「背中スイッチ」に関する質問 (102ページ目)
もうすぐ一歳一ヶ月になる息子がいます。 近頃自我が出てきたのか、気に食わない事があると泣き叫ぶことが多くなり参ってます💦 お昼寝も今まではねんねしようねーと言いながら少しだけ抱っこでゆらゆら、ベビーベッドに寝かせて私も隣のベッドで横になると勝手に寝てくれてたん…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後2ヶ月、、背中スイッチがあり、つい最近まで 抱っこやめたら泣いて、置いても泣いて、 ずーっと抱っこプラス、揺らユラでした。 今でも旦那のクシャミや、冷蔵庫の開け閉めうるさいと、「これで起きたら役交代ね」と言ってしまうくらいです ここ数日しっかり寝てくれるよ…
- 背中スイッチ
- 旦那
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 冷蔵庫
- はじめてのママリ🔰
- 3
ベビーベッドについて 親戚から借りたベビーベッドが思ったより大きくて、組み立てるかどうか悩んでいます。 横が120cm位あって、いろんな家具を動かしても入りきらない感じです。 いろいろ調べてみると、ベビーベッドに寝かせると背中スイッチが入って、泣き出してしまう子が…
- 背中スイッチ
- ベビー布団
- ベビーベッド
- 掃除機
- 添い寝
- ❤︎りりー❤︎
- 3
生後間もない赤ちゃんの夜のねんねについてです😴 現在完母で、量は恐らく足りてます (飲んだら寝ちゃう、排尿排便ともに日数通り) 昼間はすごくよく寝るのですが、夜ベビーベッドに置くとしばらくすると泣いて起きます。 おかげで全然寝れてなく😢 ちなみに同じベッドです。 寝…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 完母
- 赤ちゃん
- KS🐵
- 1
泣いて起きたのでおっぱい吸わせたら、 割とすぐに目を閉じて寝ているように見えるのですが、 置いたら泣きます。 また吸わせると吸います。 絞るとまだ出るので残っていると思います。 すぐに眠くなる割には、ほとんどの確率で置くと泣き、やっと寝たとしても授乳間隔2時間ほど…
- 背中スイッチ
- 哺乳瓶
- 乳首
- 授乳間隔
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 4
ベビーカーで悩んでいます。。 息子の時にお下がりをいただきましたが 背中スイッチボーイのためほぼ使わずに 終わりました😭笑 そして、ダブルタイヤが押しにくすぎて 新しいのを買おうと思っています。 対面向き使われてた方何ヶ月から外向きに しましたか? 今回も抱っこ紐メ…
- 背中スイッチ
- 抱っこ紐
- サイベックス
- ベビーカー
- 息子
- はじめてのママリ
- 1
生後2ヶ月になり、モロー反射もなくなってきており、背中スイッチもそんなに敏感に発動しなくなりました! ですが、なかなかごろ寝マットの上で寝てくれません😭 抱っこして寝たとおもい、転ばせたら身体をくねくね動かし目を覚ましてしまい、しばらくするとまた眠くて泣いてし…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 体
- メリー
- はじめてのママリ🔰
- 2
夜間授乳をしたあとの寝かしつけ方法を教えてください! うちの息子は授乳で寝落ちor覚醒or乳首離すとグズグズになります💦 寝落ちしたとしても背中スイッチでグズグズになるときもあります😱 覚醒してしまったときは仕方なく眠くなるまで一緒に起きていますが、グズグズしたとき…
- 背中スイッチ
- 乳首
- 寝かしつけ方
- 息子
- 夜間授乳
- はじめてのママリ
- 1
下の子なんですが夜寝る時ミルクを飲みながら私たちが寝る布団で寝てしまいます、、 ねた!と思ってベットに置くと目ぱちくり。私 笑笑 背中スイッチってやつですかね🤣🤣🤣
- 背中スイッチ
- ミルク
- 布団
- ( ・ ´`(●)
- 1
こんな質問すみません わかる方教えてください。私は体が小さく予定日より早めの出産になりました 陣痛促進剤を打ち、中々いきめず、吸引分娩での出産になりました トータルでは寝る子なのですが、とにかく私の姿が消えたら泣く、背中スイッチがある、ミルクあげたのに抱っこ…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 予定日
- 吸引分娩
- 陣痛促進剤
- はじめてのママリ🔰
- 3
悩みがあります 娘に背中スイッチがあり、寝てる時に洗濯回したり、洗い物したり、服を整理したり、食べ散らかしを片付けたりします 掃除機は旦那がいる休日に旦那に抱っこしてもらっている間にささっとかけます 賃貸で、あまり泣かせられません。←私が気にしすぎかもしれませ…
- 背中スイッチ
- 旦那
- 赤ちゃん
- 片付け
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 3
完母です 最近授乳の度に吐き戻すようになりました(´・ω・`) 着替えについて質問です。 ついこないだまでは、ゲップが下手くそでほとんどせず、オナラタイプなんだなと思ってました。ほぼ吐き戻しもありませんでした。 最近ゲップが上手になり、同時にめちゃめちゃ吐き戻すように…
- 背中スイッチ
- 着替え
- 完母
- 授乳中
- おくるみ
- はじめてのママリ
- 1
背中スイッチ対策とかで授乳クッションや お昼寝マットみたいなやつとかバスタオルとか 使ってる人いると思うんですけど それをして ベビーベッドとかに寝かせるんですよね?? 背中の汗とか 通気性?とかどうなんだろうと 気になってしまいました🤔 うちの子も背中スイッチが夜…
- 背中スイッチ
- ベビーベッド
- 授乳クッション
- バス
- お昼寝マット
- クエン
- 2
生後4ヶ月になりましたが、おくるみで巻いておかないと長く寝てくれません…🥲 モロー反射なんでしょうか?巻かずにお布団に置けても動いて起きちゃいます… セルフねんねなんて夢の夢で、常に抱っこで寝かしつけてます。 寝たと思っても背中スイッチで起きるしおくるみ巻く時に起…
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 布団
- おくるみ
- はじめてのママリ
- 1
生後2ヶ月、とてもよく泣く男の子ママです。 産後の料理について質問させて下さい。 ※同じような方がいたり、似たような経験をお持ちの方からの回答を頂けたら嬉しいです。 産後、1ヶ月検診まで里帰りしており今は自宅で日々育児しております。里帰り後一度も夕飯を作っておら…
- 背中スイッチ
- お昼寝
- 学資保険
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- こめまる
- 10
関連するキーワード
「背中スイッチ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水