「ネントレ」に関する質問 (130ページ目)




生後5ヶ月でネントレを始めるのは遅いですか? 2.3ヶ月の頃は夜、ベビーベッドに置くと、時間はかかるがギャン泣きせずに眠ってくれていたのが、縦抱きでしか寝なくなってしまったここ2週間、抱っこしないと泣きわめきます。そして、一度ベビーベッドに置いて寝てはくれますが…
- ネントレ
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- ベビーベッド
- 泣く
- こちゃん
- 2


生後5ヶ月の男の子を育てています。1週間前くらいから夜寝る時すごくグズるようになってしまいました。それまでは寝る時間になったらお部屋に行って添い寝で20~30分で寝てくれていたのですが、最近は抱っこでユラユラ、その間も泣いています。寝たかと思いベッドに置こうとすると…
- ネントレ
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 男の子
- 布団
- ぽくぽくさんママ🔰
- 2


ネントレして一人で眠る娘。 最近はあんまり寝てくれませんが..,。 今日は旦那と寝ると言って聞かなかったので、旦那に寝かしつけを頼みました。 さて寝てくれるでしょうか?
- ネントレ
- 旦那
- 寝かしつけ
- ただいま減量中!目指せ55
- 0


抱いてないとギャン泣きする赤ちゃん。 抱っこして機嫌が良さそうだからハイローチェアや、床に置くとギャン泣きします。抱っこしてる時も立つかトントンしてないと泣く。なのでベビーカーとか動いてる時か寝てる時じゃないと乗ってくれない。 ネントレ とか 寝た赤ちゃん…
- ネントレ
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 家事
- 泣く
- はじめてのママリ
- 1




生後1ヶ月〜ネントレされた方 ゆるいジーナ式で行こうかと思うのですが スケジュール等を良ければ教えてください また、どのくらいで習慣化しましたか?
- ネントレ
- 生後1ヶ月
- ジーナ式
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後5ヶ月の息子です💫 寝かしつけが抱っこなのですがそろそろセルフで寝てほしーなーと思ってるんですけどネントレ必要ですかね😅 朝横でゴロゴロしてたら寝てくれていたり 寝返りして一人で遊んで疲れたのか気づいたら寝てたりすることがたまーにあるのですが基本は抱っこです😅 …
- ネントレ
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 息子
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 4

7w9dの男の子を育てています👶 同じくらいのお子さん 寝かしつけ(昼寝含む)で 抱っこじゃないと寝ない方 どれくらいいますか💦 いいねでお願いします 本当はネントレをしたいのですが、 すごい泣き方をするでアパートで あるのもありますが気になり 抱っこしてしまいます😣🌀 そろそ…
- ネントレ
- 寝かしつけ
- 妊娠7週目
- 男の子
- パート
- はじめてのママリ
- 6




1ヶ月と1週間の娘を育ててます。初めての子育てです。 夜から朝まで寝るネントレについて1日のルーティンを決めることが大事だというのを見ます。 実際ルーティンを決めたくても、まだ思うようにいかない日もあります。授乳間隔は定まってはきているのでなんとなく寝る時間や起…
- ネントレ
- 夜泣き
- お風呂
- 赤ちゃん
- おすすめ
- はじめてのママリ
- 3

生後三ヶ月です。寝ぐずりがひどく、夜に寝る前ギャン泣きになります。 上の子もいるので、せめて夜だけでもネントレしたいのですが、おしゃぶり拒否、今までセルフねんねできたことがありません。 泣いてるのをトントンしてもギャン泣きがヒートアップして一時間でも泣いていま…
- ネントレ
- おしゃぶり
- 上の子
- 拒否
- 寝ぐずり
- はじめてのママリ🔰
- 1


今更ですが寝かしつけってどれぐらい種類ありますか🥹?(笑) パワフルで元気な娘、23時就寝の毎日です…。 元々お布団でトントンされて寝るタイプでは無く 強制抱っこで寝かしつけしてました😵💫 でも最近抱っこするとギャン泣きされて寝かしつけに2時間ぐらいかかっちゃうので 最…
- ネントレ
- 寝かしつけ
- 布団
- 家庭
- ギャン泣き
- ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
- 1

生後9ヶ月の息子の寝かしつけについて相談させて下さい🙇♀️💦 寝返りを始める前までは、ネントレの成果なのか、お布団に入れておやすみと言うと一人で寝てくれていたのですが、寝返りをするようになってからは、布団から脱出して遊ぶので、添い寝で寝かせるようになりました。 添…
- ネントレ
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 3


3ヶ月半になる子がいます。 寝かせすぎですか? また、昼寝の時間が定まってないのはまだ3ヶ月では気にしなくても良いですか? とくに寝かしつけというものはせず、なんとなく眠そうなタイミングでおしゃぶりを口に入れてあげるとすっと寝ていきます。 夜もそんな感じです。 夜は…
- ネントレ
- ミルク
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「ネントレ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水