ればいい思い出になる気もしますね😉
-
はじめてのママリ🔰
喋れるようになったら変わるのでしょうか😭
いつか笑い話にしたいです、早く時間が過ぎてほしいって思ってしまう自分も嫌です- 8月9日
-
はるママ
私も思う時ありますよ🥺
今日も赤ちゃんには泣かれ、長男にも泣きぐずられ心身共にやられました🤣笑- 8月9日
はじめてのママリ🔰
保育園通っているのですが、朝夜とお休みの日だけなのにイライラしてしまいます…🤦🏻♀️⚡️⚡️⚡️
もう末期です…