上の子と下の子が同室で寝ると上の子が敏感に反応し、別室で寝ることに。しかし、コンディションが悪くストレス。上の子は抱っこや授乳で寝かせた経験あり。下の子のネントレ方法について相談。
2人目のネントレどうしてますか?
まず退院後すぐ家族全員で同室で寝ましたが、上の子が思った以上に繊細なようで、下の子が少し泣いただけで起きてしまい、泣くたびに何度も起きて翌朝は超絶機嫌が悪く、保育園でも赤ちゃんがうるさく寝られなかった!と言っていたようで、、😨
翌日からは上の子のことを考えて別室で私と下の子が寝るようにしました。
しかし、アパート住まいなので別室といってもリビングとの間に仕切り引き戸(前面は閉まらない)があるだけでリビングからの光も漏れるしテレビ音も丸聞こえで会話するにもコソコソ話さないと下の子が起きてしまいます🤦♀️
主人と会話できるのが夜だけなので、まともに会話が出来ないのもストレスです😅
このまま別室でネントレ開始していいものか迷ってます。
週に一度ワンオペの日があるので、初日は3人で寝室で寝ようと試みましたが(下の子は授乳のため私はベットで座ってる状態)上の子がママも横になって!と駄々をこねたり変なテンションになって全然寝られず、、
翌週からは寝室と別室(現在下の子と私が寝ている部屋)の間の戸を開けたままにして姿が見えるようにしておき、寝室で上の子が1人で寝てます。
ママと一緒に寝たい😭と半泣きになりながら丸まって眠っています、、。
その姿がすごく悲しくて、早く寝室で上の子とも一緒に寝たいです。
そんなこともあり、下の子のネントレを考えてますが別室のコンディションが悪くて困ってます💦
みなさん、どのようにネントレされたか教えていただきたいです!
ちなみに上の子も生後半年頃から抱っこや授乳で寝かさないというネントレで成功してますが、しばらくギャン泣きする日が続いたので、上の子ありきだと同じ方法は厳しいかもしれない、、と思ってしまってます😅
- らいおん❁︎(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
初めは大変ですよね😭
ネントレはしようと思ったけど出来なく、私はおしゃぶりに頼りました✨
ユウキ
上の子が眠りが繊細なタイプで、下の子はわりかし良く寝るタイプです。
上の方がおっしゃってますが、私も最初はおしゃぶり使ってました!
ただ、4ヶ月で風邪引いて自ら卒業してしまったのですが...😇
下の子は新生児の頃から寝かしつけに絶対に抱っこしないネントレをしてたので、最初は3時間泣いて次のミルクで寝落ちとかもありました😅
体力ついてくる10ヶ月まではミルクのんだら即寝てくれてましたし、眠りは安定してたので、泣かせてよかったです☺️
上の子もそのうち慣れて起きなくなったし、起きても手を握ってれば落ち着いて待ってられるようになったので、離すのではなく、一緒に寝てしまった方が慣れるのは早いかもと思いました☺️
最初は二人とも泣き出して、オワッタ😇とかなりましたけど😅
なんとかベストなやり方を見つけられるといいですね。
らいおん❁︎
ありがとうございます!
別の質問でも回答いただいてる方ですよね!?嬉しいです☺️
上の子の1人で丸まって寝てる姿が可哀想すぎて、なんとか一緒に寝たいと考えてますが、夜中の泣き声で起こしてしまう事も可哀想で、、悩んでます🥲
おしゃぶり、私も下の子には使うことがあるかもと思って購入してますが、まだ使う勇気が出てませんでした😅
どんなふうに使ってますか??